IPPOさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

イテウォン殺人事件(2009年製作の映画)

3.3

映画というより2時間サスペンス感は拭えないが、実際に起きたこの事件を知ることに意義はあったかも。

何の罪もない大学生が殺され、浮上した被告人は2人の青年。2人とも相手が殺したと主張し合い平行線となる
>>続きを読む

家門の危機(2005年製作の映画)

2.9

何故か公開時韓国で大大ヒットを飛ばした一作。今更ながら鑑賞。
ヤクザと検察官の男女が恋に落ちたことから始まるドタバタ劇。

2002年の作品なんでね、一昔、いや二昔前感満載。ベタな感じ。基本おバカなん
>>続きを読む

朝鮮名探偵 トリカブトの秘密(2010年製作の映画)

3.3

今更見た韓国時代劇映画のメガヒット作。
だって時代劇苦手なんだもん…と思っていたら全く手を出さず時が流れてしまった。

好きな女優のハン・ジミンがヒロインなのだけを頼りにようやく見た。

はい、無難に
>>続きを読む

スーパースター☆カム・サヨン(2004年製作の映画)

3.1

コン・ユにハ・ジョンウが実は出てる。隠れた名作。…とのレビューに惹かれて遂に見る。実話ベースの野球映画。

舞台は1982年、軍事政権がまだ社会を取り巻く中で誕生した韓国プロ野球界。その中で最弱チーム
>>続きを読む

今日よりもっと!!/歩く女王(2016年製作の映画)

3.2

2016年の作品だけど、主演シム・ウンギョンの日本芸能活動本格化のためか!?、今さらDVDリリース&配信開始となった一作。
競歩というニッチなテーマで描く取り柄のない女子高生が自身と向き合う脱力系スポ
>>続きを読む

Hello,My Love(2009年製作の映画)

3.3

プライムビデオで視聴できるけどスルーし続けた一作。2時間ドラマ感はあるが同性愛をテーマにした意外な一作でした。2009年製作だと思うとこのテーマ設定と内容は先駆的。

2年ぶりに再会したダーリンは、海
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

3.8

遂に完成、脇役から這い上がってきた苦労人オム・テグ主演作。
王道ストーリーにオム・テグ、チョン・ヨビンというニューホープ&舞台が済州島でそこはかとなく新鮮な空気を出すことに成功。

いやぁ、嬉しい。脇
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8

ようやく観に行って来ました。
デビッド(ちっちゃい息子)がこの物語の主役だと言いたい。なんて可愛い少年だろ。

どんな物語で、どんなことを自分は感じるのか、全く未知の作品として飛び込んだ。
その結果
>>続きを読む

同級生マイナス(2020年製作の映画)

3.5

退屈な印象を受けたけど、最後にテロップが出て監督自らが亡くなった友に捧ぐ回顧録として作った映画…ということを知り、自身のビターな人生を映画にするなんて、ニクいねあんた!と好印象に変わる。

台湾映画特
>>続きを読む

悪人は生きている(2014年製作の映画)

3.7

地味にとても良い。
たまに出くわすお金かかってなさそうな上質韓国サスペンス。なかなか良質。派手さは無いが高品質な映像が魅力。殺人シーンのエグさも上級。

韓国映画定番の鬼畜メンヘラモンスターが引き金の
>>続きを読む

隣りのゾンビ 〜The Neighbor Zombie〜(2010年製作の映画)

2.8

長年後回しにし続けていた韓国ゾンビ映画を遂に観た。
薬品開発の失敗により全世界に蔓延してしまった謎のウイルス。このウイルスに感染するとゾンビになる。そして世界中にゾンビが溢れ、韓国ではゾンビ感染者は射
>>続きを読む

ダンサーの純情(2005年製作の映画)

3.9

隠れた名作過ぎた!!アツい!
韓国映画散々見たけど旧作でこんな良作が残っていたとは嬉しさ爆発。

・落ちぶれダンサー×ど素人女子が挑むスポ根社交ダンス映画
・姉の身代わりに韓国に売られた朝鮮族の女性の
>>続きを読む

Sダイアリー(2004年製作の映画)

2.0

まさかの白ブリーフ(じゃないっけ!?)姿のコン・ユが拝める珍作。

2004年の作品だって、も少し面白く作れたろうに…なんちゅう粗末なシナリオなんだ。
なかなか恋愛で報われない女性が何故か腹いせに歴代
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

2.9

現朝ドラヒロイン杉咲花と現大河主演 吉沢亮

…なぁるほどね。ハタチくらいの若者向け?てか誰向け?おもしろい??ナイーブ過ぎる自己愛強めの青年の暗い話としか思えん…※すいません

コミュ力が高い女と孤
>>続きを読む

モダンボーイ(2008年製作の映画)

3.3

ずーっと気になってた作品。
パク・ヘイル×キム・ヘス姐さん主演。

日本統治時代が舞台。ハイレベルな再現で目を楽しませてくれます。
しかし、一体どんな話?となると…
日本(大日本帝国)なんてクソ喰らえ
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.1

韓国映画鑑賞もついに550本目に到達。
記念に選んだのは話題のコレですよ。

コロナ禍が故に劇場公開でなく敢えてNetflixにて世界公開に踏み切った韓国映画史上初の本格SF超大作。

普通に凄かった
>>続きを読む

ダイナマイト・ファミリー(2014年製作の映画)

3.7

「意外と面白かった」ってレビューが多くてずっと見たかったやつ。。。ほんとにほんとに意外と面白かった!笑

親の再婚で兄弟になるも不仲で15年。両親が行方不明になり、一致団結することになった5兄弟。
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.7

大森立嗣だからね、凄い面白いわけじゃないだろうと予想してたけど、新興宗教が題材と知ってとても観たかった一作。

もっとどすんと重くても良かったけど、芦田愛菜ちゃんの演技がすごいよね。親が宗教にハマって
>>続きを読む

私と猫のサランヘヨ(2019年製作の映画)

3.6

萌え〜〜
ひたすらに猫たちに癒される。
どうなのこれ?と思って退屈しのぎに見始めたが、自分の中の真性猫好きマインドを刺激。…猫!かかかか可愛過ぎ!

