HAL9000さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

HAL9000

HAL9000

映画(1204)
ドラマ(0)
アニメ(0)

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

面白かった〜!
多分ネタバレ厳禁な感じだと思うので感想難しい。
カメラを止めるなを見た時見たいな感じ。
アイディア勝負な作品みはある。

大学生くらいのウェイな集団がキャンプに行こうとしてて、途中で車
>>続きを読む

人と仕事(2021年製作の映画)

3.2

有村架純さんと志尊淳さんが撮影予定だった「保育士T」という映画がコロナの影響で無くなってしまい、代わりに二人がコロナ禍に翻弄される人々をインタビューして回るというドキュメンタリー作品。

やっぱり僕は
>>続きを読む

神在月のこども(2021年製作の映画)

3.2

子供向けの正直にストレートな映画だった。僕は視聴対象外。
「若おかみは小学生」みたいに子供向けでも大人が大号泣みたいな例外もあるけど、今作はストレートに子供向け。

お父さんの扱いがもう少しちゃんとし
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.0

ラストカットのガーフィールド君の表情が全てだった。

予告編見て想像してたのと少し違った感じだった。
面白かったかと聞かれたら、まぁ、それなりに。

ガーフィールド君が成り行きでYouTuberになっ
>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

2.5

僕は学がないからわからなかったよ。
これ、社会風刺コメディなんだよね。きっと。
広島長崎とアメリカ資本とウンタラカンタラ的な。知らんけど。
ニコラスケイジさんは出演する映画を選んで欲しい。
園子温監督
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.9

想像してたよりずっとマイルドだった。
もっとえぐってくるギスギスした感じかと思ってた。
全体的に抑え目な演出。
淡々と登場人物を描く感じ。
BGMも控えめ。

万引きした(とされる)女子中学生を追いか
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.1

なにそれwww
が観た後の感想。
中盤までと後半が別の作品。
いやー。なんだこれw
そんな話だったの??

整形水という薬品に顔や身体を浸すと、粘土みたいに削ぎ落としたり形変えたりできて、美しい容姿に
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

すっごく良かった所と凄くダメだった所が混在してる映画だった。
そもそもの設定がちょっと無理あるのと、そのセリフは無いわってのが散見されて、その部分直せば大傑作だったかもって気持ちに。

やりたいことも
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

賛否両論あるみたいだけど、僕は楽しめたよ!
面白かったかと聞かれたら微妙だけど。
そして、噂の今作のヒロインの出番が少なくて寂しかった。
グレイグ ボンドとしては最後って事で、終わり方も良かったんじゃ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

NTtDのために復習
今ひとつボンドも悪役も目的がよくわからなかったけど、楽しく見れた。
ハリウッド映画あるあるだけど、なんでさっさと殺さないで敵をわざわざ丁寧に招き入れるのかわかんないよねw
過去の
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

公開当時に一度映画館で見ていて、NTtDのために復習鑑賞。

話自体はこじんまりしてて、暗躍というよりは内輪揉めというかおセンチというか。
特に今回の悪役。
あの人何がしたかったのか…。

主人公のボ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

NTtDのために復習…のつもりが初見だった。見た気でいた。
続きものの2作目感すごい。
起承転結の承 感。

面白かったかと言えば、なんか前作の続き感凄いし、スッキリもしないし、アクション派手だなーー
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.7

ノー・タイム・トゥ・ダイを見るために、復習しとこう思って見たのだけれど、なんと初見でした。
ダニエルクレイグ版は全部見てたと思ったのだけれどなぁ。

最近の暗めのやつと違ってとても007でした。
余裕
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.0

とても良かった。御涙頂戴難病物だし、泣かそうとしてるのミエミエなのに泣かされた。込み上げてきた。

いつもは3枚目の役の多いムロツヨシさん、今作では遺憾無く役者としての主役としての本領を発揮してくれま
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.4

僕なんかが感想書いていいのか迷うくらいの格の違いを感じた。
凄かった(語彙力)

役者さんみんな素晴らしかった。
ジョニーデップさんはもちろん、真田広之さんも國村隼さんもビルナイさんも素晴らしくて震え
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.1

んー。
僕的には特に惹かれなかったかなぁ。テレビドラマとかの方が向いてそう。
全体的にとっ散らかってて、何が見せたいのか、どこに向かってるのかよくわからなかった。
細かいエピソードにも、キャラクターに
>>続きを読む

カラミティ(2020年製作の映画)

3.8

楽しかったー!
西部開拓時代を舞台にした冒険活劇。
カラミティ・ジェーンという実在の人物がモデルっぽい。
はい、予備知識なしで見ました。
結果ホクホク顔で帰路についてます。

新しく居を構える為に西部
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.3

大傑作だった。
世界には僕の知らない英雄が居るんですね…。
この話が実話だなんて。
同じくカンバーバッチさん主演のエニグマのやつも事実とは思えないくらいの話だったし。
僕みたいな小物には全く想像もつか
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.9

めちゃめちゃ面白かった!!!
僕はアホみたいに映画見てるせいでサスペンスとかスリラーであんまりハラハラしないのだけれど、今作はめっちゃハラハラした!

