HAL9000さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

HAL9000

HAL9000

映画(1204)
ドラマ(0)
アニメ(0)

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.0

前提として子供向けの文部省がお勧めしそうなそんな作品だったので、僕は対象外ではある。
それを踏まえて。
も、
浅かったかなー。
行間はあるのだけど、補完できない感じ。
もう少しヒント(深み)を出しても
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

面白かったよー!
ウヒョ〜とまではならなかったけれど。
シャマラン監督作品はビックリアイディア落ちのイメージあるので、その部分に触れないように感想書くの難しいね。

仕掛けに注目されがちだけど、カメラ
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

面白かった〜!
思ってたよりややこしかったので、分からないところもあった。
あそこのあれは誰なんだ…。
虚実入り乱れた構成だし。
ある程度わかった上でもう一度見てみたい気もする。

予告編のミスリード
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

面白かった〜!
クライムムービーは僕は苦手なのだけれど、虎狼の血は基本みんな悪なので大丈夫👌(家族ってだけで無惨に殺される人はいたけど)

話の展開も惹きつけられたし、役者さんみんな良かった!
松坂桃
>>続きを読む

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

3.1

いやー。うーん。何だろーかー。
4:3の画角が最近流行ってるよね。何でだろ。
面白かったかと言えば正直微妙ー。
単純に楽しむというよりはマニア向け?かな?
シュールだった。

地方の市議会で不正があっ
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.4

じゃりじゃりー♪
子供はわかってあげない 観たよ!
大好きなやつだった。
とても可愛らしいコメディ。
ひと夏の思い出というか煌めきというか、夏がもうすぐ終わろうかという今見るのにぴったりの素敵な作品だ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.3

いきなり冒頭で(ほぼ)結末を言うところから始まって、思い出を語る系のスタイル。
フランスの美男子カップルがイチャイチャするお話し。
特別ひねってたり深みがあったりは(僕の見た限りでは)しなかったかな?
>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

4.2

「夏時間」と二本立て上映で鑑賞。

とても良かった。
こちらも誰もが似たような経験あるであろう普遍的な、人生は日常の積み重ねだよねって作品。
夏時間よりも世代的に近い話なのでスッと入ってきた。

大家
>>続きを読む

夏時間(2019年製作の映画)

3.7

なんとなく「なまいきシャルロット」を思い出した。
ある一家が夏の間おじいちゃんの家で過ごす話。
どこにでもあるような風景。
エンディングの歌詞でこの作品が何の映画だったのか説明してくれるの親切ね。
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.1

うん。みんなの想像してる通りの内容とクオリティだよ!
前作の方が楽しめたかなぁ。
コメディ作品なのに間が悪いのかなんなのか、イマイチ笑えず。
全体的にテレビの深夜にやってるドラマの感じ。

普通に楽し
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

原作は未読。
原作が村上春樹さんなので、かなり村上春樹さん節です。
あの人セックス好き過ぎ。あるいは憎んでる?
セリフとかが凄く村上春樹さんっぽかった。
僕は村上春樹さんの小説一冊も読んだことないけど
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.9

最高だった。幸せな映画だった。
まだ見てない人はこのあと見て!
無理なら明日見て!

予告編以上のネタバレ踏む前に見て。
損はさせない。

もしかしたら今年ナンバーワンに選ぶかも。

映画を見ていて、
>>続きを読む

妖怪大戦争 ガーディアンズ(2021年製作の映画)

3.1

途中で何度かウトウトしてしまった。
ここが全然ダメ!ってのは無いけど、面白さに欠ける。映像も頑張ってるし。
脚本は子供向け。
全体的に「プロの手による学芸会」説教くさいし。
おバカに振り切るでもなく、
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

やー。楽しかった。
コメディっぽく見せてるけど、意外と風刺をナイフでザクザク行く感じ。

ゴア描写?って言うんですか?
頭吹っ飛んだり切り刻まれたり頭からカプって丸呑みされたり、血が花びらになった。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.4

映像ド派手。ワイスピ界のインフレ激しくてちょっとついていけないかも。
ピッコロと戦ってた頃は楽しかったけど、フリーザ辺りから次元が違ってきてて別物的な。

シリーズはある程度見てると思うけど、実はよく
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

前作見てなくても問題ないです。
脚本よくできてるなー。

何で?→なるほど!
何で?→なるほど!
何で?→なるほど!

