いやんばかんあはんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

ポップコーン映画。
無敵じじいの無双っぷりを堪能。

マーフィの戦い(1971年製作の映画)

3.0

Uボートに襲撃されて皆殺しにされるも唯一生き残った男が孤独な復讐を企てる怪作。

黒い罠(1958年製作の映画)

3.0

カメラワークと演出が凄いのは分かるけど話がのっぺりして面白くは無い。

Mr.ジレンマン 色情狂い(1979年製作の映画)

4.0

柄本明主演スーパーヒーロー映画。
にっかつロマンポルノ史上最も弾けた作品ではなかろうか。とにかく楽しい。
Amazonで有料配信してるの有能。

セブン・デイズ・イン・ハバナ(2012年製作の映画)

3.0

月曜日から日曜日までのキューバで暮らす7日間を7人の監督で描くオムニバス。
ギャスパー・ノエの協調性の無さがすごい。

料理は冷たくして(1979年製作の映画)

3.0

冷めたやり取りがイマイチパッとしないと感じてしまった…。

ハーレム(1968年製作の映画)

3.0

3人の男と同時に愛し合う女が復讐される恐怖映画。

チャンス(1979年製作の映画)

3.0

生まれてから一度も外の世界を知らない知的障害者の庭師が、主人の死をきっかけに屋敷から追い出されてしまう風刺映画。

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

1.5

着信アリのハリウッド版。
着信音をまず何とかしろ。

悪を呼ぶ少年(1972年製作の映画)

3.5

双子ホラー。
ばあさんが想像力のゲームを教えるくだりが好き。

マリアの受難(1993年製作の映画)

3.5

ジジイの旦那と下半身不随のクソ漏らし親父の面倒を見るだけのくそ日常を送るマリアの精神異常映画。

悪人(2010年製作の映画)

3.5

深津絵理を抱きまくりのちんこギンギン妻夫木聡。

憂鬱な楽園(1996年製作の映画)

3.0

侯孝賢の長回し堪能映画。
バイク走行シーンが良い。

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.0

約1時間の追加シーンで別モンになった映画。映画愛から寄り道をしたことにより評価は割れるが恋愛要素の不可欠性についての説得力がある。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

映画ジジイの盲目イカレポンチと映画小僧の友情映画。音楽のゴリ押し感動演出が冴える。

ホワイトハンター ブラックハート(1990年製作の映画)

3.0

イーストウッドの映画撮影の映画。
マイナーなイーストウッド映画マジで地味。

呪怨 ザ・グラッジ3(2009年製作の映画)

3.0

清水崇が降板してるのでどうかと思ったけど、それなりに満足いくレベルではあった。ハリウッド版は1作目が良かったな。

THE JUON/呪怨(2004年製作の映画)

3.5

ハリウッド版呪怨。以外と面白かった。
ところどころ笑えた。