honmosukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

アンフォゲッタブル(2017年製作の映画)

4.0

スリラー。婚約者とその子供と暮らし始めた女性だが、婚約者の元嫁に嫌がらせを受け始める。女の怖さ。旦那も警察もあまり役に立たないパターン。予想通りの展開だが、ハラハラさせられる。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

アクションコメディ。動画配信されるデスゲームに強制参加させられる男を描く。ダニエル・ラドクリフのコメディ演技がすっかり板についている。さらにいいのは、サマラ・ウィーヴィング。ジョン・ウィックばりの銃と>>続きを読む

ナイト・サバイバー(2020年製作の映画)

3.0

スリラー。犯罪者に家に押し入られた家族の一夜のサバイバル。ジャケ写では派手なカーアクションで爆発があってみたいな感じだが、実際はそんなことはなく、森の中の一軒家周りで地味に争う感じ。ブルース・ウィリス>>続きを読む

トランス・シューター ~早撃ちデス・ゲーム~(2015年製作の映画)

3.0

アクションドラマ。コロンビアを舞台に、防弾チョッキを着て一対一の早撃ち勝負をする者達の生き様を描く。アングラな感じで実施しているこの早撃ちゲーム、現実には無さそうだけど、なんでもありそうな南米感。ミッ>>続きを読む

地獄の逃避行(1973年製作の映画)

4.0

ロードムービー。少女と恋に落ちた青年が、交際を反対する少女の父親を射殺し、少女と共に逃亡し、行く先々で殺人を犯す。実際の事件を基にしている。若きマーティン・シーン。行き当たりばったりで、直感的に殺人を>>続きを読む

アイ・アム・オールガールズ(2021年製作の映画)

4.0

サスペンス。少女人身売買に関わった者達が次々に殺される事件が発生。捜査する女性刑事は、次第に犯人に共感を覚える。南アフリカ映画。実際に年間60万人ぐらいの女性が人身売買され、半数が少女、無事に保護され>>続きを読む

ウォッチャーズ2(1990年製作の映画)

3.0

ホラーアクション。D・R・クーンツ原作の映画化続編だが、原作に沿っていたのは前作までで、今作はオリジナルストーリー。閉鎖予定の研究所から、天才犬アインシュタインと殺人兵器クリーチャーが逃亡し、攻防が再>>続きを読む

三人の名付親(1948年製作の映画)

4.0

西部劇ドラマ。荒くれ者3人組が、銀行強盗後に逃亡する道中で、瀕死の女性に赤ん坊を託される。ガンアクションはほとんど無いが、逃亡時の馬の疾走はさすがの迫力。水もろくにない荒れ地で、赤ちゃん最優先で行動す>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

マイティ・ソーシリーズ3作目。故郷の星を奪われたソーが強大な敵と戦う。ソーらしくパワー系の戦いが迫力あって面白い。敵キャラはえらく強いし残酷な感じだけど、ストーリーの深刻さはあまりなく、ソーも、大変だ>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

5.0

ドラマ。認知症の老人を描く。現実なのか虚構なのか。認知症視点の描き方なので、まるでミステリーのように、観てる側も混乱させられ、認知症の恐怖を感じさせられる。改めて、認知症の人ヘの理解が深まっただけでな>>続きを読む

キリング・マシーン(2020年製作の映画)

3.0

アクション。元工作員の男がメキシコ系ギャングに息子を誘拐され、敵対組織の壊滅を指示される。反抗期の息子には、暴力はよくないぞと日々言い聞かせている父親だが、息子を救うために大量殺戮。格闘戦がかっこいい>>続きを読む

ザ・ターゲット(1996年製作の映画)

4.0

アクション。大統領補佐官が陰謀に気付き、命を狙われる。勢いがあった頃のチャーリー・シーン主演。リンダ・ハミルトン、ドナルド・サザーランド出演で満足度が高い。終始、逃げ回る展開で面白い。

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

試写会にて。ホラー。若者達が映画撮影のために訪れた農場に、ヤバそうな老夫婦がいる。1970年代、テキサスの農場、若者グループ、エロ、ということで、ホラー映画のフラグがビンビンで、期待通りにしっかりハラ>>続きを読む

スティール・サンダー(2018年製作の映画)

4.0

アクション。歴戦のCIA捜査官が、テロリスト収容所でもある潜水艦に連れてこられ、極秘データの場所を尋問されるも、抜け出し、極悪犯と協力して戦う。90 年代アクションスター、ジャン・クロード・ヴァン・ダ>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

4.0

ハードボイルド刑事ドラマ。過去に取り逃した犯人を追う女刑事の生き様を描く。基本美人で上品な役柄が多いニコール・キッドマンの超やさぐれた姿が衝撃。こんなニコール・キッドマンは見たことがない。過去に何があ>>続きを読む

S.A.S.特殊空挺部隊 史上最悪の極秘空輸ミッション(2020年製作の映画)

3.0

アクション。犯罪王を拘束するために特殊部隊が出動。結構なB級だが、全編アクションで嫌いじゃない。主人公は敵も敬意を表するぐらいの伝説の兵士で、演じるのプロレスラーで体がでかい。銃撃戦もあるが、ほぼ弾は>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.0

スパイアクションコメディ。核爆弾を扱う武器商人を追うCIAエージェント達。ジュード・ロウとジェイソン・ステイサムに並び、ふくよかなメリッサ・マッカーシー。意外性のあるストーリー展開。007ばりのスパイ>>続きを読む

