夏色ジーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

夏色ジーン

夏色ジーン

映画(4357)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

2.9

感想川柳「大丈夫 僕は一応 生きてます」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

1970年代のアメリカ・カリフォルニア州で映画『アントラム』が撮影されたが、ずっとお蔵入りになっていた
>>続きを読む

ザ・パラサイト 寄生する獣(2018年製作の映画)

2.3

感想川柳「状況の 説明ばかりで 怖くない」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

アメリカ東海岸で続発する、謎の変死事件。遺体はいずれも頭が内部から破裂したように、頭蓋骨が損傷してい
>>続きを読む

アンストッパブル(2019年製作の映画)

3.5

感想川柳「どうしても 拭いきれない この感覚」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

離婚して11歳の息子をひとりで育てるリジーは、かつて娘を事故で失った過去から抜け出せず、そのせい
>>続きを読む

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

3.3

感想川柳「死によって 救われることも そりゃあるさ」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

公立高校でソーシャルワーカーとして働くエヴァン。生徒たちと親身に向き合い、家では愛息を産ん
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.6

感想川柳「羊でも こうなったらば 恐ろしい」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

農場で生まれ育ったヘンリーは、とある事件によって羊恐怖症となり、実家を離れて暮らすことに。それから
>>続きを読む

ウィッチクラフト 黒魔術の追跡者(2019年製作の映画)

3.0

感想川柳「黒魔術 思ったよりも 地味だった」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

黒魔術を操る魔女セレナ。魔術をかける相手は悪人のみだが、魔女というだけで周囲から厳しい扱いを受けて
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.0

感想川柳「贖罪を 押し付けられる 理不尽さ」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

弟の大学の学費のために盗みに入った邸宅で、誤って女性を殺してしまった剛志。千葉の刑務所に服役中の彼の
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

感想川柳「本当の 奇跡といえる 出逢いです」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

家族と共に車で帰路に着くリー・アンは、雨に濡れながら夜道を歩くマイケル・オーアに目を留める。自宅に連
>>続きを読む

武士の献立(2013年製作の映画)

3.1

感想川柳「理想より 目の前にある 幸せを」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

春は人並み外れた料理の才能と味覚を持っていたが、勝ち気過ぎてたった1年で婚家から離縁を言い渡される。加
>>続きを読む

コピーキャット(1995年製作の映画)

3.4

感想川柳「アピールを したがる奴は もういない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

猟奇殺人に詳しい心理学者ヘレンは大学での講演後、カラムという青年にトイレで襲われる。辛くも一命を
>>続きを読む

バード・オン・ワイヤー(1990年製作の映画)

3.2

感想川柳「運命は 再び2人を 引き合わせた」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

弁護士のマリアンヌは出張先で、死亡したはずの恋人リック瓜二つの男と出会う。実は15年前、リックは麻薬
>>続きを読む

悪いことしましョ!(2000年製作の映画)

3.1

感想川柳「願い事 プロセス飛ばしちゃ 意味がない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

コンピュータ会社に勤める不器用で情けない男エリオット。彼は好きな女性とまともに話をすることも出
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.3

感想川柳「近未来 格差は広がる 一方です」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

安全で快適なコミュニティで暮すリンカーンは、自分が人間に肉体のパーツを提供するために作られたクローンで
>>続きを読む

ホワイトハウスの陰謀(1997年製作の映画)

3.3

感想川柳「現実では リスキー過ぎて 不可能です」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ワシントンD.C.ペンシルヴェニア通り1600番地、即ちホワイトハウスで官邸内職員の若い女性カー
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

3.0

感想川柳「デンジャラス 2倍になって 戻ってきた」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

「ミス・アメリカンコンテスト」への潜入捜査で爆破事件を見事解決したグレイシーだったが、顔がわれ
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.3

感想川柳「古き良き 鉄板コメディ 懐かしい」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

仕事一筋の女性FBI捜査官グレイシー・ハートは犯人逮捕の際ミスを犯してしまい上司から内勤を命じられ落
>>続きを読む

ザ・センチネル/陰謀の星条旗(2006年製作の映画)

3.1

感想川柳「あまりにも 影が薄い 大統領」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ベテランのシークレット・サービスであるギャリソンは、ファーストレディのサラと不倫中。そんな中、シークレッ
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

3.2

感想川柳「真実が 都合の悪い 人もいる」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ロイ・ミラーと彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の行方を追う極秘任務に就くが、国防総省の要人によ
>>続きを読む

ノー・グッド・シングス(2002年製作の映画)

