ハンバーガーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ハンバーガー

ハンバーガー

映画(351)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

くまのプーさんの事、100エーカーの森で繰り広げられる日常系アニメ(野球回がある)としか知らなかったけど全然楽しめた。
くまのプーさんのこと日常系アニメだと思ってたから初っ端日常系アニメの最終回を見せ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見たの3回目くらい

やっぱりお父さんが狂っていく感じが怖いし
なんか映像が古臭く感じないの凄いな〜、
いや嘘、最初のタイトルが出る感じは古いわ。

でも1980年の映画とは思えないくらい映像が綺麗に
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ほしのこえと秒速5センチメートルを見たけど今までで一番好きだった。

ヒロインが好きだった。
描写かなりえっちだったな〜
声優さんの演技が本当に良かった。それが本当に良かった気がする。

最後の歌も良
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

また人とワーワー言いながら見た。
本当にそういう風に見て良かった。

最初から最後まで「これをやりたかったんだろうな〜!」ってシーンをつなぎ合わせたら一つの映画になるんだなっていう感動がある。

オー
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

いやーー良かった。
期待して見ると結構ガッカリすることが多いんだけどこれはかなり期待して見たのに滅茶苦茶楽しめた。
ホラー演出も怖いところはしっかり怖くて良かった。
でもやっぱりホラーとギャグって紙一
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのあきらちゃんが仮面ライダーカブトのオープニングみたいなポーズとるシーンで「仮面ライダーカブトじゃん!」って笑ってしまって大丈夫か?この映画……と不安になったけどとても良かった。

漫画版
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

え〜、なんかもっと面白いのかと思って期待して見ちゃった。
まぁ色々矛盾というか粗が目立つのは仕方ないんだけど(よくないよ)

「お前らよくそんなんで生き残れたよな」ってのと
「お前らよくそんなんで世界
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そっか〜。
自分にはこの作品を楽しむための心と教養が足りない気がするな。
完全にもう新海誠という事で人が褒めてるのではないか、みたいに斜に構えてみてるのかもしれん。そんな風に観てしまう自分が嫌になるか
>>続きを読む

呪怨2(2000年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前半30分丸々1のおさらいをノーカットでやるので寝てしまう。どうしてそういうことするの。

刑事が出てきて解決編って感じだけど何も解決しない。むしろ悪化した。
伽倻子一家のあの家に関わって殺されるにし
>>続きを読む

呪怨(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見たときはなんかもっと面白かった記憶があった。
今見るとあちこちチープな演出で怖いというより笑っちゃう方が勝っちゃうな〜
伽倻子も俊雄ももう有名になりすぎて「出たよ、出た〜俊雄の得意の猫の声〜」みた
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

昔見たけどもう一回観る機会があったので見た。
やっぱり映像の綺麗さと雰囲気と独特の音楽が好き。
あと「それ」が、生々しすぎるというかこっちに向かって真っ直ぐ歩いてくる人間すべてが怖くなるような怖さがあ
>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

1と同じく人とボイスチャットでゲラゲラ笑いながら観た。
本当に複数人で笑いながら観る映画だと思うこれは。
1を見たあとだと2のCGやカメラワーク、ストーリーの進化っぷりに驚いてしまう。
市長から渡され
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

複数人で同時に再生してボイスチャットをしながら見たんですけど。そのおかげでかなり楽しめた。
多分複数人で声だしながら観るのが一番いい気がする。
「いや、ずっと晴れてんな!」とか「そうはならんやろ!」っ
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しっかり腰を据えて見てなくてながら見だったけど結構面白かった。
日本の2時間ドラマのおばちゃんとかが事件に巻き込まれて解決するタイプのやつに近い。

ノリがかなり馬鹿っぽくて好みだった。
なんだかんだ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

友達と話しながら観たんですけど
その友達がずっと「しゃらくせ〜!」つって文句言ってるのを聴きながら見たせいかこっちもそれに引っ張られてそういう目線で観ちゃったせいかなにも残らなかった。

鬱映画鬱映画
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

応援しちゃうなぁ、このスパイダーマン……
幸せになってほしいなぁ
自分の青春を大事にしようとしてるのよかったな〜
MJの独特のかわいさなんなんだろ、凄い美人ってわけじゃないけど好きだな
ネッドは「オタ
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1から見たのでとても楽しめた。
2のレオが続投してまた人を助けながらパージの夜をウロウロするのが良い。
2でも思ったけどイベント事がことごとくゲームっぽい。
一番面白かったのは頭がおかしい一般人の仕掛
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2回見た!
というか2回観ないとよくわかんなかった