よくある動物系ハートフルドラマだけど、オムニバス4
>>続きを読む

アトリエの春、昼下がりの裸婦(2014年製作の映画)

3.7

フォロワーさんが、エロとかヌードとか、そういうんじゃなくして良い作品だったから観るべし って投稿していたのを見てからきちんと興味が湧いて観るに至りました。ありがたや。

うん、確かにね、イ・ユヨン全裸
>>続きを読む

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

3.9

久々に脚本力が高い韓国映画だ。えぇぇ…そういう流れ〜!?というストーリーに満足。
ばあちゃんと孫のハートフルドラマかと思いきや、緻密な設定を編み込んでヒューマンドラマに若干のミステリー要素さえ同居させ
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.7

いやぁ、韓国映画好きの皆さん、みんな観てますね〜。密かな一体感がすごい。
日本の小説が韓国で映画化って嬉しい。皆さんが色々レビューしてるので自分は違う点を書こうかな。

借金苦DV妻を演じたシン・ヒョ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.4

期待していた分、期待を超えてくれなかったなぁ…という印象。唯一期待以上だったのは役所広司の迫真の演技くらい。

前科者につきまとう生きづらさは素人ながらに想像できるし、そこから一歩踏み込んだ多面的な世
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃ面白かった。
観るべきかちょっと迷って眠い目こすって劇場へ…。正解!ねじり揚げパン、意外とありそうで出会わない!

コメディタッチの北朝鮮スパイモノ×飛行機ハイジャックでアクションも炸裂

わり
>>続きを読む

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.1

…ということで連ドラを見終えた後に劇場版を観ました。

窪田正孝(カメオレベルでちょい役)、風間俊介、浜野謙太も加わり、それでいて土屋太鳳に松岡茉優に北村匠海も出てるって思うとやばいじゃんじゃん的なキ
>>続きを読む

ヒットマン エージェント:ジュン(2020年製作の映画)

3.8

笑えた。てか笑いしかない。
エンタメに振り切って良い温度感に暴走する仕上げ方、乱暴だけど韓国映画は上手いんです。
日本映画じゃこうはいかないな。
アクションも学芸会みたいでセットもカメラワークもチープ
>>続きを読む

食われる家族(2019年製作の映画)

3.7

『メタモルフォーゼ 変身』に続き、渋谷ヒューマントラストシネマにて「未体験ゾーンの映画たち2021」の本作を。

ネタバレになるから詳細省略だけど、カルト教団による民間人を巻き込んだ犯罪を描いたサスペ
>>続きを読む

チャ・インピョはどこへ消えたのか?(2019年製作の映画)

2.7

フォロワーの皆さんが何気に鑑賞している本作、Netflixオリジナル映画(たぶん韓国でも劇場公開していなそうな…)。往年のトレンディ俳優チャ・インピョが本人役を演じ、旬を過ぎ近年は業界の格付けも微妙な>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

ずっと気になっていたやつがU-NEXTにて有料配信始まりました。
実際に起きた少年による少年殺害事件に着想を得た問題作。

事件の真相や被害者の傷みやではなく、加害者の少年とは何者かーーーー?
といっ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.3

アジアBL映画紀行。
台湾『君の心に刻んだ名前』
韓国『君の視線が止まる先に』
がわりと面白かったからついでに日本。

観たよ…観たけど…

『ピンクとグレー』では中島裕翔と菅田将暉、『ナラタージュ』
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.2

我らがペ・ソンウ待望の主演きましたぁぁ!!牧師姿で十字架握って悪魔退治ぃぃぃ!!!…え?そうなの?ペ・ソンウ、サイコパスの役じゃないの!!?…なぁんだがっかり…

いや違う違う。

タイトル通り「変身
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.8

重厚か!
高レベル高完成度 韓国ポリティカルヒューマンサスペンスのお出ましだ。

名作『JSA』から約20年、イ・ビョンホンが変わらず重厚な名作映画に挑み続ける姿よ…。

全くおんなじ題材の韓国映画で
>>続きを読む

君の視線が止まる先に(2020年製作の映画)

3.8

台湾BL映画『君の心に刻んだ名前』を見た流れで今度は韓国BL(タイトルすら似てる)。
色んな意味で目が点!期待してなかった分、謎の満足感と爽快感。

元々15分×8話のWebドラマをディレクターズカッ
>>続きを読む

あいつの声(2007年製作の映画)

2.7

メジャーな作品ながら惹かれるものが無くて後回しにしていた作品。
2007年の作品って事で、なるほど、まだ技術や演出的に盛り上がりを見せる一歩手前の頃の韓国映画だなぁ的な雰囲気。

なんとなくストーリー
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

やっと観た!
上手く当てはまる言葉が無いけど、エモいってやつですか!?この感情の正体は!

やっぱり公開時に映画館で観るべきだったなぁ。爽快さと満足感で劇場を後にしたはず。

人生は送りバント
しょう
>>続きを読む

君の心に刻んだ名前(2020年製作の映画)

4.0

Netflixにて公開となった台湾の同性愛青春ムービー。色々クサいけど、熱量高めで良かった。

舞台は1987年政治的な転換期。高校生アハンと転校生のバーディ。2人とも密かに自分は同性愛者ではないかと
>>続きを読む