2.5

感想川柳「イマイチだ 俳優の割に イマイチだ」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

チェロと孤独を愛する窃盗課の刑事ジャックは、糖尿病を患いインシュリンが欠かせない。彼はこの日、隣人
>>続きを読む

バウンド(1996年製作の映画)

3.1

感想川柳「何事も 計画通りに 進まない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

5年の刑期を終えて出所し、マフィアのビアンキーニ一家の下で働くことになった泥棒のコーキー。彼女はシーザー
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.8

感想川柳「いつまでも 民族紛争 終わり見えず」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

アフガンでの戦いから20年。ベトナム戦争の英雄ランボーは、タイ北部のジャングルで静かに暮らしていた
>>続きを読む

デイライト(1996年製作の映画)

3.8

感想川柳「緊急時 誰かを責めても 意味がない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

マンハッタンとニュージャージーをつなぐ海底トンネル内で、暴走車が有毒科学物質を移送中のトラックに激
>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

3.5

感想川柳「小さくても 女は女 恐ろしや」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

南北戦争末期、女性のみで自給自足の生活を営む寄宿舎に、負傷した伍長が運び込まれる。献身的な介護を受けた伍
>>続きを読む

グロリア(1999年製作の映画)

2.8

感想川柳「どうしても 中途半端さ 否めない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

3年の刑期を終えて出所したマフィア組織の女グロリアはニューヨークへ帰るが、かつての仲間に裏切られてし
>>続きを読む

スナイパー(2002年製作の映画)

2.9

感想川柳「世の中は そう簡単に 変わらない」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

元CIA諜報員のジョーは、アメリカ最大の銃器メーカー副社長リバティを広場のスタンドに拉致拘束して、遠
>>続きを読む

ブレイブ ワン(2007年製作の映画)

3.1

感想川柳「復讐も 人によって トラウマに」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )



ニューヨークでラジオ番組のパーソナリティを務めるエリカは、婚約者であるデイビッドとの挙式を目前に控
>>続きを読む

タイトロープ(1984年製作の映画)

3.3

感想川柳「復讐より 性的嗜好が 強く出る」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ニューオリンズの夜の歓楽街で連続娼婦強姦殺人事件が起こり、妻と別れてふたりの娘と暮らすブロック刑事が捜
>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー2(1988年製作の映画)

2.9

感想川柳「もうすでに クロコダイルは 関係無い」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

オーストラリア育ちの野生児ミックは大都会ニューヨークで女性記者スーと暮らし始めた。そんな時、スー
>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー(1986年製作の映画)

3.1

感想川柳「想像とは 全く違った ダンディーさ」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ニューヨークの女性新聞記者スーはある日、オーストラリアへ向かった。現地のジャングルでワニと格闘しな
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

3.6

感想川柳「ヒーローも 暴力奮うは 紙一重」

予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )

さえない中年男フランク。彼の妻がセクシーなドラッグディーラーの後を追って家を出てしまう。愛する妻を取り戻
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.3

感想川柳「一番の シャワーシーンは ショボかった」

サスペンスの元祖ということで観てみました。_φ(゚Д゚ )

ほんの出来心から顧客の金4万ドルを横領して逃亡するマリオン・クレーン。街を出る際、
>>続きを読む

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.4

感想川柳「毒親が 性格歪めた 典型例」

予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )


300人以上の女性を殺害したとされる連続殺人鬼、ヘンリー・リー・ルーカスの日常をドキュメンタリータッチで描
>>続きを読む

プライマー(2004年製作の映画)

3.1

感想川柳「後悔を 直したところで また出てくる」

どこかで紹介されてて気になったので観てみました。_φ(゚Д゚ )

若きエンジニアふたりが研究中に偶然タイムマシンを作り出し、過去に戻って株で大儲け
>>続きを読む

リベレイター 南米一の英雄 シモン・ボリバル(2013年製作の映画)

3.7

感想川柳「解放した その後の方が 大変だ」

予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )

1783年、南米大陸でも屈指の名家に生まれたボリバル。高等な教育を受け、知識と聡明さを身につけたボリバル
>>続きを読む

サンタ・サングレ/聖なる血(1989年製作の映画)

3.4

感想川柳「幼少に あんなトラウマ そりゃ壊れる」

ホドロフスキーのカルト映画ということで観てみました。_φ(゚Д゚ )

サーカス団長のオルゴとブランコ乗りコンチャの間に生まれたフェニックスは繊細で
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

感想川柳「演出より 顔で魅せる 俳優たち」

ドクター・スリープを観るために鑑賞しました。_φ(゚Д゚ )

冬の間は豪雪で閉鎖されるホテルの管理人職を得た小説家志望のジャック・トランスは、妻のウェン
>>続きを読む