HAL9000さんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

HAL9000

HAL9000

映画(1204)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 やじきた(2017年製作の映画)

3.5

シネマ歌舞伎は初体験。

最初は僕でも楽しめるかなぁって思ったら、とてもわかりやすかったです。
歌舞伎というよりはドリフのコントに近いかも。
というか、劇中でも「志村〜後ろ〜」とかやってたしw
時事ネ
>>続きを読む

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

3.6

前作は正直なところ昭和な感じが強過ぎたし、話もそんな感じだったので僕的にはイマイチだったのですが、今作はなかなか良かったです。

途中何度かホロリとくるシーンも。

全体的に中高年向けな作りですね。あ
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.4

とても、すごく、ガイリッチーでした。

シャーロックホームズもだけど、ノリと勢いと派手な演出で魅せる作り方好きですw

今作は、何と言ってもジュードロウの視線のエロさ!
あぁ、もう、エロ過ぎでしょう!
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観るのは2回目。
ノーマン監督のリバイバル特集でIMAXで安く観れたので観て来ました。

僕の周りではとても絶賛されているのですが、僕にはオチのあたりが好みではなくて微妙な感じ。

全部5次元の
>>続きを読む

TAP THE LAST SHOW(2017年製作の映画)

2.5

僕には波長が合いませんでした。

全体的に詰めが甘いというか…。
群像劇なはずなのに、それぞれのキャラクターが生かせてなかった。特にコミュ障の子。

ラストのタップダンスの見せ場は、見せたいのだろうけ
>>続きを読む

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.6

背のとても低い男性と金髪の女性の恋の物語。
コメディタッチで面白おかしくするのかと思っていたら、しっかり差別や偏見に向き合う話しだった。逃げずに描いてた。
コメディタッチな部分もあるけれど。
秘書の女
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.2

主人公二人の演技はとても良く、そして魅力的でした。

自分が1番必要としている身体能力が日々失っていくのはとても辛かろう。

引き込まれる魅力のある作品ではありましたが、
手持ちカメラでやたらとドアッ
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.0

少年が、認めたくない、受け入れたくない事を受け入れるまでを描いた作品、でいいのかな。

今ひとつピンと来ませんでした。

僕的には、この作品の「乗り越えられる」ってスタンスよりも
マンチェスターバイザ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

世間の評判は良かったみたいですが、僕の好みではありませんでした。
オープニングの役者の名前出てきたところでほぼほぼ「この人は重要な役所なのだな」って分かってしまい、その通りでしたね。

真犯人をおびき
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

4.2

面白いと聞いて、上映が終わりそうだったので慌てて見て来ました。
見れて良かった。

なにこれ! 大傑作じゃないですか!
もっとヘンテコな方に振ってるかと思ったら全然違かった。凄く盛り沢山でちゃんとして
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.1

いま、サントラ聴きながら書いてる。

何処がどうって具体的に言えないのだけれど、とても良かった。

母と息子を中心に描かれた群像劇。

どのキャラクターも、しっかり生きてる(それまでの人生があって、こ
>>続きを読む

花戦さ(2017年製作の映画)

3.4

思ってたよりはずっと良かった。

生け花が得意なフレ
坊さんが、恐怖政治を敷いてる殿様と戦う話。
いや、それは話の一部だけれど。
多分原作はもっと長い話なのだろうな。ちょっとキャラクターを詰め込み過ぎ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.4

評判どおり最高でした!
映像綺麗
音楽も良い
衣装も素敵

ルークエヴァンス2枚目だなぁ。ポンコツな悪役やってもカッコいいw

ところで
野獣の顔がずーっと林修先生に見えて仕方なかったです。
似てない
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.8

う、うん。
悪くはないのだけど、僕の心は汚れすぎてた。
自己啓発セミナーみたい映画だった。
もう少しひねりがあるかと思ったら全部そのままで、とてもわかりやすく説明してくれた。
あのシーンはどういうこと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

前作は映画館で見たけれど、すっかり内容を忘れてしまっていたのでHuluで復習しておいた。

やー。最高でした!
楽しかったー!
深みはそれほど無いので、一年後にはかなりの部分を忘れてそうだけれど、面白
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

ネタバレしない範囲で書きますね。

やばい。
ここ10年で見た映画の中でベスト5に入るくらい好みかも。
SFカテゴリーなら自分の中でナンバーワン。
今まではSFではコンタクトがナンバーワンだったのだけ
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0

この監督作品は、マインドゲームとか素晴らしかった。
今回もめくるめくイマジネーションの世界。
正直何だかよくわからないけどグイグイ惹き込まれてとても楽しめた。
よくわからないけど感動した

