ゆみゆみさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ゆみゆみ

ゆみゆみ

映画(832)
ドラマ(70)
アニメ(0)

シュレック(2001年製作の映画)

3.8

シュレック始まりの物語。
もともとの「眠れる森の美女」のストーリーがおとぎ話の世界で変化した。だって美女だから王子と恋に落ちるよね。だけど、本当は美女じゃなかったら?
シュレックが美女のフィオナには何
>>続きを読む

愛しすぎた男 37年の疑惑/ニースの疑惑 カジノ令嬢失踪事件(2014年製作の映画)

3.4

アニエスの奔放さというか素直さというか向こう見ずな感じというか、あぁそういう恋愛に陥ったらツライだけやんって観ててこっちまでツライ。
ああいう男にハマるのよね。若い時って。そしてしみじみと男の人はオッ
>>続きを読む

リベンジ・トラップ/美しすぎる罠(2015年製作の映画)

3.6

ロザムンド・パイク。「ゴーン ガール」でも魅せた狂気。同じ人間の物語じゃないの?と思ってしまった。
ロザムンド・パイクって名前、「ゴーン ガール」からずっと頭の中を巡ってて、美人とも言えるしそうでない
>>続きを読む

あるふたりの情事、28の部屋(2012年製作の映画)

3.8

七夕ということで、年に一回じゃないけど逢瀬を重ねる不倫カップルの物語を観てみた。
正直にこの映画は好きです。観ながら、引き込まれているのが自分でもよくわかる。

登場人物は基本的に二人のみ。しかも二人
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

こういう映画を観ると監督や脚本家がいかに優れているかということが重要だなと思う。もう尽くされてる感じがあるのに、まだこんな展開持ってくるって、ほんとスゴイ!
前作の「ゴースト プロトコル」からのメンバ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.2

シリーズ四作目!きたー!一番面白い!
細かい設定がとてもよく効いてて、最後の最後まで驚かされた。
三作目で結婚したでしょ?あれどうするのかなと思ってたら、めちゃ違和感なくストーリーに組み込まれてて、正
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

シリーズ三作目というと、大概面白くないが、今回は良かった。結婚するとかね、次のシリーズどうすんだ⁉︎と心配してみたり。そういう意味で、1、2とは色合いが違って見えた。
奥さんができたしちょっとスキがで
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.0

あぁ怖かった!!
とにかく終始不穏な空気。気味の悪さで、ずっと鼓動が早い。ストーリーが進むに連れて鼓動がもっと早くなる感じ。
この感じを味わうだけでもかなり価値あり。サイコスリラーなんて、邦画もまだま
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

ヒロインのナイア(タンディ・ニュートン)がめちゃ綺麗な上スタイル抜群なんで見惚れる。そしてトム・クルーズがちょっと男前に見えるσ(^_^;)
一作目とだいぶ雰囲気が違う。キメラという名前がなんか怖い。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

昔観たけどね、まぁ忘れてたんで楽しめました。
20年前の作品だもんなぁ!やっぱり当時は衝撃的な面白さだっただろうと思う。最近の作品は、こういう展開の場合もう一転したりするんで、最後はあっけなく終わった
>>続きを読む

あるメイドの密かな欲望(2015年製作の映画)

3.6

レア・セドゥが魅力的だ。
メイドのセレスティーヌは終始不機嫌そうな顔で、主人に対しても決して従順とは言い難い。主人だけでなく周りの男性にも性の対象として興味を持たれ、街を歩いていても娼婦にスカウトされ
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.8

そこまで期待してなかったのに、観たら面白かったー!
34歳のナンシー(レイク・ベル)。両親の結婚記念日のパーティーに向かう途中、ひょんなことから、24歳のジェシカからブラインドデートの相手ジャック(サ
>>続きを読む

ラスト・ボディガード(2015年製作の映画)

3.2

軍隊で戦地を経験したヴァンサンはPTSDを追い、軍隊に戻ることもできずにある富豪の妻子を護衛する仕事に。
最後のシーンで、え〜⁉︎ってなる。え?ということは全部、やっぱり…???
PTSDというのがキ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.2

最初から最後まで面白かった〜!この手の話は結末が最初からわかってるんだけど、それでも(だから?)面白かった!
学生なのにアカペラのレベル高いし、何曲も歌うシーンが出てきて、ほんと楽しかった。歌の対決合
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.6

派遣に対する社長の態度。こんなこと世の中に普通にあるのかなぁ??何のために会社のためにもならないイジメをするのか、フィクションだと思っていいのかな。こういう映画やドラマを観るといつも思う。
今の自分を
>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.5

北野武の色が濃い!タケシが喋ってるみたいで、全員タケシに見えるw
ブラックユーモアなところも多数あり、終始面白かった。痛快とかスッキリするとか、そんなんじゃないただ面白い。
あぁ娯楽映画〜(*^^*)
>>続きを読む

おとなのワケあり恋愛講座(2014年製作の映画)

3.2

ワケありというか、めちゃくちゃな展開になっていくんだけど、最終的にまぁこれでいいかと思ってしまった。
ピアース・ブロスナンが挫けないw
相当なおとなになってからも、まだ人間として成長していける。恋愛も
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.6

