いやんばかんあはんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ビリディアナ(1960年製作の映画)

3.0

無神論者で神の不在を説くブニュエルが放った挑発的宗教映画。おまけに貧困層の問題も取り上げて怖いもの無し。

水を抱く女(2020年製作の映画)

3.0

神話を現代ラブストーリーに落とし込んだ割りには普通すぎる映画だった。

イタリア式離婚狂想曲(1961年製作の映画)

3.5

どうしても離婚したいおやじが妻の目を盗んで浮気しまくり映画。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.0

タランティーノがよくやる無駄話を中学生が考えたみたいなバージョン。厳しくなったら得意技の近接アクションで誤魔化すけど過去作と比べても代わり映えがないので賞味期限切れ間近。

恋は光(2022年製作の映画)

3.0

評判良くて期待してた割りにはあまり響かなかったしちょっと退屈ですらあった。

アラーニェの虫籠 リファイン版(2018年製作の映画)

3.0

虫ホラー。アニメの作画と演出もうちょっと頑張って欲しい。

異端の純愛(2023年製作の映画)

5.0

Blu-ray購入して3度目の鑑賞。
井口昇の原液に近い純愛の物語。

キングダム エクソダス〈脱出〉(2022年製作の映画)

4.0

イディオッツのカレンが主人公としてメタの視点から物語を終わらせにかかるトリアー流の力技完結篇。

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

4.5

Blu-ray BOXを購入して再鑑賞。
ここから一気にコメディに振り切って展開も拡大させて回収しないまま未完で終わるっていう凄まじさ。

ぼくのデコ 23歳のヴァンパイア兄貴(2021年製作の映画)

3.5

兄貴が吸血鬼になってしまった映画。
血飛沫がサービス精神旺盛。そこそこ面白い。

極道戦国志 不動2(1997年製作の映画)

2.0

三池崇史が降りた続編に興味失せて何年も放置してたやつ。
本当につまらなかった。

エターナル・ドーター(2022年製作の映画)

3.0

使い古されたネタの母娘ホラー。
たまに良い演出がある。

(1990年製作の映画)

3.5

黒澤明苦手だけどこれは観やすくて良かった。

ロックンロール・マジック(2011年製作の映画)

3.0

ゾンビアスで起用したダニーが組むバンド ザ50回転ズのMVをショートムービー仕立てで撮った井口昇作品。時間旅行やゾンビなど井口ワールドが散乱。

Sex Drive(2008年製作の映画)

3.5

出てくる脇役がみんな個性的でロードムービーとしての終着点もしっかりと盛り上げてくれる良作下ネタコメディ。

ブラッド・ワーク(2002年製作の映画)

3.0

イーストウッド、監督作品がやたら多いけど知名度低めのやつは今んところ全部地味だし面白くもないな…。

露出狂の女(1996年製作の映画)

3.5

塩田明彦×高橋洋。
主婦が露出狂の女と文通を交わして露出趣味に目覚めていく。モノローグ多様が効果的で、顔面潰れるラストの厭な後味が不気味で好き。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.0

最近のウェス・アンダーソン特にアクが強すぎ。舞空術ショートムービー。

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.0

有名なホラー映画の要素を繋ぎ合わせただけの養子×双子のありがち映画。

ラジュー出世する(1992年製作の映画)

3.0

マジでラジューが出世するだけのインド映画。めちゃ踊る。