がんこちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

エンドゲーム見るための予習。大体追いついたはず。
ハリウッドエンターテイメントがさすが。

アントマン2の最後もやっとつながったけど、これ見てなかったからさっぱりだったのでもう一度見ようかなと思った。
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

アベンジャーズエンドゲーム見るための予習。
アカデミー賞の衣装デザイン賞を取っただけあってスタイリッシュ民族衣装。
壮大な景色にスーパーテクノロジー。
映画館で見たかったなと思った。
主役の人の気品あ
>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.0

明け方まで眠れなくて血迷って見た映画。
学生が脚本書いたのかなってくらい正気ですかって展開。本多孝好が原作で納得した。

岡田くんのうすくてやわらかそうな素材のトレンチコートが似合ってて、岡田くんのビ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.0

妹がレンタルしたのを勧められた。前作より面白かったらしい。
確かに今回のがドラマがあって前作の見てらんないとか途中で寝ちゃうってことはなかった。
でもレンタルでお腹いっぱい。
キャストが豪華で画面がハ
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

Illuminationの作品は画面の彩度が高くていつもかわいい。
グリンチの毛の一本一本の動きも本物みたいできゅーんってなる。

内容は子供向けにしても全てのキャラクターの感情の動きが雑で浅はかすぎ
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.5

原作知らない為ちゃんと内容が理解できず…コスプレ映画にしか見えなかった。
伊勢谷友介だけやたらカリスマ性を感じた。
真剣佑の眉毛ひとつでハンサムレベルが格段に下がってて驚いた。
身だしなみ気をつけよう
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

母が見たいというためレンタル。
想像してた通りしんどい映画。
ラストはわかりやすい答えを見せてくれないのがこの監督のらしさなのか。

貧乏人はやっぱり部屋が汚いしムダなものが多い。万引きなんてリスクの
>>続きを読む

ガッチャマン(2013年製作の映画)

1.0

スケールの大きさに反比例した内容やコスプレのショボさ。
エンディングのバンプが壮大でいい声でいい曲だからやるせない。
邦画もアベンジャーズくらいのアクションやってほしい。
残念。

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.0

邦画より心理描写が素晴らしい。
わかりやすく悲しいし憎らしい。
被害者遺族のお母さん役の人が深みがあってきっと韓国で大女優なんだろなって思った。

改めて韓国映画は苦手だ。
被害者遺族が結託して自称犯
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.5

漫画は早々に五巻で(ちょうど今回の映画分)で飽きてリタイアしちゃったけど、
長澤まさみが楊端和ってだけで見たかった。さすが、想像こえてよかった。
キャストが素晴らしい。
山崎賢人が清だったし吉沢亮も政
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.0

Huluでなんとなく明け方4時に見始めた。夜中じゃなければやめてた。
猫視点のよくある話。
ただ見た時間も影響したのか主人公の女の子が世知辛い世の中に負けてしまって落ち込んでいた姿はうるうるした。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

さすがマーベルのアクション。
クリスエヴァンスが好みでたまらない。
スカーレットヨハンソンも相変わらず美しい。
スパイダーマンとアントマンが入ってくれたおかげでバランス良かった。
キャプテンアメリカは
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.5

恋愛映画はほぼ見ないのに夜中からなんとなく見て思いのほか泣いてしまった。
小松菜奈ちゃんの透明感と福士蒼汰がどんどん垢抜けていき洗練ハンサムへ。
彼女の涙の意味がわかってから最後の電車の笑顔のシーンま
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

5.0

Iron manの中で断トツでハマった!
スーツが生きてるみたいだった。
掃除でもしながらでいいかなと思ってみてたら何も進まなかった。
Tony Starkもどんどん人間らしくなってきて今更Iron
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

見たいなあって思ってて、やっと見た。
気付けば10年越し。
想像通りしょうもないけどこういうなにも考えなくていいやつ好きだな。

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

1.0

トラウマ映画。
ただただ気分が悪くて、リモコンのシーンが味わったことのない感覚で一緒に見てた彼とえ!って低い驚きの同じ声が出た。
2人とも脳みそがついていかなかった。
もしかしたらとっても頭が良い人と
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.5

ずっと見たかった!
思っていたより二転三転する話だった。
Blake Livelyの序盤のカリスマ性がすごすぎて中盤は出番がなく寂しかった。髪の毛の質感で生活感の違いがででるのもすごかった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

