こうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

目まぐるしい程に移り変わるトットちゃんの頭の中が違うタッチのアニメーションで描かれていて面白い。誰かが言っていた"頭の中にある内は全部傑作だ"という言葉を思い出す。この忙しい想像と空想を映像として具現>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

116分ずーっと楽しかった。
何回鳥肌立ったかな。

「これはスマホで観る映画じゃない
 映画館で観るべき映画だ」

インタビューで語ったティモシー・シャラメの言葉通り、映画館で観て良かった。彼をキャ
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは好きだ。変わり者やはみ出し者…不器用で生きづらい人達の愛すべき「失敗」の話。

スクリーンに映る鮮やかな色彩と心地良い音楽があの世界観に引き込んでくれた。空想と現実を行き来しながらテンポ良く進む
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

眠くてこっちの首が取れそうだった。

「首なんかどうでもいいんだよ」

これ、面白いでしょ?と言わんばかりの演出に冷めてしまう。時代劇コントがやりたくてオチがあれならもっと短くて良かった。

後ろの方
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結構前から気になっていた作品。
好きだけど苦しい…でも観て良かった。

イーニドの衣装やメイクが良い。感情の変化と一緒に緑から赤に変わっていく演出も好き。
若かりしスカーレット・ヨハンソンの色気と強さ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ふたりだけの思い出の場所に名前を付けるなら

「ムーンライズ・キングダム」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は満月が綺麗に見えたから月に因んだ作品を…と思って選んだけど月全く出てこなか
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

先日ダークなディズニー作品を観て落ち込んだのでハッピーなものを。
日本語吹替よりもオリジナルの方がファンタジーでユニークな世界観と合っていたしミュージカルシーンも違和感なく楽しめた。

色鮮やかでとに
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

ずっとツラい…。

こういう感じのディズニー作品は初めて観た。金ローでやらなかったら観ることはなかったと思う。

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「やりたいことが分かっていれば
始める場所が違っても辿り着ける」

ウイスキーが原酒をブレンドして作られていることを知らなかった。
ウイスキーは蒸留所。ワインやビールは醸造所。

サックスの音色がずっ
>>続きを読む

就活狂想曲(2012年製作の映画)

3.5

好きな線。眠れない夜に観てさらに眠れなくなった。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


「誰も、ひとりでいないといいよ」


エンドロールが終わって周りが明るくなっても肩の震えが止まらなくて、近くを通り過ぎる人たちの気配を感じながらしばらく下を向いていた。皆何ともないのか…そんな平然と
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

11月11日。ベースの日に因んで選んだ。
メタルバンドにベースではなくチェロが入る設定が面白い。エレキチェロ初めて見た。

「愛する人を 愛しているか?」

火の鳥 エデンの花(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


本当に95分?3時間くらいあの世界に居た気がする…そのぐらいの密度と濃度。

大事な冒頭部分。幻想的なアニメーションに対して現実に戻されるような俳優の声。国語の授業で誰かが教科書を朗読させられている
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名作アニメという知識だけで内容はほとんど知らず。鉄郎こんな顔だっけ?長髪美人が多すぎてパニック。

「永遠が手に入るからといって人間の体を機械に変えるなんてしちゃいけない」

ストーリーは大味な印象だ
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

びっ……くりした。

ストーリーは序盤も序盤、全然泣くような場面じゃないのに何故か涙が出てきて戸惑った。タイミングだろうか…あまりにも素直な優しさに触れて、コップいっぱいに溜まってたものが溢れ出したの
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


「ねぇ、ちゃんと縛って」

愛して欲しい。物理的に縛っても縛られても満たされない心の虚しさ。

狂気的だけど美しい山口智子から目が離せない。

『【undo】元に戻す。ほどく。』

矯正器具を外した
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

残念で仕方がない。

長尺だけど迷わずに観に行ったのは、予告を観てワンフレーズ聴いただけなのにその歌声が耳から離れなかったから。キャストも魅力的で期待を膨らませていた。『花とアリス』や『リップヴァンウ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


「日本人を殺す気か?」
「朝鮮人なら殺してもええんか?」


「あなたまた見てるだけなの?」


「"良い"戦争なんてない」


『【アカ】社会主義や共産主義の象徴である赤旗の色から、共産主義者、社
>>続きを読む

HIDARI(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

躍動感と迫力のある映像の中に質感や繊細さも感じるストップモーションアニメならではの雰囲気が好き。

「お前何者だ?」
「俺は右腕を失ったがお前は記憶を失ったか?」

目を瞑って瞼の「五」の字を見せる答
>>続きを読む

イン・ザ・ホロウ(2015年製作の映画)

3.0

実話という衝撃。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SAMANSAのライブ配信で鑑賞。2作品中の1作品目。
時間まで待機したり途中で止めれない不自由さが新鮮に感じられて面白かった。
普段選ば
>>続きを読む

無垢の瞳(2022年製作の映画)

3.5

天使に仮装した少女達が絵画の様で美しかった。

自分勝手な大人達が子供を「"都合の"良い子」として扱っているのが良くわかる。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シビれた…。

普段あまり好んで観ないジャンルだけど予告の安藤サクラのビジュアルが刺さったので観たいと思った。

ネリのビジュアルも良いが役柄も良かった。軽い身のこなしと頭の回転の速さ、目で語る色気。
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告を観て絶対に映画館で観ようと決めていた。とにかく画が良い声が良い。まさかの「アリス」も「テレス」も出てこなかった。

「好き」って「痛い」し「居たい」
「好きは大嫌いとすごく似ている」

自己確認
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ああ…頭おかしくなる。80分でこの疲労感はきつい。

『パプリカ』『東京ゴッドファーザーズ』『千年女優』が好きだったから期待していた分、予想外に胸糞悪すぎて辛かった。

1番まともそうな人が1番狂って
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.0

果てしなくファンタジー。強引な設定も展開も結末も広瀬すずと生田斗真だから成り立つ。魅力的に映る撮り方が良かった。