ダビンチさんの映画レビュー・感想・評価

ダビンチ

ダビンチ

知らないカノジョ(2025年製作の映画)

3.8

本当に大切なものは失って初めて大切だったと気づく。
当たり前だと思っていることは、実は自分以外の誰かが努力していたり、支えてくれていたりする。
後悔しても仕方がない、今を大事に生きていこうと思える作品
>>続きを読む

わたしの見ている世界が全て(2022年製作の映画)

4.2

たかが家族、されど家族、めんどくさいけれど愛おしい、そんな家族の不器用で優しい再生の物語。
できないやつは切り捨てる、思ったことははっきり言う個人主義な遥風、どこか頑固な兄、家にしがみつく弟、どこか無
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

4.1

裏社会で生きる辰巳と姉を殺され復讐心に駆られる葵、一緒に行動していく中で変化していく2人の関係性を丁寧に描いているバイオレンス良作。
オープニングの昭和っぽさや、ザラザラとした映像とロケーションで演出
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.4

最高のミュージカルエンタメ作品。
映像、美術、歌、全てが素晴らしい完成度の高さで魅せてくれる。
外見も性格もまるで正反対のエルファバとグリンダ、最初は歪み合っていたけれど、少しずつお互いを知り、徐々に
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

3.9

坂元裕二さんらしい、セリフやユーモアが詰まった素敵なラブストーリー。
夫を救うためにタイムトラベルを繰り返し、何とかして未来を変えようとするカンナのその1つ1つの行動が今までの何もなかった結婚生活の空
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.4

最高。
これまでアメリカ社会の声なき声を救い上げて丁寧に描いてきたショーン・ベイカー監督らしい作品であり、しっかりとエンタメ的な作品でした。
夢物語からの現実をしっかりと突きつけ、それでも最後は優しく
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

良かったけど、めっちゃ良いというわけでもなく、可もなく不可もなくといった感じ。
ドライビングテクニック全開の冒頭のカーチェイスとか、肉弾戦のアクションシーンとかパク・ソダムが魅せてくれるのでそれなりに
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.1

いやー、最高でしたね。
これぞ香港アクション映画というシーンのオンパレードで常に興奮しっぱなしでした。
なんだろう、色々と誤魔化してないというか、己の肉体と気持ちで拳と拳を合わせて戦っている、そんな感
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

3.8

新しいマーベルの始まりに期待が持てる作品でした。
前提として、ドラマの「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」は見といた方がいいかと。
赤ハルク強すぎではとか色々と突っ込みたくなるけど、空中戦や地上戦含
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.9

見どころがピンク髪の橋本環奈さんの可愛さぐらいしかない作品でした。
せめてこういう映画はアクションシーンは凄くあってほしいんだけれど、肝心のそれもCGを使い方すぎて、何をやっているのかよく分からずノれ
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.9

恋とは、誰しもが語れるが、誰しもが正しく語れないものである。
非常に文学的に恋について描く作品。
セリフや描写も文学的で学生時代に国語が苦手だった自分は退屈かなと思っていたけど、その妙なやりとりが面白
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

人間の欲望、嫉妬、醜さなどを包み隠さず描き出すオリジナル作品。
「空白」「ミッシング」とかもそうだけれどこのテーマを堂々とオリジナルで描き切る姿勢が素晴らしい。
色々と描写的に過剰な部分があるけれど、
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.2

ひたすら畑芽育さんが可愛い映画でした。
千輝くんの片想いごっこをする目的がイマイチ分かりづらくて、最後までストーリーにノれなかった。
でも、畑芽育さんが可愛いので見れたし、やっぱり2人の関係なんだから
>>続きを読む

ブルーピリオド(2024年製作の映画)

3.9

好きなことは趣味でいい、これは大人の発想。
好きなことに人生の1番大きなウエイトを置く、これって普通のこと、そして素敵なことじゃないでしょうか。
なんだろう、この年になって好きなことと生活することを天
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

3.8

完全にチョン・ジョンソさん目当てで見始めたのですが、なんか考え方があっさりしてるけど、お互いを意識せずにはいられなくなる過程が丁寧に描かれていて、人って面白いなぁと思って見ていた。
ロマンチックな雰囲
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.3

色々と突っ込みたいことは山ほどありますが、恋っていいなと思わせてくれる作品でした。
めっちゃめんどくさいけどね。
ヒール的な人とか出て来ないし、界の抱えてる秘密の明かし方もあっさりしすぎてて、暗い感じ
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.4

何回見たのだろうと思う、ベタベタなラブコメみたいな展開、でも何だろう思ってることはしっかりと自分の口で言うという当たり前に見えてとても難しいことの大切さを改めて思った。
何事も自分の意見をしっかりと伝
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.5

