honmosukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

アクション。高校卒業後、共同生活を始めた殺し屋女子の2人は、アルバイトの仕事を探す。殺し屋コンビの2人が最高。正反対の性格ながら、お互い信頼関係がいい。敵役など、他の登場人物達も個性豊かで楽しい。突飛>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

アクション。若者達がキャンプに行くも、迷い込んだ村で、恐ろしい目に合う。B級だけど、すごく面白い。アクションのキレがいい。急展開なストーリーもいい。

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

4.0

サスペンス。両親を殺された男が、犯人の釈放を知り、復讐を企む。主人公は全然強そうじゃない、低身長の普通の男。淡々とした描写でリアル。復讐や暴力の虚しさを感じる。

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

4.0

スプラッターホラー。子供のいたずらで死んだピエロが数年後に蘇り、復讐を企む。邦題とジャケットが良い。B級だけど、それも程よく、切ったり破裂したりで血がドバドバなシーンも怖いけど笑える感じ。創意工夫され>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

スリラー。念じるだけで人を殺せる超能力者スキャナー達を巡る戦い。印象的なグロ描写がいくつかある。クローネンバーグ監督作らしい、おどろおどろしい雰囲気。若いけどすでに少しはげているマイケル・アイアンサイ>>続きを読む

ヒッチャー(1986年製作の映画)

5.0

スリラー。ヒッチハイクの男を乗せた青年の悪夢が始まる。ヒッチハイカーの男演じるルトガー・ハウアー。こんな怖そうな人を車に乗せたらダメだろとツッコミ。そして無敵な強さ。不気味でサイコパス。

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

スリラー。幼い娘を殺された父親が犯人を拷問する。徹底的な拷問描写で痛々しい。胸糞な犯人を拷問する気持ちは分かるけど、元々、父親も怒りっぽい感じがあって、ここまでするかと。なんだか複雑な気持ちに。なかな>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

続編。ヤクザ&警察バイオレンス。前作でヤバかった役所広司がいないので寂しさを感じたが、それも束の間、鈴木亮平演じる出所してきたヤクザが滅茶ヤバい奴。前作で爽やかだった松坂桃李も濃くなった。色んな策略や>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

韓国ホラー。田舎の家に帰ってきた姉妹と仲の悪い義母、頻発する不可解な出来事。雰囲気が恐い。ストーリーは難解で、途中まで、この人達はいったい何をやっているんだという感じだったが、終盤に衝撃。そこから前半>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

舞台挨拶付き試写会にて。放送されているアニメの中での覇権を目指す新人アニメ監督を描く。「誰かにさされ!」誰かの人生を変えるような心に残る作品を作りたい。モノ作りの情熱、関わる人の多さ。このような映画を>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

5.0

ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ監督デビュー作で、ゾンビ映画の元祖。白黒映画。ゾンビパニックが発生し、男女数人が一軒家に立て籠もる。のろのろゾンビ、噛みついて感染、脳破壊で死亡、人同士の争い。ゾン>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

4.0

ニュージーランド発羊パニック映画。奇抜な設定で、かなりバカバカしい映画だけど面白い。羊がかわいいけど、怖い。ナチュラリストなヒロインがモンスター羊をぶち殺すのも面白い。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

4.0

ヒューマンコメディ。親の遺産があるから無職で遊び人の男が、12才の少年と知り合ったことで人生観を変えてゆく。男と少年が互いに助け合い成長する姿がとてもいい。ヒュー・グラントは遊び人が似合う。少年は子役>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

盲目の強老人再び。盲目の老人と暮らす少女を誘拐しようとする集団とバトル。インパクトのある設定の第1作からの続編なので、どうするのかと思ったが、少女は何者なのか、誘拐集団の目的は、等々、気になるストーリ>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.0

ヒューマンドラマ。砂漠が多い中東の国イエメンで大富豪がサーモンフィッシングをしたいとのことで、国家プロジェクトとして英国から水産学者が派遣される。プロジェクトXみたいなテーマだが、内容は恋愛ドラマ。夢>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

5.0

スプラッターホラー。ピエロの殺人鬼が殺戮の限りを尽くす。強烈なゴア描写。SM的な変態度が凄い。一人で観ていたのだが、家族が来た時に慌てて消した。家族とは一緒に観れない、見せたくない。人に勧めたくない。>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

4.0

パニックホラー。題名の通り、ビーバーがゾンビになってパニック。すごくB級でチープだが、それも狙った感じ。湖畔に遊びに来た若者達が襲われる展開は王道だが、誰が生き残るのか分からないのが少し意外で面白い。

五人の軍隊(1969年製作の映画)

4.0

マカロニウエスタン。メキシコ政府軍の列車から砂金を強奪するために、5人のプロフェッショナルが集結する。オーシャンズ11のように、工夫して計画的に列車強盗する様が痛快。ナイフ使いのプロフェッショナル、渾>>続きを読む

コクーン(1985年製作の映画)

