九さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.7

アクションがど迫力だった。
アクションシーンが多いけどしつこくないから楽しく観れた。
スパイ映画のオマージュ(?)とか随所に見られてハリウッドを意識してたのかもしれないが、新鮮味に欠けてても面白いと思
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.7

キャストも監督もストーリーも全く情報入れず鑑賞。
展開がベタで先が読めちゃうんだけど、あの静かで穏やかな雰囲気で感情が揺さぶられる。
デレデレな二宮さんである。
前半は羨ましいくらいのラブストーリーだ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.1

どんな悪役よりも怖いマッコールさん。
優しい正義の味方なのに敵に容赦なくて一番恐ろしい。
ストーリーとしてはあまり記憶に残らなさそう。
過去作の方がインパクトあったかな。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

ジョン・ウィックとイコライザーを想起させる。
ただ、腕が鈍ってたのか、エンジンかからなかったのか、最初から無双というわけではない。
こういう実は最強でしたみたいな設定好き。
なーんで返り討ちにした奴が
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.2

marvelを順番に観る会第二回目。
ハルクはかっこいいヒーローものどころか、シュレックのような見た目だったのね。
特に新鮮味はない。
可もなく不可もなくというか。
最後にスタークが出てきて実家のよう
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

これ日本で上映しなかったのかな?
笑顔にやられて(?)観ちゃった。
誰にも理解してもらえない系は見ていて辛い。
ホラー映画に出てくるネッコの被害者率が高くて辛い。
あの化物より、自分の精神が蝕まれてい
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(2021年製作の映画)

3.3

あ、あれ…?あんこうさん……?
次回が気になるので映画館で観ます。

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

3.2

夜間というだけあって慎重に戦略練っているのが良い。
敵校ながら戦いの中で成長していくの熱い。

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

3.2

学校の治安が悪すぎるw
なんで校内にバーがあるんやw
相変わらず金がかかりすぎる遊戯だ。

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!(2014年製作の映画)

3.2

TV版で一瞬で飛ばされたアンツィオ戦。
女子高生と戦車というと、どんな終わった世界だよと思うのだが、まさかの娯楽。
みんないい子なんだよなあ。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

緒方さんヘタレ主人公役多いな。
声優さんが豪華!
それにエンディングもびっくりした。
King Gnuを2曲も使うとはなんて贅沢な……!
曲自体はよく聞いてたけど、ストーリーとマッチした歌詞だと気づい
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.9

2023年下半期観たい映画個人的第1位だった。
ちなみに上半期はプー あくまのくまさん。
別にクマ映画が好きなわけではないんだけど、設定聞いた時から強烈に惹き込まれてずっと楽しみにしていた。
クソ映画
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.8

コワすぎ!シリーズでも一番怖いかもしれない。
事象的には赤い女の回と似てるんだけど、最初に花子さんに遭遇したとき怖かった。
小学生の頃学校の誰もいないトイレで変な声がハッキリと聞こえたことを思い出した
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

恋愛ものかな?と思いきやまさかのタイムループもの。
よくある話ではあるんだけど、タイムループ好きなのよ。
某YouTuberがおすすめしていたから観ちゃった。
何万日もループできたらそりゃ何か極めるよ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.5

なんか暗くてあまり恐怖を感じなかった。
私の視聴環境のせいか??
やっぱり工藤がいないと面白くならないね。
呪い解いて殴って捕獲してくれる工藤がアグレッシブでとてもいい。
というか、あの人いたよね?
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

脱出系の先駆け(?)でなかなか楽しめた。
最初のサイコロステーキ先輩といい、今やありふれた設定なんだけど、それでも観れてよかった。
極限状態で人間はどこまでもクソになれることを教えてくれたいい映画や。

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.4

なんとモンティ・パイソン全員出演。
彼らのことはよく知らないけど、きっとすごいことなのでしょう!
原題と邦題がかけ離れてるけど邦題もいい。
周囲にヤバい奴らが多くて不憫ですなあ。
頭空っぽ映画。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.4

動画投稿者がウザい。
女がうるさいなーというのとDQNの印象が強い。
それはさておき、幽霊より投稿者の方がおかしいことになってる。
怖いというより奇妙な感じ。
工藤がパワハラすぎて一般人にも容赦ない。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