殺人鬼の青年にターゲットにされた女性の話しなのだ
>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.5

好きか嫌いかで言えば好きな方だけど、全体的に荒削りというか手慣れてない感が…特に編集が大雑把な印象だった。

中盤までかなり好きな感じだったけど、終盤でなんだか変な方向に行ってしまってちょっと僕の中で
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.1

うーん。
やりたいことはわかるけど、あの終わり方はずるくない?

あと

始終カメラがウニャウニャ揺れてるので酔いました。
ドキュメンタリーっぽさを出そうとしてるんだろうけど揺らしすぎ。
内容以前にし
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

世界観とか映像はメッチャ好みだった。
人類の黄昏時な雰囲気の作品はツボ。
途中まですごく好みだったけど、最後の方は「そっちかー」ってなっちゃった。

SFな世界でのミステリー作品。
記憶を再生する仕事
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

ミステリーとして見ると、うーん。「えー? そうだったのかー!」とはならなかった。
いや、予想ついたわけでは無くて、そんなん知らんがなって感じの…。

長澤まさみさんと木村拓哉さんのバディものとしては楽
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

4.8

めっちゃ好きなタイプの作品だった。
どストライク!

Twitterで評判良かったので見たのだけれど、ありがとうありがとう
見逃さないで済みました。
見れて良かった。

わりとコメディなので笑える作品
>>続きを読む

スーパー戦闘 純烈ジャー(2021年製作の映画)

3.3

この作品、何を基準にするかで評価は変わると思う。
単純に一つの映画として考えたら出来は良くは無いです。

けど、ぬるま湯ながらいい湯加減でした。
僕は嫌いじゃないw

心底本当にくだらない(褒めてる)
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.8

前提として、僕はソウシリーズを一つも見てません。
けど、今回はオールリセットらしいので見ました。
結果、面白かったー!!
猟奇連続殺人もので殺し方がかなりエグい。描写もエグい。
けど知識でしてはソウは
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.4

詩的な映画だった。
言い方変えると解説されないと(予備知識が豊富に無いと)わからないやつだった。
僕が読み解けたのは「生きるとは食べる事也」くらい。

かなりファンタジー混じりで、不思議演出もあるので
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.4

タイトル長いよね。
手放しで面白かったかと言えば、うーん。なんかスッキリしない。

虚実入り乱れて、実際どうなの?というミステリーっぽい感じで展開していくお話なのだけれど、見終わって「そうだったのかー
>>続きを読む

未成仏百物語 AKB48 異界への灯火寺(2021年製作の映画)

2.0

まず
エピソードは8です。
いや、実質6です。
どこから百物語でてきた。

多分みんなが想像してる内容とクオリティです。

AKB48のファンの人以外に需要ないだろうし価値もない感じです。

夏になる
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!
最初、前説(人物紹介パート)がなげーなって思いながら見てたけど、話がころがり始めてからはハラハラドキドキ。
話としては、まぁ、よくあるダイハードよね。
犯罪の何かに巻き込まれた人が奔走す
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

たーのしかったー!
もえもえきゅんw
2人の気の抜けた会話聞いてるだけで楽しい😊
そして、アクションすごかった!
脚本も余計な物を混ぜてなくてスッキリしてて良かった!

殺し屋の女の子2人がわちゃわち
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.4

ハートウォーミング系かと思ったら昼メロ(ドラマ)だった。
表現は上手いなー。
極力直接表現せず小物とか使ったりして成り行きを表現してた。

子役の子が可愛かった。
役者も役も。

仕立て屋さんが稼げな
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.1

良くも悪くも「科捜研の女」です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
マリコと大門さんがイチャつきながら事件に首をつっこんで解決するお話です。

相棒劇場版みたいに無理にスケール大きくしようとして不
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

面白かった〜!
序盤で下品なジョーク出てきて大丈夫かと思ったけど、途中からしっかりヒーロー物に。
主人公のお兄さんあんまりイケメンじゃないねー。トニーレオンパパがイケオジが過ぎるのでどうしても…。
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.8

面白かったーーー!
ちょっと感動して少し涙目。
アルマゲドンではあるけど、よく出来てるなー。ユーモアもあってとても楽しめた。
意外と陰謀渦巻いてたりするし。
とにかく観客を楽しませようってのが伝わって
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.6

僕は良かった。
拗らせてる中学生男女の拗らせっぷりを描いた作品。
全体的に暗め。
予告編でわかってはいたけど、それ以上にセックスしまくりだった。

ヒロイン役の石川瑠華さん若いのに大胆な役やってて覚悟
>>続きを読む