ってなった。

けど、前作ほど盲目の設定が生きてないし、タイトルの息を殺せ感もな
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.2

いや、エグ過ぎでしょ。
やりたいことは分かるけど。
あのキャラとかそこまでやらなくても…。僕は苦手なタイプの作品だった。
映像は綺麗だった。
けど、炎の合成はもう少し頑張って欲しかった。
照り返しとか
>>続きを読む

明日に向かって笑え!(2019年製作の映画)

3.1

学が無くて貧乏な人達が事業(農協)を始めようと仲間で集めた資金を悪い奴に騙し取られて、その仕返しにそいつの金を盗み出そうってお話し。

上手いこと処理してくれてれば、スカッとジャパン的な痛快な仕返しの
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.6

可愛らしい青春コメディ映画だった。いいねぇ、若さゆえの無軌道な感じ。主人公2人よりその他大勢の方が可愛らしくて良かった。

特にお気に入りなのは、編集してる時に後ろでいちゃついてたカップルw
主人公チ
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.0

最後の方までは「ただのつまらない映画」だったけど、最後の方の映画館での描写が酷かった。
・上映途中に入っていく
・上映中に大声で話す
・会話する時にわざわざマスクを外す
これ、作中でコロナの事に触れて
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.1

僕的にはおもんなかった。
これは何の映画なの?
核兵器開発してた(させられてた)学生の話?
タイトルが太陽の子ってなってるけど、原爆は核分裂で太陽は核融合だから性質全然違うのだけど、科学を描いた作品で
>>続きを読む

パンケーキを毒見する(2021年製作の映画)

3.1

うーん…
特に驚きとか面白さとかは無かったかな。
前半は退屈。後半になって派閥の話とか出てきてから少し興味持てたけど、大体のことは「デスヨネー」って話しばかり。

あと、全体的に編集も撮影も雑で、まぁ
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

4.3

なにこれ、大傑作じゃ無いですか!
めっちゃめっちゃ面白かった!
最近は中国映画が熱いかもだ。
オリジナルはインド映画だそうで。やー、面白かった。

話自体は先が読めてしまう物ではあるけれど、最後の方の
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.9

ぎゃははははwwwww
最高に気が狂ってるww
ブラボー!

感想これだけでいいかもw

けど、それはあんまりなので、

超強力なパワーを持つ悪魔が、暴力的で悪ふざけの過ぎる少女に弱みを握られて逆らえ
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.9

とても良かった!
ボディーガードさんの設定と立ち位置は正直もう少し上手い表現なかったかなとは思わなくも無いけど、全体的に静かでけれど飽きさせずに魅せてくれた。

遺伝子操作?で生まれたミュータントの(
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.3

良かった!
ララランドのラテン版って感じ。
アメリカは移民の国なんやなぁってしみじみ。
そして、まだまだ差別とかその他諸々問題は山積みの国。

まぁ、その辺りの話も気になるっちゃなるけど、この辺りのこ
>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.9

思ってたよりも良かった。
なんと言っても映像の素晴らしさ! 3DCGのアニメ作品なのだけれどとても美しかったです。

話自体は敵対関係にある人と妖怪の間に出会いがあって恋に落ちて的なロミジュリ的なそれ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

事前に似てる作品の話題聞きちゃっていたせいで途中で話の展開がある程度わかってしまった感はある。
けれど、それでもこの作品はとても良かった。
終盤うるうるしてた。

大筋にあるのは、不良少年と内気な女の
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.7

最高だった!
アニメ好きだけじゃなくて、映画好きな人みんな観て欲しい。
とても爽やかで可愛らしい作品だった。

監督 脚本 演出のイシグロキョウヘイさんは、テレビアニメ「4月は君の嘘」の演出が神がかっ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.4

予告だとおちゃらけてそうだけど、割とストイックな作りだった。無駄のないわりとしっかりした作り。
動物モノで気になりがちな、人間は演技してるのに動物が素で気になっちゃうとかが全くなく、むしろ人よりも犬の
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.0

感想書くの難しいな。
とても引き算で作られた作品だった。説明は極力排してるのだけれど、必要なことは伝わってくる。
行間が多いというよりは、なんだろう…必要ないタイプの作品だった。
何歩も引いて描かれて
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.9

面白かった〜!
リーアムさんこういう役多いねw
なんで、邦題をファイナルプランにしたんだろ?
原題はHonest Thief
誠実な泥
正にそんな内容の作品だった。
脚本が面白いねー。

泥棒(リーア
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

感想困るやつ。
面白かったー!とは言いにくいし、エグいし、けど、高評価はしないとってなるやつ。

アカデミー賞 脚本賞なのは納得です。
最初はスカットジャパンかと思わせてからの二転三転。
(見てる途中
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

「テレビシリーズは面白かったのに、映画だからとスケール大きくしたら失敗した」みたいな映画だった。

キラキラ光るパーツはちょこちょこあるのだけど、全体的なストーリーが雑で薄っぺらくてとっ散らかってた。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

タイムリープ物×ヤンキー青春物

原作未読 アニメは何となく見てる
端折り方とかは上手いんじゃ無いかなぁ。割と複雑っぽい人間関係を、「彼女を死なせない」に絞ってるからわかりやすい。
ヤンキー同士の抗争
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.8

キリンレモン買わなきゃ!

評判通り素敵な作品でした。
自分(50過ぎのオッサン)の中の女の子な部分がキャッキャして手を叩いてました😊
迂闊にも途中少しホロリと。
年取ると涙もろくてねえ。

話自体は
>>続きを読む