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

4.0

法廷サスペンス。海軍基地での殺人事件の実行犯である兵士を弁護する。組織的な命令があったのか、否か。若きトム・クルーズ主演。デミ・ムーア、ジャック・ニコルソンなど豪華。特に基地司令官ジャック・ニコルソン>>続きを読む

憎しみの最果てに(2021年製作の映画)

4.0

サスペンス。昇進間近の警部が、襲ってきた暴漢を殺してしまい、とっさに隠蔽するも、翌日、警察署近くのクレーンに死体が吊るされているのを発見する。韓国映画「悪のクロニクル」のリメイク。見ている内に、徐々に>>続きを読む

終戦のエンペラー(2012年製作の映画)

5.0

歴史ドラマ。戦後日本、マッカーサー率いるGHQが、戦犯として昭和天皇を裁くべきか否かを調査する。私自身の知識不足だが、このような歴史の転換点があったことを知れてよかった。ハリウッドが製作したことにも驚>>続きを読む

フラッド(1998年製作の映画)

4.0

アクションサスペンス。洪水に見舞われた町で現金輸送車が立ち往生、それを襲う強盗団、金を持って逃げる警備員。洪水というディザスターパニックの状況での攻防が新鮮で面白い。少し意外なストーリー展開もいい。警>>続きを読む

インサイダー(1999年製作の映画)

4.0

社会派ドラマ。タバコ産業に関する内部告発者と、それを報道しようとするTV関係者が、様々な妨害を受ける。1990年代に起こった実話を基にしており、諸々が実名。大企業にジャーナリズムが挑む内容がしびれる。>>続きを読む

ベン&ジョディ(2022年製作の映画)

4.0

アクション。「ザ・レイド」などの強いおじさん、ヤヤン・ルヒアン目当てで鑑賞。今作はシリーズ第3作目とのこと。未鑑賞だが、前2作は、コーヒーバリスタのドラマらしいが、今作はなぜか一転、アクション。ヤヤン>>続きを読む

サムライ(1967年製作の映画)

4.0

サスペンス。孤高の殺し屋の生き様を描く。イケメン、アラン・ドロン。目撃者の女性が殺し屋をかばうのだが、イケメンだからねと納得。「サムライ」の題名通り、全体的に和も感じさせる雰囲気。静けさや渋みのある映>>続きを読む

ザ・リング2(2005年製作の映画)

3.0

ハリウッド版リング第2作目。貞子ならぬサマラの恐怖が再び母子に襲いかかる。日本版と違う展開で、ハリウッドらしい感じ。母が息子を守るために頑張る。ナオミ・ワッツが綺麗。

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

4.0

戦国ドラマ。シェイクスピアの戯曲「マクベス」を和風にして映画化。主人公の武将は、森で出会った予言者のお告げに加え、妻にも唆され、主君を殺害、盟友も殺し、城主となるが、前主君の臣下や後継ぎ達に復讐される>>続きを読む

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

4.0

SFホラーアクション。FPSゲーム原作。火星の研究施設で未知の怪物に襲われる事案が発生し、事態の鎮静化のために兵士達が派遣される。ちょうど今、ゲーム「DOOM」をプレイしている為、鑑賞。ゲームとは少し>>続きを読む

インモータル 不死身の男(2019年製作の映画)

3.0

アクション。記憶を失った元特殊部隊の男が、記憶を取り戻しながら、テロ組織と戦う。ベラルーシ映画で珍しい。主演はウラジミール・エピファンチェフで、他にもアクション映画に多数出演。渋い低音ボイスで、強そう>>続きを読む

ハンバーガー・ヒル(1987年製作の映画)

4.0

戦争映画。ベトナム戦争での米軍による高地攻略戦を描く。登ろうとすれば掃射され挽肉のようにされることから名付けられた高地、ハンバーガーヒル。戦争の最前線で戦うのは若者達。休息時には娼婦と遊び、仲間と談笑>>続きを読む

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

4.0

アクション。夜のショッピングセンターに少女が逃げ込み、追ってきた傭兵軍団を警備員達が迎え撃つ。元軍人で仕事初日の警備員にアントニオ・バンデラス。還暦間近のバンデラスが強い。傭兵軍団の中に、忍者みたいな>>続きを読む

我等の生涯の最良の年(1946年製作の映画)

4.0

ドラマ。第2次世界大戦後の復員兵3人が、社会復帰に奮闘する様を描く。復員兵の1人は、本当に両手を失った元軍人で驚き。戦争の是非はあるものの、命を賭して、国の為に任務を行った人達が社会復帰に苦しむ様は、>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.0

サスペンス。株情報番組の生放送中に、銃と爆弾を持った若者が乱入し、司会者を人質に取る。ジョディ・フォスター監督作。ジョディ・フォスターは出演していない。ヒステリック気味な犯人の若者に対し、それなりに狼>>続きを読む

イエスタデイ(2014年製作の映画)

4.0

青春ドラマ。ビートルズに憧れ、バンド活動をする青年達の青春。ダニー・ボイル監督の「イエスタデイ」も面白いが、こちらも良作。好きな人に自分の想いが伝わらず、行動を起こしてもうまくいかなかったり。青春のも>>続きを読む

ガン・ファイター(1961年製作の映画)

4.0

ロードムービー西部劇。お尋ね者と、彼を追ってきた保安官が、好意を寄せる人妻のいる牧場の牛を大移動させる旅に出る。顎の穴ばかりに目が行ってしまうが、お尋ね者カーク・ダグラスの魅力が抜群。ストーリーは三角>>続きを読む