やっと観た!
本当にみんな無名だ!
予想に反して伏線回収が見所。
つい最近コワすぎ!を観たから、初っ端からロケ地一緒で笑っちゃった。
B級感があるんだけど、構成の面白さと最後には納得できる話でなかなか
>>続きを読む

スクービー・ドゥー2 モンスター パニック(2004年製作の映画)

2.7

バカ映画再び。
映画よりアニメ向けだと思う。
なんか、こちらに訴えてかけてくるものがない。
感情が発生しないというか……。
これが頭空っぽ映画の真骨頂か?
前作を観たから惰性で観ちゃった。

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

2.9

今時(?)「メガネ メガネ…」なんてやるキャラがいるかよw
アニメは全く知らないけどこれはバカ映画だ。
めっちゃ気楽に頭空っぽで観れる。
ただバカ映画すぎて記憶に残らなさそう。
これに2000円は払い
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.7

チャッキーがブサイクになってる?w
オリジナルは未視聴なんだけど、クオリティが劣化してるんだろうなー。
じゃなきゃこんな有名じゃない。
暴走するAIのオモチャってちょっとミーガンっぽい。
グロめだけど
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

陽キャ集団だー!!
ミュージカル苦手なほうだけど、これくらい明るくてノリノリなのは好きだわ。
こんな奴いねーよってくらい明るい。
なぜメリル・ストリープが主演なのかわかった。
アマンダめっちゃかわいい
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.6

嘘みたいな夢のような実話。
エンディングで実話だったことを思い出して驚いた。
昔カートやってたことを思い出して走りたくなった。
ところどころゲームっぽい演出があって、カメラワークが実際の中継じゃ絶対に
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.0

これ好きw
純粋な怖さを求めてる人には向かないかもしれないけど、個人的にもう一回観たいくらいにはヒットした。
途中まで本当に怖くて、夜にあまり人気のない映画館で観ちゃったの失敗したなーと思ってた。
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.7

人気シリーズの一作目。
口裂け女がハッキリと映っちゃってるし喋ってるの草。
化物もだけど、工藤が一番の奇行じゃん。
こんな上司やだ笑
パワハラで口も悪いわ物理で解決しようとするわ。
なんで捕獲しようと
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

観たで!!
前作より面白かったと思う。
尺が長くなった分、死人も爆増してすごいことになってた。
友達もどんどんいなくなってジョンが可哀想すぎる。
ぐう聖キアヌとギャップあるわ。
日本を舞台にしてくれた
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

やっと観れた!
伊澤さんのアクションがカッコ良すぎる。
髙石さんの煽りが好きすぎる。
殺し屋が社会人やるってファブルみたいな感じかなーと思ってたんだけど、格段に緩かった。
滑舌悪めな喋り方と年相応(?
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

なんだこのエンディングはw
惨たらしいぞw
いつも通りのピタゴラスイッチかーと思ってたらラストに驚いた。
そう来るか!
勝手に騙されてたよ。

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.1

過去作に比べて苦しむ時間が増えたりグロさが増したりしててエグい。
ちょっと気持ち悪かった。
もう誰も救われないんだね。
あとオープニング良くなってる!

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.2

流れは大体シリーズ通して一緒。
今回はエグさが増したような気がする。
日サロが一番惨い。
ここまでピタゴラスイッチが続くとガスとか油とか怖くなっちゃうw

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.3

これぞピタゴラスイッチw
前作と何も変わらないと思いきや、意外な事件の繋がりがあった。
次こそは死に方を当てます。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.2

某YouTuberが言ってた。
このシリーズは死に方大喜利だって。
確かにそうかもしれない。
誰かが死ぬことは確定で、どんな死に方をするのか視聴者が予想する構図なのかも。
当然予想は外れる方が面白い。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

めっちゃファンタジーだなーと思って観てたんだけど、これって本当に現実なのか疑わしくなった。
ダーク寄りで気持ち悪い描写も多め。
主人公が幸せだと思えるなら、あれはハッピーエンドということで。
ちょっと
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.2

やっと見れた〜!
びっくり系の映画だった。
もうサメどころの話じゃなかった。
前作のイッヌが元気に登場してて草。