シッカンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

シッカン

シッカン

映画(457)
ドラマ(5)
アニメ(0)

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.9

タイトルが出るまでの4年前の話が、マジで酷い邦画クオリティで心配になったけど、4年後になってからは楽しかった。

どいつもこいつも面構えが良いよね。特にソ大尉!初めて見たけど凄く良かった。軽薄な割にチ
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

-

くそ、最初から最後まで終始うとうとしちゃったぜ。

テンポがゆっくりでダメだった。

まだまだ子供だぜ!

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.6

新年一発目。実に正月映画!

バリーウォンってどっかで聞いたことあると思ったら、チャウシンチーが若い頃のアクションコメディいっぱい撮ってる人か。

今回もギャグセンスとか全く変わって無くて笑った、つー
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

4.6

今年最後にアゲッアゲの最高映画!
過去作の配信はほぼ皆無、ツタヤも無い店が多い中、公開に踏み切るという暴挙。ありがとう!

うちの近所のツタヤにはたまたまあり、在庫状況ページを毎日チェックしながら何と
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.0

俺が考える最も地獄のような映画だった。どういうことかと言えば、終始テレビのお笑いノリで笑いを取りにくるしかない映画だった。頼むからやめてくれ...

しかし、真に恐ろしいのは、周りの客がかなり笑ってい
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

-

やべ、中盤少し寝てしまった。前半めっちゃ面白かったのになあ。

スーパーヒーロー映画というよりも、SFファンタジー色が濃いめで楽しかったな。
タイムスリップギャグも可愛い感じだったし。

敵の魔法の使
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

綿矢りさx大九明子の映画ということで、俺の中のAに体を乗っ取られて強制的に鑑賞。
こりゃメ〜テレ関わってそうだなあ...と思ったら案の定製作委員会に名前を発見。コイツらヤベエな。日本ラブコメ界における
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.8

追記:主人公が最後何と言ったのか原作にはあるのかな。俺には「札幌」と言ったように見えた。



おぉ、思いの外面白かったぜ。

とにかく美術・衣装は頑張ってたよね。不自然にならずに統一感あるファンタジ
>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.3

思ってたのと全然違ってびっくり。超良かった。けどめっちゃ重いなあこれ。

気になったのは旦那の態度なんだよね。あたかも自分は無関係って姿勢で、奥さんに寄り添うことはせず冷静にダメ出ししていくのが超ムカ
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.5

「自爆 殺戮 渋谷交差点」系映画ということで鑑賞。自爆じゃなかったけど。

前半はとにかく超つまんなかったなあ... セリフがダサいというか、何か全員上滑りしてる感がヤバい。どいつもこいつもいきなり感
>>続きを読む

恋するけだもの(2020年製作の映画)

4.0

久々の渋谷。かつて江野君が爆破したにも関わらず目覚ましい再開発っぷり!

アップリンク渋谷、初めて行ったけど凄えな。こんな小規模でググッと色々詰め込んだ映画館初めて来た。あと、館内が完全に真っ暗になる
>>続きを読む

子猫をお願い(2001年製作の映画)

-

数年ぶりの渋谷で時間が余ったので、何か映画やってないかと思うと、韓国映画特集的なものを見つけ鑑賞。安く見れたしラッキー。入場時に謎の黒酢ジュースもらった。なんじゃこりゃ。

にしても渋谷、開発がエグい
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.3

見ていて安心するような全年齢向けファンタジー映画だった。まあ悪く言えばどのシーンも見覚えがあるようなヤツ。

それでも幾つか良いシーンはあった。まずネズミになる演出ね。毎回ケツからブーストしながらふっ
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.5

サービス精神があって、不思議と格式高さみたいなもんを感じる映画だった。

ラブホの照明を使う演出がすっげぇ良くて、音楽も異様に荘厳な感じだったからかな。

話の進み方はオムニバスみたいな感じで、若干ト
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.7

変な映画。老人の孤独の話かと思ったら、意味不明な角度からいきなり自由を求める話になり、めっちゃびっくり。つーかはっきり気まずいよ。

トーンの落ち着いたコメディって感じだけど、ところどころ歌とかCGと
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

5.0

惚れたぜベティギルピンさん!!!
あーもー最高。これから全作品見ます!連絡先教えてくれたら手書きのファンレター出します!

ハンガーゲーム的なやつか?とか思い何となく見に行ったんだがマジでびっくり。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

なかなか面白かったっス。
漫画もアニメも1ミリも見てないけど、マジ余裕で内容理解しちゃったっスわ。

最初の森の画一発で超ビビった。アニメに疎い俺は「作画が〜」とかいう発言を見た瞬間にそいつをフェイク
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

やっべー、超面白かったぜ!