たまたま観始めたら面白かったパターン。
安藤政信が新人として出てた。先生からも見放された金子賢と安藤政信の高校生二人が、ボクサーとヤクザに。
両方うまくいきそうになる。でも邪魔って入るもんやなぁ。気が
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

全話完結。ロードオブザリングとホビットの時系列が逆転しているのは面白い、と改めて思った。
バードのルーク・エヴァンズ、キーリのエイダン・ターナー、レゴラスのオーランド・ブルーム。強くて男前が多くていい
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.9

エンディングが素敵。良かったわー。
TVつけたら始まったんで何となく用事しながら観てたけど、気付いたら観続けてた。
フォーシーズンズって名前は知ってる、曲も聴けばわかる、何よりあのフランキー・バリの歌
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.2

グザヴィエ・ドランが好きです、きっと。
この映画の最初からずっと引き込まれっぱなし。金髪のグザヴィエがとても良い。その中にある悲しみとは対照的な金髪。
あらすじを読んでいたので、すんなりストーリーに入
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.8

グザヴィエ・ドラン、若く才能溢れる監督だと思う。
基本三人の物語。多動のスティーブ、その母ダイアン、向かいの家のカイル。三人の関係がとてもいい。ほんとにいいなぁと思った。
画面が1:1なのが全然苦痛じ
>>続きを読む

最後の命(2014年製作の映画)

3.5

柳楽優弥はうまいなぁ。映画に溶け込んでたな。表情や動きに釘付けになる。
二人の少年が婦女暴行の現場を目撃してしまう。浮浪者が集団で浮浪者の女性一人を。吐き気がする。それを少年が見てしまう。
それぞれ大
>>続きを読む

パーフェクト・メモリー(2015年製作の映画)

2.8

評価が低いのに観てしまった。
最後に色んなことが回収されてない気がする。私の解釈が弱いのかなぁ。
女の行動の動機がわからん。それと謎の豆知識披露や謎の画面が横向きも。
設定やストーリーは、めちゃいいと
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.7

妻子を置いて一人で逃げたハリス:ヨハネス・バー・クンケ。それが許せない妻エヴァ:リーサ・ローヴェン・コングスリ。
私も奥さんの立場なら許せないかもなぁ。
根本的な男と女の本能の違いか。それなら、いざと
>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

3.5

マーク・シュルツのチャニング・テイタム、デイブ・シュルツのマーク・ラファロ、ジョン・デュポンのスティーブ・カレル、この三人の演技がずば抜けて良かった。
三人とも、めちゃくちゃ静かな演技で、特にマーク・
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

面白い映画は最初の10分で既に面白い。
「キングスマン」もまさにそれ!いきなり世界に引き込まれた。コリン・ファースが紳士で強過ぎ!カッコいい!
ずいぶん高いテクノロジーの設定で、そんな訳ないやんと思う
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.6

嫌いじゃない。雰囲気はとても好きだし、飽きずにずっと観られる。
四姉妹で末っ子が腹違い。設定はとても良いけど、たいした事件が起きない。そこが良い。日常のほんの少しの変化を通して、一人ずつのいい未来が見
>>続きを読む

はいからさんが通る(1987年製作の映画)

2.8

子どもの時に原作漫画が大好きで、そのイメージのまま観たら、ちょっと違うな。
でも阿部寛が若くて、演技もまだまだなモデルあがり感が出てて、ちょっと笑える。今とは全然違うから新鮮。笑い方とか(≧∇≦)
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.2

ホビット二作目。
スゴイところで終わるなぁ!もう途中も目が離せない!どこを切り取っても、映像の美しさにため息が出る。
タウリエルが素敵だった。かなり花を添えた。レゴラスが出てきたのも嬉しかったが、ロー
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.2

「ロードオブザリング」同様に良い。映画全体の雰囲気が統一されてて、安心感がある。このシリーズはファンタジーの極みだな。
ホビットが冒険の仲間に加わり、徐々に信頼を勝ち得ていくところは、大好きな流れ。ト
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

タイムリープものとしては、少し様子が違ったな。子どもの頃から記憶を失くしているのは、どっちが先なんやろ?タイムリープしたから記憶がないのか、タイムリープするために予め記憶を失くしているのか…
後者だと
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.2

小説を以前に読んでたので、映像でどう見せるのかと期待してた。まぁ、うまく考えたな、とは思った。
でも正直、わかっているせいか、最後の衝撃はさほどでもなかった。結末というか種明かしは小説と違うんだよねー
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.4

ディズニーのプリンセスとしては、また色合いが違うなぁ。プリンセスらしく生きることに抵抗して、母を熊に変えてしまった彼女の失敗。プリンス出てこないけど、プリンスが必要ないプリンセスだったな。

カーズ2(2011年製作の映画)

4.2

1より好き。車が主人公なのに、普通に人間がやってるように違和感なく観られた。ストーリーもよく出来てて、面白かったー!
教訓というか、伝えたいことが押し付けがましくなくて良い。
子どもにも大人にもとても
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

正直面白くはなかった…ジュリア・ロバーツだから面白いとは限らないなσ(^_^;)