50嵐さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

50嵐

50嵐

映画(990)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ショコラ(2000年製作の映画)

3.6

フランスの厳格な町に流れ着いたチョコレート職人の主人公が、チョコレートを通して町を変えていく話。

若き日のメイク無しのジョニーデップが堪能できます。美しいです。
チョコレートだけで町を変えていくとい
>>続きを読む

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年製作の映画)

3.2

花田少年があるトンネルで事故に遭い、その事故をきっかけに幽霊が見えるようになるか話。

とてもゆるーい映画でした。
無茶だろという場面も何度かあったり。
ギャグ映画として肩の力を抜いて観るには良いかも
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

3.8

ゲイと炭鉱夫助け合い政府に対して反旗を翻し、市民運動をする話。

実話を元にした映画で力があります。
マイノリティや弱い立場の人たちが協力して、政府や世間に立ち向かう姿に感動しました。
この作品は19
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

ゾンビ映画と売れない映画監督の話。

面白かった!
それだけは保証できます。
あまり詳しく書くとネタバレになってしまうので詳細は語れませんが。。。
映画館であんなに笑ったのは初めてかもしれないです。
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

凄腕窃盗犯のオーシャン筆頭の11人のメンバーでラスベガスの難攻不落のセキュリティを有するカジノから約165億円を強奪する話。

豪華キャストによる、爽快なストーリーで単純に楽しめる映画でした。
もう少
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.4

「君の名は」で一世を風靡した新海監督の長編アニメーション。

日本が南北に分断し、戦争しており、南部には象徴的な巨頭が建っていてて、主人公とその親友と女の子はある約束をした。

全体的に静かで懐かしい
>>続きを読む

バラキ(1972年製作の映画)

3.5

マフィアの組織内の抗争と内部事情を初めて告発した、実在した人物ヴァラキを題材とした映画。

とにかく渋い。
登場人物一人一人が圧倒的に渋い。
ニューヨーク飲んだマフィアの話なのだけれど、イタリアにルー
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.7

北欧の渋い刑事映画第3作目。

相変わらず重々しい空気とハラハラする展開が魅力的な映画です。
前作、前前作の成功からか話のスケールが大きくなってきて魅せる内容だった気がしますが、個人的には一作目の小規
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.4

暴漢に撃たれて死んでしまい幽霊となった男と、恋人の死をなかなか受け止められずにいる女の映画。

これはズルい。
2人の愛情の深さを何度も見せつけられて、お決まりのセリフに、あの曲。
彼女が彼の存在を認
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.9

仕事一筋のベテラン刑事とアラブ系新米刑事の謎解きクライムアクション映画第2弾。

相変わらずのストーリーの上手さと、作品全体の重々しさ。
本作品は最後まで犯人が分からない形を取った前作とは違って、犯人
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.8

妻の不倫が原因で別居することになった主人公が心の渇きを潤す為に入ったBARで超モテ男と出会って…

それぞれのキャラクターが上手く絡み合って最後はいい終わり方だったと思います。
終盤にまさかの展開があ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

伝説の殺し屋ジョン・ウィックが、かつて貸しを作ったイタリアの犯罪組織の幹部から仕事の依頼を受けることに…

一作目から規模が大きくなり、世界中の殺し屋から狙われるようになったジョン・ウィック。
今回も
>>続きを読む

トト・ザ・ヒーロー(1991年製作の映画)

3.7

火事で取り違えられた少年トマが老人になって自分の人生を思い返して、最後にある行動を起こす話。

音楽と映画の雰囲気がいいです。
頭に残るような音楽で、歌詞も可愛くて聞いていて心地よかった。
少年期、青
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

黒人のクリスと白人のローズの付き合って4ヶ月のカップルはローズの実家に挨拶へ行くことに、最初は温かく迎えてくれたものの、クリスは少しずつローズ家族の異変に気付いていく…。

まず観終わって、この作品は
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.0

部下2人を殉職、再起不能により失った敏腕刑事が左遷先である特捜部Qでアラブ系の相棒とタッグを組み未解決事件を再捜査する話。

北欧のサスペンスものを初めて観た気がしますが、かなり重厚で内容の濃い正統派
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.1

社内抽選で社長の別荘に遊びに行くことになった青年社員と社長と社長が作成したAIの話。

久々にすごい作品を観てしまった。
まずAIモノは数多くあると思いますが、本作のAIのデザインが素晴らしい。
スト
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.8

不倫相手の奥さんの赤ちゃんを誘拐した女と誘拐された女の子の話。

じぶんが誘拐されたことにより、崩壊してしまった家族への負い目と、実母からの屈折した愛情がとても心に響いた。
「あなたは何も悪くない」
>>続きを読む

ドゥーマ(2005年製作の映画)

3.5

チーターと少年の話。

サバンナの雄大な自然と恐ろしさを画面を通して感じることができました。
動物映画として上手くできてると思いますし、チーターの演技が上手いです(笑)
あと、赤ちゃんチーターが可愛い
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.7

巨大ロボットvs.巨大怪獣の対決映画第2弾。

あいわからずのド派手なバトルと大迫力のCGでした。
闘いの舞台が日本で日本愛を感じる作品です。
ただ、自分の中では前作の衝撃を超えることは出来ず、もう少
>>続きを読む

サンシャイン2057(2007年製作の映画)

3.0

太陽の活動が低下した2057年の地球。
太陽の活動を復活させるために選ばれし宇宙飛行士達が核爆弾を乗せ太陽に挑む話。

作中の宇宙の表現は素晴らしかったです。
他のB級宇宙映画とは一味違う印象です。
>>続きを読む

ゴーストライダー2(2011年製作の映画)

3.4

マーベル発、炎を纏ったドクロのライダーが罪人を地獄の業火で成敗する話第2弾!!!