相変わらず、アクションシーンのスピード感とかは凄いし、1人1人、ちゃんとキャラクターをPVのように説明してくれる優しさもあって、ストーリーにすんなり入ることはできるけどそろそろちょっと飽きてきたところ>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

綺麗で優しく、素晴らしい作品でした。
お互いに抱えていることに関して、完璧に理解できないし、分かり合えないかもしれないけど、何かしらできること、助け合えることは必ずあって、それは間違いなく、少しばかり
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.1

素晴らしいアニメーション。
60分という短い時間でここまで描き切る凄さ。
漫画に対する情熱、徐々に紡がれる関係性、何より2人の人生のすべてが詰まっていた。
色んな感情が湧いて、忙しかったけど藤野と京本
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.2

素晴らしかった。
こんな恋がしたかった。
恋がしたくなる、そして旅をしたくなる、そして台湾に行きたくなる、美しく、素敵なラブストーリーでした。
なんで、と思う前半の事柄をしっかりと回収してくれる後半、
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

3.9

様々な情報が混在している今の時代で「信じる」という勇気、そして大切さを考えさせられる作品でした。
それぞれのパートによって、そのシーンとか鏑木の人との関わり方とか雰囲気が違う点が良かった。
冤罪は本当
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.7

前3作からキャストほぼ一新で新しいHiGH&LOWでしたね。
一気に若返り、まだ経験値的に少ない部分もあると思うので、演技とか不安でしたがその辺は山田裕貴さんとか志尊淳さんとかが引っ張ってた印象。
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.6

よいよ黒龍グループが本気を出してきて、ストーリー的には1番盛り上がっていたのでは。
ただ、その分、アクションは全体的に控えめな印象があり正直、物足りなさはありました。
でもスモーキーのシーンとかは窪田
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.7

前作を遥かに越えるアクションシーンが凄い。
大人数による大立ち回りに、今回は個々の見せ場もあり、加えてカーアクションまで、人数を増やして、お金をかけて、全部てんこ盛りで凄かった。
黒龍グループが本格的
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.5

皆さんやはり運動神経が良いだけあって、大立ち回りで魅せるアクションシーンは迫力満点で良かったし、特にラストの大人数アクションは人数や美術セット含め、豪華で凄い。
ただ、逆に個々の対決などがあまりなく、
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.7

チョン・ジョンソ最高。
特にストーリーは至って薄っぺらく、捻りもない、韓国にありがちなパターンなんだけれど、それがどうでも良くなるくらいにチョン・ジョンソさんがアクションや演技で魅せてくれる。
なので
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

それぞれの思いを背負って迎えるハロウィン決戦、魂と魂の殴り合いに圧倒される。
決戦の大人数の大立ち回りや、個人戦の見せ場などアクションシーンも凄かったし、決戦の地の廃車場の美術セットも本気度合いが伝わ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

まぁ、前編的な立ち位置なので、そこまで盛り上がる展開もなく良いところは後編で…
なので、消化不良感はあるけれど、今作から本格的に参戦するキャラクターの数々のビジュアルと雰囲気を感じれただけでも見てよか
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.7

前作の続編というよりかはアナザーストーリー的な感じなのかな。
なんかそこを描くんだという驚きと必要性を感じてしまう部分はありましたが、それでも前作同様映像のカッコ良さが素晴らしいし、何より今作で登場の
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.7

ドラマシリーズに続き、個性溢れるキャラクター、時々挟まれるコメディな感じとかとても楽しめた。
結末が解決したところでモヤモヤする感じが何とも言えなかった。
規模がそんなに大きくなった感じがなかったので
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.3

素晴らしすぎた。
岸井さんの佇まい、表情、それを見ているだけで泣いていた。
劇的なことがある訳ではないけど、ミット打ち、街の雑踏などの音を耳で感じ、フィルム撮影の映像美を目で感じ、確かに感情を揺さぶら
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.7

こういう漫画実写化青春映画はあまり得意ではないのですが、この作品は個人的には好きでよかった。
まぁ、出会い方はぶっ飛んでいていささかそんなのあるかとはなるけど物語が進んでいく内にそれは気にならなくなっ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.6

観終わってから監督のことを調べて納得。
なるほど、本来はミュージックビデオなどを撮ってる人なのか、確かにウユニ、プラハ、アイスランド、そして日本、全てがとても綺麗に映される映像美は圧巻の一言でそれだけ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

自分がいつも思っている当事者のお互いがそれでよければそっとしといて見守ってあげればいいのに、なんか文句言ったり、非難したりするやつがいて、他人が首突っ込むのはおかしいし、そういうことについて改めて考え>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

とても丁寧に各キャラクターとか、話の本筋とかをしっかり説明してくれて、なんかこれから始まるところで終わるなぁと思ったら続きのドラマシリーズあるのかよと突っ込みたくなったけど、そりゃそうだよなと思いつつ>>続きを読む