九さんの映画レビュー・感想・評価

九

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

3.6

暗い内容なだけに、泉くんの存在に助けられる。
幸せと絶望とは何か考えさせられる映画だった。
緊張感があるのにポップコーンで遊んでるようにしか見えないシーンが好きすぎる。
こういうシュールさがとても良い
>>続きを読む

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

3.5

月島の好感度上がらざるを得ない。
自分も努力しなきゃと毎回思うがずっと映画観てるな。なんでだろうな。

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.4

表面上は静かに選挙が進行していくんだけど、水面下で色んな思惑が渦巻いていた。
オチを色々考えたが、自分の宗教的知識がなくて正解できず笑
比較的静かな作品だったからちょっと寝ちゃった・・・。反省だわ。

悪い夏(2025年製作の映画)

3.4

すごいカオスになったw
名前は知らなかったけど『ナミビアの砂漠』に出てた女性が印象的だった。

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.2

ひたすら不愉快で胸糞。
長い沈黙はそのまま使い、さらにBGMがないのが観客に安息を与えない感じがする。
救いがなかった。
どうせまた卵割るんだろ!!

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.2

無気力系脱力系が個人的に嫌いなんだから、覚醒してくれてよかった。

暗いところで待ち合わせ(2006年製作の映画)

3.4

原作読了済み。
心理描写が小説より少ないのは仕方ないことだけど、基本的に緩やかな所作で雰囲気がよく伝わってくる。
でも少し尺長いかな。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.6

不遇で切なくて泣いた。
親の気持ちがひしひしと感じてもう無理。
語彙力なくなる。

はたらく細胞(2024年製作の映画)

3.5

コメディ部分は面白かった。
人体の勉強ちゃんと覚えていたらもっと楽しめたんだろうなー。
キャストが豪華だし、シリアス展開では泣けるし色々凄かった。

正体(2024年製作の映画)

3.4

ひねりはないが魅入ってしまう。
感情表現が丁寧だからかな。
原作読んでいる途中なんだけど、原作とはノリが少し違うみたい。

ソウX(2023年製作の映画)

3.5

グログロでゲロゲロ。
見る拷問だった。
こんな地獄をずっと観ないといかんのか?と思ってたら途中でテイスト変わって安心した。
それでも観てて疲れる。(いい意味で)
SAW観たのだいぶ前すぎたから見返そう
>>続きを読む

映画 佐々木と宮野 卒業編(2023年製作の映画)

3.0

こんな環境は実際にあり得ないのかもしれないけど、それでいいのだ。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.3

これが生存ifってやつか…。
生存してもあの人がいる限り死人は出るんだな。
ちょっとドラマ版と比べるとチープかも。

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.1

ヘイトを溜めまくった大統領を討つ内戦。
IMAXで観たからすごい迫力だった。
でもメッセージ性があまりないのと、ストーリーもあまり捻ってないから消化不良を感じた。
最後に衝撃的なシーンがあれば完全燃焼
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

3.5

ベビわるに有名俳優が出演していると聞いてびっくり。
池松壮亮に前田敦子?!
そしてかいばしら?!w
今回ちさとさんが思った以上に肉弾戦やってた。
アクションがパワーアップしていて素晴らしい。敵の殺し屋
>>続きを読む

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

3.2

マルルクちゃんけしからん要員でしかない。
褒め言葉です。

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.5

柳楽優弥が男前過ぎてびっくりした。
絶対周りにいないタイプでこりゃすごい。
情報無しでジャケだけ見てラブコメだと勘違い。
ラブコメ普段観ないけど味変気分で鑑賞したら何だこれ!
ラブコメどころじゃなくて
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.7

結構しんどい。
小さい子が酷い目に遭うの辛い。
観てて辛いはずなのに面白いのずるい。

あの人が消えた(2024年製作の映画)

4.0

すごい!
展開が二転三転して刺激的だったし面白かった!
観れたの本当に満足した。
何も予備知識なく観ると一番楽しい。
今年観た映画の中でもトップクラス!

ジガルタンダ・ダブルX(2023年製作の映画)

3.6

前作の存在を知らず見たから最後のシーンでxがひとつ増えて「?」ってなった。
それはそれとして、こんな面白いのに上映している映画館少なすぎないか?
いつ主人公の正体がバレるんだろうとヒヤヒヤしていたが、
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.5

まあよくあるタイムスリップかと思ったら、あの人の登場で流れが変わった。
時代劇が流行らないコンテンツでも、後世に残したいという熱意が伝わってすごかった。
国を憂う侍がタイムスリップして、自分の藩の惨状
>>続きを読む

劇場版総集編 後編 メイドインアビス 放浪する黄昏(2018年製作の映画)

3.6

本当に強烈で鬱。
かわいい絵柄でエグいしグロいしギャップがありすぎる。
それだけ記憶に残りそうなストーリーで好き。
朝ごはん食べながら観るのやめれば良かった笑

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

3.5

設定が面白いし絵もかわいいがとんでもなく鬱。
かわいくて無知な子供がこんな無慈悲な環境で冒険するのがギャップが酷くてもう感情が揺さぶられる。
健やかでいてくれよ……。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.4

オープニングが好みすぎてハゲそう。
映画観る前からこの元となった犯罪者の話はあちこちで聞いていたから展開は何となく分かっていたけど、なぜ映画では犯罪者に感情移入してしまうんだろうな。
この時代だからで
>>続きを読む

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

3.2

最後の何?笑
宣伝すごかったからハードルあがっちゃった感が否めない。
つまらないわけではないけど火力が足りないかも。

熱烈(2023年製作の映画)

3.6

スポ根全開の熱い話だった。
ダンスシーンが迫力あって熱狂的。
ブレイキンって全部自分ができない動きだから何がどれくらいすごいのか分からないけど、とりあえずやばい技決めてるってことは理解した。
コーチが
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.9

満島ひかりがまさにシゴデキでかっこよかった。
大胆な判断とフッ軽な行動力が痛快。
問題になっている物流の闇だね。
お客様のためにっていう、悪魔のようなフレーズがすべてや。
見応えあって面白かった。

サユリ(2024年製作の映画)

4.0

なんやこれ笑
と思ったら監督が白石晃士であることを思い出して納得。
『怖すぎ!』を彷彿とさせる展開だったわ。
前半で怖くてもう無理かも!ってビクビクしながら見てたら、、なんかもう、、、やってくれたよね
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.4

北村一輝変な役多いな笑
キャストが豪華だし、最後に一期の刑事出てきたの良かった。
ガッツ石松準レギュラーくらい出てくるやん。

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.3

手袋の外し方で思い出した。
あの女優さん片平なぎさか。
映画でもドラマクオリティやな。

頭文字D Third Stage(2001年製作の映画)

3.4

みんないい奴だね。
先輩以外な!
それにしても酷い扱いのヒロインだな。

ツイスターズ(2024年製作の映画)

3.6

すごい迫力と緊迫感。
竜巻発生しすぎや。
なんかキャストに日本人いた?気のせい?