いやんばかんあはんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

BEST WORST MOVIE(2009年製作の映画)

3.0

前から観たかったがトロル2の特典映像に入ってたので漸く鑑賞。
トロル2の世界的カルト人気の高さを綴ったドキュメンタリー映画。

トロル2 悪魔の森(1990年製作の映画)

3.5

Blu-ray購入して再鑑賞。
愛すべきクソ映画。
ベジタリアンの食人族に野菜に変えられて捕食されてしまう話。
死んだじいちゃんが幽霊になってアドバイスしてくれる。

トロル(1986年製作の映画)

3.5

Blu-ray購入して再鑑賞したが前観たときより面白く感じた。楽しすぎるトロールコメディ。

ココロ、オドル。(2004年製作の映画)

3.0

鑑賞後に雑誌の解説を読んで再鑑賞してようやく理解できる。
ZIPANGを飲ませて死人を蘇生させる浅野忠信。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.5

Blu-ray購入。
10数年ぶりに鑑賞。
良くも悪くもホラー映画の古典的名作。

おっぱいとお月さま(1994年製作の映画)

3.0

出るとは思わなかったBlu-rayを購入して4年半ぶりに鑑賞。
少年がおっぱい探しの旅に出る。

THE3名様(2005年製作の映画)

3.0

3名様シリーズ。
福田雄一のスタイルがこれで確立されたのがよく分かる。ファミレス脱力会話劇。

第三世代(1979年製作の映画)

3.5

オープニングがキマってる。
内容はもはや理解できないがテンション高くて会話が狂ってるので楽しめる。

MIDNIGHT EYE ゴクウ II(1989年製作の映画)

3.5

前作同様の面白さ。
主題歌が葛城ユキなのも渋すぎ。

MIDNIGHT EYE ゴクウ(1989年製作の映画)

3.5

リマスター化された北米Blu-rayを購入。
映像綺麗すぎてビックリ。
サイバーシティで片目にスカウターを埋め込んだ如意棒刑事のクライムアクション。

ノロイ(2005年製作の映画)

3.0

白石晃士お得意のやつ。
恐怖小出しモキュメンタリー。
プレミアムエディションの特典映像が豪華。

ネ申アイドル総選挙バトル(2011年製作の映画)

3.5

白石晃士×宇野祥平。
地下アイドルを拉致ってデスゲーム開始。
色々と爆笑した。

霊魂の不滅(1920年製作の映画)

3.5

サイレント映画の古典名作。
Amazonの字幕がクソだけど作品としてはオススメ。

俺たちの世界(2009年製作の映画)

3.0

インディーズ映画ならではのヤバいこと詰め合わせ弁当映画。

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

4.0

オープニングの音からエンドロールまで音に翻弄されるアピチャッポンのSF。

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.5

デビュー作ですでにスタイルが確立しているたけし。

痴漢保健室(1984年製作の映画)

3.5

転校先で秘宝探しに明け暮れる女子高生の姿をバカバカしく描く滝田洋二郎のハイテンションコメディ。

ラスト・キャバレー(1988年製作の映画)

3.0

消えていくキャバレーの物語。
終幕のロマンポルノ。

ヌイグルマーZ(2013年製作の映画)

3.5

10年振りに再鑑賞。
乳首解禁されて若干尺増ししたカゲキ版にて。

マイ・ファースト・ミスター(2001年製作の映画)

3.5

長年観たかった映画がU-NEXT入り。
なんてことはない普遍的な愛と友情の物語だけど沁みる。ラストの演出が良すぎる。