はにゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

レッサーパンダを抱きしめて(2022年製作の映画)

3.8

私ときどきレッサーパンダ大好きだから裏側知れて嬉しい!!
女性だらけの現場でつくったのはなんか少し納得。
やけに女性にフォーカスした作品だなとは思ってた!
仕事場にはティーンの親もいるし、ティーンの頃
>>続きを読む

リフテッド(2006年製作の映画)

3.1

ディズニーって音楽サイコー!
男の子絶対大丈夫じゃないだろww

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

-

短いしストーリーでもない、頭真っ白にしてみるやつ!
音楽はディズニーって感じ!
イラストはとてもシンプルで線って感じなのにスルスルと動いていてジブリだわ〜ってなった!
なんでディズニーとジブリがコラボ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

レトロでポップな雰囲気の画なのに起きてることは悲惨。それに気づくのに時間がかかる。前半は明るい雰囲気で進んでいく。
お母さんの靴紐を結ぼうとするけどやっぱり結べなかったジョジョが泣いて抱きつくシーンは
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラーではない
あんまり会話がないから映像で魅せる映画という感じ。
あんまり好みじゃなかったごめんなさい
夫が自殺したと思ってたけど実はオバケ?が取り憑いてて殺された話

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前半はかなり面白くてハマったけど、後半の失速感が否めない。
主人公の男の子が恋してるのが男の子だけど周りが寛容でディズニーってこういうの多いなって感心した。最近はちょっとわざとらしいまでに多いけど、社
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

2.9

誰にも感情移入できなかった
設定も客観的に見れば面白いとは思うけど、好みじゃなかった。
もっとメッセージ性のある映画が好き、ワクワクできなかったごめんなさい
そもそも銃とかでてくるのが苦手
カプチーノ
>>続きを読む

Christmas...Again?!(原題)(2021年製作の映画)

3.2

家庭複雑すぎる、ロイナもまだ子どもだししょうがなくない?
父親の彼女も勝手にチョコ食べちゃうのなくない?他人の家だよね!?
そして義理の弟?は嫌なやつだし、、
ロイナ応援してた
サンタは黒人だし、おじ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコーな映画
なんで有名じゃないんだろうってくらいめちゃくちゃよかった。
設定もしっかりしてるし、感動した。
世界観もとても好き!アジア系ってディズニーでは少ないから嬉しい。
プリンセスだけど王子も
>>続きを読む

グレッグのダメ日記 ボクの日記があぶない!(2022年製作の映画)

3.4

パーティする話とタレントショーの話なんだけど実写映画とちょっと違う!
原作はどっちだっけ??
お兄ちゃんとの掛け合いは面白い
お兄ちゃんが週末会うよ俺らは家族なんだからって言うシーンオリジナルだよね?
>>続きを読む

グレッグのダメ日記(2021年製作の映画)

3.4

あの絵が動いてる!?!?っていうだけで感動と興奮!!
実写の一作目(原作一巻)の内容。
吹き替え版のグレッグとロウリーの声優が逆の方が納得。ロウリーが声低いのなんか慣れない、、ロウリーは声高いイメージ
>>続きを読む

グレッグのダメ日記4(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キャスト変わってたのめっちゃショック、、5年も経てばそりゃそうだろうけど3までのキャストが良すぎて忘れられない。
ストーリーはめっちゃよかった!牧場フェスティバル的なところ行ってみたくなる!揚げバター
>>続きを読む

グレッグのダメ日記3(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お兄ちゃんがヘザーの誕生日会でライブしたあとに、グレッグがごめんねってホリーに言ったら「なんでちょー面白かった、お姉ちゃんの願い通りみんな絶対忘れないよ」って笑うシーンがとても好き
ホリー中身を知れば
>>続きを読む

グレッグのおきて(2011年製作の映画)

3.8

ロドリックとグレッグが仲良くしてるシーンめっちゃよかった
ロドリックが3つのアドバイスしたり、いたずらして先生から逃げたりほっこり

一作目より遥かにいい
ペイトンリストとカランブラルがここで共演して
>>続きを読む

くまのプーさん ザ・ムービー/はじめまして、ランピー!(2005年製作の映画)

4.4

ランピーかわいい
ルーを守るためにランピーを捕まえようとするみんなの優しさが空回ってるのがいかにもプーさんって感じ
ランピーママもカンガの2人の描写がとてもよかった。子どもを思う母親は同じ顔をするって
>>続きを読む

くまのプーさん/完全保存版 II ピグレット・ムービー(2003年製作の映画)

5.0

みんなピグレット好きならもっと大切にしてくれ!!私は大大大好きだよピグレット!小さくて、可愛くて、勇敢なところもあって、友達思いこんな最高なやついない!
この映画に出てくる歌がどれも良くて大好き

くまのプーさん(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

毎度お馴染みイーヨーのしっぽ問題
オウルの勘違いから始まる冒険
穴に落ちたみんなを助けるピグレット可愛すぎない??ボウル被ってる時点でもうお手上げの可愛さ!!ロープを人数分カットしてプーが頭いいねって
>>続きを読む