9時からのレイトショーで妹を付き合わせて。
新感覚の映像だった。アニメなのか実写なのか何度もわからなくなるほど。
スーパーヒーローは困ってる人がいたら迷わず助けに行く。
相変わらずスパイダーマンはごき
>>続きを読む

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

3.0

カニーニとカニーノ
カニの擬人化。
とにかく絵が美しい。
内容はびっくりするくらいありがち。
でもこの絵は映画館で見たらすごかったかも。

サムライエッグ
水彩画で描いたような淡い色彩なのに絵の臨場感
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.0

職場のよくしてくださる女性に勧められてレンタル。
セリフ量と情報量が多すぎてすぐ字幕を付けた。
強い女性だ。疲れた。
かっこいいけどこの人と働くのはイヤ。
となりの部署でもしんどい。

強すぎて彼女の
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

今さら見たくなりレイトショー。
ドラムの人がハンサムで本物のロジャーも検索したらハンサムだった。そしてフレディマーキュリーより先にソロで音楽活動してた。
歌に圧倒されたし見れてよかったけど映画なんだか
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

絵がかわいいし綺麗だし声優が豪華。
福山さんの声も星野源の声も素敵。
この人たちも声で仕事してるんだよなと気付いた。
内容は浅すぎてびっくりした。
映画館で高いお金だしてたら怒ってた。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

ミシェルファイファーがでてた!
びっくりした。

アントマンっておもしろいけどなんか雑なんだよな。
お金あります!はい、どっかーん!って感じ。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

大昔の映画スピードを見てサンドラブロックにしびれてから映画をたくさん見るきっかけなったなあって感慨深げに見た。

オーシャンズ11の爽快感を思い出す感じ!今回のが画面がキラキラして楽しかった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

映画館で見たらもうすこし面白かったかも。前作と世界観がよりシリアス展開になっていた。
クリスプラットが少し太ったかな。
続編あるんだろうけど見るかなぁって感じ。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

終わり方は原作のが好み。
佐藤健が一人だけうまくていぬやしきはノリさんじゃなくて深夜アニメでもやってた小日向さんのがよかった。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.0

見始めてムロツヨシと佐藤二朗のくどいやりとりで監督に気付いた。
山田孝之と長澤まさみの2人がとても魅力的。
楽しかった。平井堅のエンディングもじんわりきた。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

大泉洋の清潔感がよかった。
大泉洋じゃなかったら濱田マリたちのリアクションが正解だと思った。
主演の子の演技も輝いてたし笑顔がかわいい。
終わり方もよかった。
まっすぐ過ぎて泣けてしまった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

話題作をいまさら鑑賞。
最初の30分長かった。
でも評判通り楽しく見れた。
映画館で見なくてもレンタルとか動画配信くらいがいい。
ジャケットもB級感が半端なくこれを広めた映画ファンってすごいなって思っ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

5.0

弟と妹と3人で20年ぶりに映画見た。
前回の映画の内容すっかり忘れてたけど楽しめた。
プリンセスが勢ぞろいするのもふざけてて新しいディズニーを見た。時代を読んでてさすがと思う。

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.0

小関くん見たさにレイトショーで見に行く。

ただ小関くんが見たいだけで全く内容なんて期待してなかったけどバスケのシーンがちゃんと試合しててみんな運動神経ホントにいいんだってびっくりした。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.5

今まで見たドラゴンボールの中で断トツに面白かった。映画館でみてよかった。
序盤にうるうるしてしまった。
妹に見つからないようにこっそり泣いた。

小さい頃に見たブロリーとだいぶイメージが違って人間くさ
>>続きを読む

明日の記憶(2005年製作の映画)

3.0

泣き出してしまう樋口可南子が苦しすぎて泣いてしまった。
悲しい…救いもない。
あまりにしんどすぎて倍速で見てしまった。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

-

恋愛要素が多めのスターウォーズ。
スターウォーズをどうにか好きになりたくて何度も借りて何度見ても寝てしまう。
何度も戻しても寝てしまう。
今回は7回も寝ては戻しの繰り返し。

多分最初の説明の
A l
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

映画のチラシを見ただけで内容が想像ついて想像通りのよい映画だった。
子役の演技がよすぎて感情移入しうるうるした。ひとりで見てたら泣いてた。
Julia Robertsを2010年のVALENTINE'
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

うさぎたちが可愛すぎてそれだけで きゅーんってした。
そういえばピーターラビットのお父さんは人間にパイにされたんだったと冒頭の説明で幼い心にくらった衝撃を思い出した。
内容は子供向けだけどうさぎたちが
>>続きを読む