5.0

老人版ET。老人ホームで過ごす老人達と宇宙人の交流を描く。この映画より先の同系統映画「未知との遭遇」「E.T.」と比べて、CG演出がかなり安っぽいがかなり内容は劣らず面白い。宇宙人パワーで元気になる爺>>続きを読む

OK牧場の決斗(1957年製作の映画)

4.0

西部劇。有名保安官ワイアット・アープと悪党クライトン一家の実際にあった銃撃戦「OK牧場の決斗」を映画化。この題材は、他にも数多く映画化されている。「荒野の決闘」「ワイアットアープ」など。ワイアットアー>>続きを読む

砂漠の鬼将軍(1951年製作の映画)

4.0

戦争ドラマ。ナチスの将軍で「砂漠の狐」の渾名で呼ばれ、連合軍側からも名将と言われたロンメル将軍を描く。世の評価は色々あるとは思うが、この映画のロンメル将軍はナチスながらも立派な好人物の印象でカッコいい>>続きを読む

意のままに(2021年製作の映画)

4.0

サイコサスペンス。催眠療法を受けた女性に不審な出来事が起こり始める。催眠なら何でもできちゃうみたいな感じになって怖い。実際にはどうなのだろうか。

アサルト13 要塞警察(2005年製作の映画)

4.0

アクション。孤立した警察署が謎の集団に襲撃され、警官と犯罪者が手を組んで防衛することになる。「ジョン・カーペンターの要塞警察」のリメイク作。イーサン・ホークとローレンス・フィッシュバーンがさすがの熱演>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.0

交渉人VS交渉人。警官殺しの罪を着させられた交渉人が、人質をとって立て籠もる。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシー。黒幕は誰みたいな、最後までハラハラドキドキの展開で面白い。

老人と海(1958年製作の映画)

4.0

ドラマ。巨大カジキを釣ることに情熱をかける老人と、彼を慕う少年。ヘミングウェイの名作文学が原作。ナレーションが多く、観る小説な感じ。老人のスローな物語をしみじみと噛みしめる。カジキとの激闘は面白い。老>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

シリーズ3作目。掟を破ったジョン・ウィックは組織から追われる身となる。アクションがシリーズ1の盛りだくさん。格闘と銃撃戦が凄い。犬も大活躍。どうやって撮影したのかというぐらい凄いシーンが多い。ハル・ベ>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

4.0

サスペンスアクション。妻娘を惨殺された男が、司法取引で死刑にならなかった犯人達や関係者に復讐を企む。法廷劇かと思いきや、結構アクションもある。巧みな復讐計画が凄い。関係者にまで復讐の手を拡げるのはよく>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.9

シチュエーションスリラー。スキー場のリフトに取り残される。シンプル。こうすれば、ああすればと考えれて面白い。

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

4.0

SFスリラー。7年前に行方不明になった宇宙船から救援信号を受信し、捜索に向かうが、謎の恐怖に襲われる。バイオハザードシリーズの監督作。船内空間での謎の敵に対する恐怖は、エイリアン第1作を彷彿とさせる。>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

2011年東日本大震災時の福島原発事故で、現場対応をした人々を描く。リアルドキュメンタリー風。リアルと言っても、もちろん主観が入っているし、現在も検証中の大事故なので、この映画が全て正しいわけではない>>続きを読む

バンディダス(2006年製作の映画)

4.0

西部劇アクション。銀行に雇われたギャングに父親を殺された美女2人が復讐を企む。ラテン系美女のサルマ・ハエックとペネロペ・クルスのW主演。笑いあり、アクションありで、楽しい。馬と犬もかわいい。

黒いジャガー(1971年製作の映画)

3.0

探偵アクション。ハーレムのボスの娘が誘拐され、探偵シャフトは救出を依頼される。B級ハードボイルド。サミュエル・L・ジャクソン「シャフト」のリメイク元。黒人主体の映画、ブラックパワームービーの先駆けと考>>続きを読む

アウトバーン(2016年製作の映画)

4.0

アクション。新しい恋人のために足を洗うと誓った主人公だが、恋人の難病が発覚し大金が必要になり、再び汚れた大仕事を引き受ける。恋人はいい子で、絶対に悪いことはしないでと言われたにも関わらず、やらかす主人>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

新生バットマン映画。若きバットマンが知能犯リドラーによる連続殺人事件に挑む。今回のバットマン、映像と音楽のセンス抜群。切り取れば絵になるような画ばかり。ゴッサムシティの風景も最高。全編、ダークでシリア>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

SFアクション。2050年からタイムトラベルで2020年に来た男が、少年時代の自分と共に、世界を救う戦いに挑む。タイムトラベルの楽しさと派手なアクションで面白い。ライアン・レイノルズはいつも通りジョー>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.0

ステイサムアクション。落ちぶれた元凄腕警官が少女を守るために、チャイニーズマフィア、ロシアンマフィア、汚職警官らと戦う。容赦なく敵を痛めつけるステイサム。アクションのキレの良さはさすが。