前半はもうイライラしまくり。「君には全て話せない」「僕の事を信じるなら質問すんな」、この時点でクソ腹立たしいのに、その後甥っ子風情に「あんたは何にも分かってねえ!」とかキ
>>続きを読む

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

4.1

鬼滅のせいであり得んくらい映画館混んでたな。
鬼滅の劇場特典を機械的に渡そうとする店員に、「ボクはみをつくしなので不要なんDA☆」と微笑を投げかけウザがられる。

なんつーかヘンテコな映画だったなあ。
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.6

仲良い韓国人のおばちゃんが一番好きな小説と言っていたので鑑賞。

男の俺としては色々気をつけようと思ったし、女の人の気持ちを考えるきっかけにはなったんだけど、映画として面白くは無かったんだよなあ。
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

4.4

きっつ〜。しょっぱなの赤ちゃんのシーンから結構エグいなぁとか思ってたけど、ずっと辛かった。
確かにあれだけ追い込まれた状況で、水の力で治ったとか思っちゃったら、信じる気持ちは分かるし、だからこそ怖いな
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

5.0

オークワフィナ、この人ひょっとしたら普通に歴史に残るレベルの超絶偉人なんじゃね?

これまでアジア系の女って、基本謎めいた美女的な扱いで活躍してきたと思うけど、別に顔とか体を売りにするわけでもなく、コ
>>続きを読む

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

2.0

つっまんねー!英勉勘弁してくれよ。賭ケグルイでようやく貞子の件は不問に付してやったのによぉ。

これはキャストのせいじゃないから声を大にして言うが、キャラクター全員可愛くない!演出の責任!

あの漫画
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

ファッキンシットでクールな映画だったぜ、ヤーマン!(滅茶苦茶)

主人公含めた5人の描き分けが見事。序盤のやり取りで感じられた、「コイツはこういう性格なのかなあ」って要素がどんどん膨張、エスカレートし
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.9

良い映画でした。
最近不足していた、ちょびっとファンタジーな優しい映画。

小物の使い方が丁寧で、こういうの、僕、大好きサ。

桃井かおりさん、お見事!半沢チームにも負けない顔力!

空にクラゲが浮い
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.9

えぇ?全然分かんなかったっスよ(苦笑)

頭使いすぎて、処理能力の無いPC(俺)に連続コマンドを打ち込まれるが如くフリーズ(睡魔に襲われる)した。

もうちょいお色気シーンがあれば耐えれたと思うかなあ
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

1.5

事故物件での顔芸に惚れ、奈緒さんが出ている映画!ということで鑑賞。
マジで無理だった。

もう公開してる映画館は少なく、往復都合24キロもチャリこいで、金もちゃんと払った!
だから遠慮なく文句言わせて
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

4.4

ダメ人間を描かせたら天下一品足立紳!
今回もやってくれたぜ!

2人のバランスが非常に良かった。
夫に愛想は尽かしているが、1ミリだけまだ信じようとする妻。頑張るけど、それが空回っちゃう感じとか、たま
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

2.0

予想通り寝ました!あざす!
全然頭に入ってこねえよ。画面が暗いもんでキャラの顔の区別がつきづれえもんで、コイツが誰でコレは何で今がどこで!?って感じだった。

やたらアメリカ劣勢で日本がチョー強いから
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.6

相変わらず面白くて素晴らしいモン製造してくるわピクサー。

水の描写また進化したんじゃないかな?

とにかくまあラストが何て上品。想像の2倍暖かくて大人な着地。兄弟を思いやる気持ち、しっかり見てたか?
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.2

前半はとにかくギャグがつまんなくて、本気で心配になった。
翻訳の問題かも知れんが、面白くないに加えて意味がよく分かんねえ。たぶん英語母語じゃないと伝わり辛い系なのかな。

ピザ屋のくだりぐらいからよう
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の食堂のシーンから、杉咲花が水商売系の女にしか見えず、ちょっとあざとさが出すぎじゃね〜って思った。

けど、よく考えたら吉沢亮にはそう見えてたんだから良いのか。
大学生男子にありがちな、女を処女性
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

4.1

誰この可愛い子!?冒頭2分で傑作確定。
奈緒さん、知らんかったあ...

可愛いだけでなく、怖がる表情もよし。おめーの顔の方が怖えよって楳図かずおイズム。ほぼ変顔に近く、怖がっているというよりかは変人
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

中島みゆきの糸を映画化しました!と言われ、「いや、映画化されても...汗」って感じだったけど、いま小松菜奈が出てる映画は全て見る方針に従い鑑賞。

超絶ダサくなることは覚悟のうえで、この映画のタイトル
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.1

開始5分で、これ最後号泣するわって分かった。夏、若さ、ダルさ、モヤモヤ、高校野球だもん。

野球のルール分からんギャグが面白いだけでなく伏線になってたり、先生全然声出てねえなあって思ったらそこをツッコ
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

4.8

コロナ禍において政治に興味持ってなかった事を恥じ、色々と学んでいく中で見なければと思い鑑賞。

これは感動した!劇中何度も、これはあくまで小川サイドからの映画で、フェアなものではないと自分に言い聞かせ
>>続きを読む