アイダさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

アイダ

アイダ

映画(733)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

3.5

彼の愛したケーキ職人 を見てから現代におけるユダヤに興味があるのだけど、かなり閉塞的なコミュニティを描いているみたい

ウィッグをとっているエスティが装着時より遥かに魅力的で苦しくなった
しかし自由を
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.6

誰かの見てる夢に飛び込んだアダム・ドライバーがもみくちゃにされるのを眺めた気分
ただただ感じることに集中すると楽しいよ

ロストインラマンチャをまた見よう

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

全編大好きな色味で表現されていて、劇場で見るべきだった

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.0

確かに思ってもみない方に転がったけど、匂わせは少なくてなんかあるぞ感だけがずーっと続いた後の種明かしは急展開
もうちょっとヒリヒリしたかったなぁ

何にも前情報なかったら面白かったかもしれないけど、ヘ
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.0

ウォール街の金の為なら手段を選ばないイカれ男達から搾取だイェーイ!みたいな話ではなく、なかなかに痛々しく行って欲しくない方向に進むので辛かった

とにかくジェニファー・ロペスのゴージャスさが圧巻で一人
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

無駄のない脚本と迫力のレースシーン

コケにされまくっても激昂せず前を向く2世と、エロくて度胸と理解があるモリーがお気に入りです

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.2

シェルターが魅力的過ぎるよ!
フランスっぽい叙情的なシーンも挟みつつ、なかなかにテンポ良く進んで展開も色々、時系列がぽんぽん飛ぶけど分かりやすく
飽きないで見終われるいい映画

でも終わってから考える
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

全編英語で繰り広げられる不思議な戦争映画に見せかけた少年のジュブナイル映画
しかしきちんと戦争というものの悲しさを描いていて見事

ゆっくり男になってゆく早熟な少年と、お母さんとキャプテン・Kがとても
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

今度はどうやって心を抉られるかと身構えてたらイーストウッドにしては正統なエンターテイメント
真っ直ぐだけどマヌケなおデブちゃんと、口が悪くてだらしないけどちゃんと正義漢な弁護士って、いいコンビにしかな
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.5

最🤘高

愛らしいおバカ達と開きっぱなしの扉と美しい自然

公開前にあらすじを読んだとき、全部言っちゃってるんじゃないかと思った懸念はその通りだったのだけど全然問題ないね🤘
メタルの知識とかそんなのは
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

岩井俊二だけど気持ち悪くないよって言われて見たけどやっぱり気持ち悪かった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

見終わった後にポスターみると楽しい
ポンジュノで初めてハマりました
仲の良い家族

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

3.8

勿論オリジナルは超えてこないんだけど、十分に及第点
主演のふたりがオリジナルに近い演技をする中、ニコールキッドマンが非常にキュートでズルい

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストでええ?!ってなってオリジナルの解説を読んだけど、「なかったことに」ではなくて、真に起こらなかったことになっていたよね??
月食の間だけの別世界
スマホに秘密は隠してないので楽しく見ました

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.2

最後の裁判シーンからリズのフラッシュバックあたりまでが最高にゾワゾワする

以前、お笑い芸人が逮捕されたときに友人が言っていた言葉がグルグルまわる
「彼はそれ無しで生きていられたんだろうか」

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

どうやっても面白くなる設定の強さよ
インスタ女子がおっさんに入らないと始まりません
シナリオは1より甘かったけどふんだんにお金が注ぎ込まれていて派手になってます

分かってたけどスクールカースト要素が
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.2

ハードル高めでいったけど普通に超えてきた
笑った笑った、アクションも最高(特に2回目のダンスシーン!)
ハンズアップさせてガーター見ちゃうくだりとか、実写だからこそできるテンポ感のギャグなども見事
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

4.2

キャストも脚本も良し◎面白かったです
何気なく食べてるごはんが美味しそうだったなぁ

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

4.0

シミーもアーカーシュも肝が座っている
緊張感とファニーさの具合が丁度よくて、長いけどまったり飽きずに見られます

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.8

ちょっと長かったなぁ…
あと窪塚洋介の窪塚洋介感が邪魔だった
ご飯が美味しそう!とかじゃなくて、ただ淡々と営なむことは食べることなんだと感じられる

山男の父を癌で亡くしたことを思い出して、普段映画を
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.2

エンドロールから始まる一晩の悪夢
序盤のワンカット(に見えた)のダンスシーンからパーティーシーンへの移行、特に長い腕を振り回して踊る黒人ダンサー達が素晴らしかった

ギャスパー・ノエは初めてだったけど
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニーボイルの色はいつも綺麗だなあ、序盤の黒の使い方にうっとり

展開を考えさせずにトントン進んでいくのが良い
スマートフォンもSNSもあるのにyoutubeやspotifyがでてこないのは違和感だっ
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

3.5

ワクワク出来る良い映画

兄弟愛は好きなワードだし、あんまり考えずにハッピーなコメディだと思うことにします

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.9

ベタベタのサクセスストーリーが大好きなので長めなのとか全く気にならないくらい最高でした
ボリウッドの技術で撮られたMVシーンなんかもう破茶滅茶に良かった
私も15回連続再生してgoodボタン押したい
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

ハングオーバーの監督だってその一点だけで観に行ったけどジョーカーさんは人気があるんだなぁ
ちゃんと悲劇で喜劇で良かったです
喜劇で悲劇なハングオーバーのほうが好きだけどね

アーサー目線ならハッピーエ
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.5

これは誰の物語だったのかな
終始ピザが冷めちゃうよ😫ってソワソワしながら見ました

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

4.8

刺さった
喰らった
でもこの映画の凄さを言語化出来ない

最近多い系のテーマではあるけれど、たぶん飛び抜けてリアルなんだろうな
何かが起こるって話じゃないけど飽きずに見れて、100分以内に収めてるって
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

カップをスプーンでかき回すオープニングロゴ?と途中でチラッと映る原色のシリアルでちょっと嬉しくなっちゃう
ゲットアウトと同じくなかなかのゴア映画なんだけど、能天気な旦那様とか白人夫妻の会話とか気は抜け
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

5.0

アレックス・オノルドがまたフリーソロをやる、しかも今回はグレード5.10以上のルートが1km続くエル・キャピタン!
本人と周囲の葛藤を描くドキュメンタリーなのだけど、その「周囲」の殆どは同じくクライマ
>>続きを読む

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

3.2

映画館よりは休日の午後にお家でまったり見る方がいいシチュエーションな映画
また皆いいキャラクターなんだよね

さして不幸だとも思えない主人公が死にたい理由にちょっと共感
具体性のない不安の言語化が上手

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

テンプレタランティーノ
リックのキャラが立ちすぎてて愛さずにはいられないよ

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.8

ちょっと何がしたかったか分からなかったな…
レジー時代はとてもいいです