くまのプーさん/ルーの楽しい春の日(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスキャロル思い出した
ラビットの完璧主義と短気なところがやっぱり苦手。だけど、みんながラビットなしでイースターをするシーンと引っ越してしまうシーンは心が痛くなった。これが憎めないってことだよね
>>続きを読む

くまのプーさん/みんなのクリスマス(2002年製作の映画)

4.0

小さい頃からラビット苦手
今になって思うのは自分が少なからずラビットみたいな部分があるから。
そんなラビットを受け入れて、自分を変えてまでってみんなが好き
クリスマスはやっぱり最高

プーさんとティガー(1974年製作の映画)

4.2

ティガー初登場シーン 
鏡の存在を知らないのかわいい、、
ズオウとヒイタチはここから始まって、大人になった僕でも出てきたと思うと感慨深い。
この話ではティガーは明るいいいやつというより、支離滅裂で落ち
>>続きを読む

プーさんと大あらし(1968年製作の映画)

4.6

大あらしが曲も絵も1番好き
小さい時は怖かったけど、今はポップで可愛いな〜って思う!
プーさんの夢かわいい
ツボにハマって逆さまのまま流れるプーさんかわいいし、ピグレットのピピピピグレットも小さい頃か
>>続きを読む

ティガームービー/プーさんの贈りもの(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ティガーが落ち込んだり怒ったりして見てられなかった。
ルーがティガーをお兄ちゃんだと思って慕ってるの素敵
子どもなのに愛の伝え方を知ってる
他のみんなもティガーのことを家族だと思ってるのに、それに気づ
>>続きを読む

くまのプーさん いつまでも友達(1999年製作の映画)

3.8

プーさんほとんど見たことあるのにこれは初見
クリスファーロビンが恋してるのに驚き

グレッグのダメ日記(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

小学生の時にハマってた児童書
アンジーって原作に出てきてないよね?
チーズえんがちょよりチーズタッチの方が絶対伝わりやすい!
チーズのシーン吐きそうになったwww
カランブラル小さくて可愛い

くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ!(1997年製作の映画)

4.2

プーさんがクリストファーロビンから預かった伝言を正確に伝えられないのがもどかしいんだけど、そこも含めて愛おしい。

オウルのしったかでいつも通りみんな振り回されるんだけど、結果的に丸く収まる。
みんな
>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

5.0

小さい頃ビデオテープが擦り切れるくらい見てた。お母さんがプーさん好きでいつも見せてくれた。だんだん飽き飽きしてしまったけど、久しぶりに見たらめっちゃよかった。
ゴーファーってこれを機にあんまり出てない
>>続きを読む

ミッキーのクリスマスの贈りもの(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ昔見てもう一回見たかったやつ
懐かしさ半端ない
賢者の贈り物よりも先にこれ知ってたから、賢者の贈り物の話知った時嬉しかった。
3つ子たちが相変わらず悪ガキでやりたい放題だけどドナルドとデイジーから
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.3

出てくる俳優陣豪華すぎて目の保養
森園さんと孔明くんが好きすぎる
原作の不気味な雰囲気も表現できててめっちゃいい。
おおたかだんの語呂の良さがたまらない。
ラストが好きすぎて何度も見たくなる作品。

フリーキー・フライデー(2018年製作の映画)

3.3

ありふれた入れ替わり系映画。
レイブンの家はチョー大変のリーバイでてたー!めっちゃかわいい!
娘が母親になってる時に、弟に辛辣な言葉浴びせるシーンめっちゃ笑ったwwwww
ママは手品オタク呼びしないだ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.8

なんだこのカオスな映画は!?
テンポ感が非常にいい、見やすい
星野源大好きマンだから声聞いてるだけで楽しめたし、先輩の声を星野源がやることの親和性の高さ。
ラタタタムって口に出して言いたくなるよね。
>>続きを読む

ジョシュア 悪を呼ぶ少年(2007年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

ジョシュアが発表会で弾く曲が不気味すぎる。虐待されていたって考察多いけど自分は思わなかったな。
母親はノイローゼ気味で、父親はジョシュアのせいで正気を失ったんだと思った。
ジョシュアが公園で父親に殴ら
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

終始???って感じだった。
現在と過去が交互に流れるから混乱しやすい、それを狙ってるのかな?とも思った。
設定は面白いけど薄いから中途半端だなと感じた。
洗脳から醒めるキッカケとかもわからなかった。も
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.3

私の中のクリスマスキャロルといえばこれ!
小さい頃は怖いと感じたシーンもあってちゃんと見たのは初めて

愛しのべス・クーパー(2009年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

現実じゃない青春って感じ
憧れのあの子が一緒に出かけてくれるなんてないだろうな〜
ベスがビール手に入れるための行動がビッチすぎてめっちゃ笑ったwww
あとベスの彼氏とその取り巻きは家めっちゃ破壊してた
>>続きを読む

若きバンパイアの憂鬱(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

当たり前に女の子に恋に落ちる時代になって嬉しい。