ルーかわい
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

2.7

豪華なキャストで、どの俳優さんも素晴らしいのに、演技指導なのかなんなのか、全体的に古臭い演出がおおかった。

車に隠れてるシーンとかギャグかと思った。

全体的に語りすぎ説明しすぎで、行間の部分も全部
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

2.8

評判良かったので見たのだけれど、好きか嫌いかで言えば嫌い寄りかなぁ。


2ちゃんねるで変な知識いれちゃった様な、生きるのに不器用な感じの男女の話だった。
池松くん好きだけど、今回のは役もあってか僕は
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

感想書くの難しい作品。

随筆的といか散文的というか。好きか嫌いかで言えば好きなのだけれど。
なんとなく「秘密と嘘」が見たくなった。

するっと飲み込めずに、喉にいつまでも引っかかってる感じのする映画
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.3

いや、なんかもう
ドラゴンボール並みにインフレしててドムさんすっかりスーパーマンで軍人が束になっても勝てなくない?
ダイハードもだけど、主人公強くなりすぎて界王拳使える超サイヤ人の悟空がレッドリボン軍
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.1

うぉー!
そう来たか!
シャマランめ〜!

この作品をご覧になるみなさん。
劇場が明るくなるまで席をお立ちになりませんよう…。

なんの予備知識も無しに見たのでとても楽しめました。
いわゆる多重人格者
>>続きを読む

サクラダリセット 後篇(2017年製作の映画)

2.5

前編見たときに、後編は見なくてもいいかなぁって思ったのだけれど、前編最後の後編予告でミッチーが大暴れっぽかったので、それ目当てで見ました。

その点では満足。

けれど、ストーリーは僕の頭が悪いのか、
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.6

田舎出のお兄さんの成功譚とちょっと切ない恋愛のお話
「摩天楼はバラ色に」と「ラ・ラ・ランド」を足したような映画だった。
それをウディアレンらしくオシャレでというか…まぁ、ウディアレンですよ。

マジッ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.6

帝一の國
最高だったwww
こういうヘンテココメディ大好き!
綺麗にまとまってたし、淀みがなかった。
菅田将暉120%だった
とてもハマってた。
親父さんとテストの点数確認するとことか最高!www
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

2.6

原作は当時少し読んでたけど、忘却の彼方。全く覚えてません。

賛否両論あるみたいですね。

僕は否の方でした。

何をしたいのか、何を見せたいのかがイマイチピンと来ませんでした。
漫画原作で漫画っぽい
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.8

後編は群像劇でした。

零君が主人公ではあるけれど、周りの人の人生を挟んできて、なんか、もう、色々と刺さる。
前編はボディブロウガシガシ打たれる感じだったけれど、後編は打った後にえぐり込んでくる…。
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

夜は短し歩けよ乙女 観た。
楽しかったー!
原作は読んでたけど結構忘れてたな。李白と飲み比べするの後半だと思ってた。

星野源さんなのも気にならなかった。
あと、スタッフロール見るまでロバートの秋山さ
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.7

弱いんですよ。実話ベースの映画。

はい。とても素晴らしかったです。
こんなのハンカチ出すわ。

幼い頃家族とはぐれ、異国の地で育てられた青年?男性?が、ふとしたきっかけで自分の故郷と家族を探す話し。
>>続きを読む

ReLIFE(2017年製作の映画)

4.0

すまん、舐めてた。
かなり良かった。
綺麗に引き算出来てた。
なにより日代さんが可愛すぎた。なにあの2.5次元。不気味スマイルも完璧だった。
かなり無茶な設定ながら、可愛らしい青春映画になってた。
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.2

見たかったし友達からも見ておけと言われていたので、終わる前にと鑑賞。

とても美しい作品だった。
音楽も美しかったし、肌の色がとても綺麗に撮れていた。

感想としては、少女漫画で男女ペアでありそうなス
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.0

士郎正宗原作というより、押井守版の映画が原作って感じ。
攻殻機動隊の前日譚的な話なので、9課の活躍はあまり見れないのが残念。
面白いか面白く無いかでいえば、面白くは無い…かな。
つまらないわけでも無い
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

ネットでマッドマックスって言われてたけど、明るいロードオブザリングだった。
誰にでもオススメできる作品。
キャラクターがとても生き生きと動いていたし、髪や海のCG表現も凄かった。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.2

疲れた。

そういや原作もしんどくて途中で挫折してたんだった。羽海野チカさんの作品って、心の触られたく無いところをボディーブローのようにバスバス殴ってくるよね…。
目をそらして生きてた部分に「ここ見ろ
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.3

吹き替え版で鑑賞。
めちゃめちゃ楽しかった!

色々なヴィランが入り乱れてのドタバタコメディアクション大作!
バットマンvsスーパーマンとかの予備知識が無いと楽しさは半減してしまうかもだけれど、あのバ
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.8

同じ事象を複数の視点から語るミステリーの形で女子校なミッションスクールなサスペンスなそれ。
なかなか面白かったです。どんでん返し系なのが売りだけれど、流れ的に納得な感じ。


主演の清水富美加さん、と
>>続きを読む