ニコラス・ケイジ演じるゴーストライダーですが、敵が弱すぎるのか圧倒的に強い。
荒野の中、カーチェイスしながらの格闘シ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

怪盗グルーとミニオンシリーズ第2弾。

家族の絆とグルーの成長が分かりやすくて、子供から大人まで楽しめる映画ですね。

不覚ながら少しずつミニオンシリーズにハマってきた自分がいます(笑)
相変わらず得
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.4

閑静な住宅街で起きた一家殺人事件。
犯人は捕まらず、指名手配されるも整形して逃亡中。
犯人は誰なのか、どこにいるのか。

巧い…。
犯人が誰なのか、クライマックスまで分からないです。
それぞれが、人を
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.6

世界で初めての性適合手術を受けた男性とその妻の話。

考えさせられる映画。
性とは夫婦とは男性とは女性とは、最後まで寄り添った妻ゲルダの強さに感動しました。
デンマークの町並みと風景、登場人物がが描く
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

キアヌ・リーブス扮する、引退した凄腕の殺し屋が犬を殺され、車を盗まれたことに憤慨し、復讐のために再度、闇の世界に戻り、ターゲットを追いかける話。

ここ最近見た映画の中では一番アクションがキレてる作品
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

世界一の悪党グルーとその仲間ミニオン達が世紀の犯罪として月を盗む話。

巷でミニオンが流行っていたのでどんなもんなのか興味があり、とりあえず一作目から観てみました!
主役はグルーなのですが、ミニオンが
>>続きを読む

紅の翼(1958年製作の映画)

3.5

石原裕次郎主演の航空パニック映画。
セスナで八丈島に破傷風の血清を届けなくてはならなくなった遊覧機のパイロット。セスナ機に同乗した男は殺し屋で…。


何回も拳銃を奪おうとしてて、殺し屋に全く動じない
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

3.6

元特殊部隊員で編成されたAチームの精鋭たちが、ある陰謀に巻き込まれて逮捕される。その後、刑務所から脱獄。彼らは再集結して、身の潔白を証明しようとする。

リーアム・ニーソンが渋い!
ブラッドリー・クー
>>続きを読む

アースフォール(2015年製作の映画)

2.1

よくあるB級自然災害映画。
テレビで録画していたのを観ました。

CGが2010年代のソレじゃなくて、苦笑しか出てこないレベルでした。
地球滅亡より家族探しを優先して、ストーリーも家族愛に重きを置いて
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.4

靴職人を目指す高校1年生の男の子とスーツ姿で朝からチョコレートと酒を飲んでいる女性。
二人は雨の日の朝、公園でいつも顔を合わせてて…

新海監督の作品。
画が綺麗。細部まで表現が行き届いていて、写真か
>>続きを読む

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.3

高校中退のアフロが彼女を作るために奔走する話。

うーん。
佐々木希が可愛い。
演技も気になることなく普通に楽しめたので意外と上手いです。
強烈なダメダメキャラのアフロ田中が良いですね。
コメディーと
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

擬人化した車の世界でレースカーが活躍する話。

ディズニーピクサーの作品です。
今までみたディズニー作品の中で、1、2を争う出来で、個人的にすごく好きな作品でした。
各賞や、続編が作られているのも納得
>>続きを読む

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

3.4

黒人刑事と白人刑事のコンビが、組織の取引を摘発するため潜入捜査をする話。

刑事ものとしても、潜入ものとしても、アクション映画としてもいまいち振り切ってない印象です。
なにもかも中途半端で終わった印象
>>続きを読む

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

2.9

現世の侵略を目論む魔界の軍勢と人類の未来を託された格闘家達の熱いバトル映画。

と言えば聞こえはいいが、内容がひどいひどい。
B級…いやD級です。
久々にある意味面白い映画を観たなと思えました。
90
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

突然世界中の12ヶ所に現れた謎の巨大な物体と言語学者の話。

侵略系のSF映画にしてはジャケットがやけに静かな感じだなと思ってましたが、予想が外れました。
難解な言語とウロボロスの尾とかメビウスの輪と
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

女優志望のカフェ店員とジャズを愛するピアニストの甘くて切ないお話。

序盤はよくあるサクセスストーリーにミュージカル的な要素を加えた映画だと思ってましたが、中盤から終わりにかけての展開と、二人のステッ
>>続きを読む