1回目観た時「え!難し!俺馬鹿なのかもしれん……」と落ち込んだけど2回目観たらちゃんと理解できて「なるほどね〜!」となれてよかった

1回目見たと
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
パージを利用して上流階級が貧困層を無法者に攫わせて人間狩りという娯楽としていたり、貧困層が自ら体を上流階級に売ってお金に得ていたり、パージを利用して復讐をしようとしていたりと、それぞれの
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

設定と序盤の緊迫感は良かったので
ワクワクして見てたら設定の割に暴力や犯罪って感じの内容や描写が特になく、最後も綺麗事で収められたので肩透かしを食らった。

最後に綺麗事で納めるためだろうけど、登場人
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この手のタイプの続編、絶対面白くないんだろうな〜って思ってたけど予告を見たら面白そうだったので見ちゃった。

1を映画として発表した世界で、それを見たYouTuberが同じ精神病院の廃墟に行って「すげ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターがオナラで空飛ぶ映画って言われて見てみたので、ギャグ映画だと思ってたけど最後までみたら人生って感じの映画で面白かった。

オナラや下ネタがキツくて小学生かよって思える部分があるけどそうい
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより面白かった。
フェイクドキュメンタリー系が好きなのもあるんだけど、時空が歪みまくってたり絶対に助からないだろうなっていう絶望感がいい感じだった。
お化け屋敷感が良かった。

ただこういう映
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白い平成の仮面ライダーの映画って感じだった。
CGの感じとか、ノリとか。

映画館でも見たけどレンタルが始まったのでもう一回見た。
ミュージカルの方も見て思ったけど歴史エンタメとしてちゃんと面白くて
>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思って見てたらそういう要素はチラホラあるけどしっかり作ってあるミステリーって感じだった。

点と点が繋がっていくのがかなり気持ちよくって最終的に真相にたどり着いた瞬間、かなり興奮した。
ただ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサムが結局生身でメガロドン倒すの面白すぎる。

前半は「パッケージでは滅茶苦茶サメがでかそうなのに戦ってるサメ、そうでもないな……」みたいに思って残念に感じながらみてて、そのあとそれよ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前半の惑星ベジータの過去話観れるの滅茶苦茶嬉しい。
フリーザがドラゴンボール集めてる理由とか
ピッコロさんがフュージョンの監督役なのとか
ところどころ普通に笑っちゃうくらい面白いし
戦闘シーンがもの凄
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おっこ……

いいアニメだった。
事故のシーン怖すぎた。
おっこかなり頑張りやさんで、小学生離れしてるけどところどころちゃんと小学生なのがよかった。最後の方両親の死と向き合って涙するシーンでウッてなっ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

色々やり過ぎてビックリする。
人間と海底の王女との恋物語もやるし、伝説の武器を探す旅にも出るし、戦争物もやるし途中でホラー映画みたいなこともやるし、でかい怪獣もでてくる。
色々やってて観てて飽きないけ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

俺は信じてたよ、たっくん(太)の事……ってなった。

ずっと言ってるけどこれほんとこのパッケージの文字が嫌すぎる。
衝撃のラスト!とかラストの大どんでん返し!とか言われると滅茶苦茶構えて見ちゃうから「
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

車に全然興味ないのでレースもの全然見た事ないんだけど機関銃やミサイルつけた車でアイテムパネル踏んだらアイテム使えるようになって周りのレーサーを殺せる!っていうのがバカみたいで良かった。
マリオカートだ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい映画じゃん……素晴らしかった。

わかりやすく見る側にメッセージを伝えてくれるし見終わったあと
「む!一日一日を丁寧に生きるぞ!」みたいな気持ちになるので良いんだけど……

だけど……タイムリープ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いや〜面白かった。
作業しながら片手間で軽く観ようとしてたけどつい手が止まってしっかりみてしまった。

認知症のゼヴが認知症故に目覚める度に1週間前に妻が死んだ事を忘れてしまっていつも通り呼びかけたり
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

太陽が地球を飲み込むから地球にエンジンつけて地球ごと避難するぞ!ヤバイ!木星に引かれて衝突する!っていうハチャメチャな感じの設定が面白かった。

けどやることや展開はまぁお約束なんだけどその中でキャラ
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、どういう気持ちで見たらいいのかわかんなかった。

旅行番組かと思うくらい美しいフィリピンの自然の映像と足元に転がる日本兵のグチャグチャの死体の対比が良かった。

一部、敵に襲撃されて滅茶苦茶グ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶良かった。
エイミーとかいうサイコ女が最後の方は滅茶苦茶魅力的な女に見えてしまったな……

観ててとてもワクワクする展開?というかストーリー構成だった。
前半1時間で行方不明になった妻を探すう
>>続きを読む