川魚さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

砂の惑星(1984年製作の映画)

2.8

巨匠が大コケした作品ってことで観ないわけにはいかない。リンチのせいじゃないらしいけど。
何はともあれ猿も木から落ちる的な感じかと思いきや、そこまで酷くもなかった。CGのクオリティはさておき世界観は良か
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

このままずっと終わらないでほしいと初めて思った作品。自分はそもそも長尺苦手なのに、純粋にもっとこの2人を見ていたかった。

感動・エンタメ・メッセージ性全てが上手く詰まってて、それが0から狙って作った
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.0

やりたい事は分かるし着眼点も
良いんだけど、それがイマイチ
表現できてない感じだった。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.8

のちに女王陛下のお気に入りを撮る人の作品とは思えない...
ぶっ飛んでる作品とか下品な作品は別に嫌いじゃないけどこれは嫌いだった(笑)

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.0

切なくて心温まる。アニメーションも綺麗。
とても素敵なお話だった。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.6

私生活のドキュメンタリー。
しかも内容は"モノを持たない"なので
映像は淡々と地味です。

ただ画の構成がとても上手だったのと
何より劇中の会話がすごく
良いことばかり言っていて
最後まで観れた。
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

あちこちで称賛されている通りだった。

映画としてきちんと"希望"をみせてくれる。
暗い中にあたたかさがあって、
終盤のオチも良かった。

友情って素晴らしい。

アヴリルと奇妙な世界(2015年製作の映画)

3.4

SFアニメ。絵と表情が可愛くて面白い。
テンポも良くてストーリーも楽しめた。

月世界旅行(1902年製作の映画)

-

100年も前にこれは画期的で、
世界観含め当時観た人たちは
どんな気持ちだったんだろう。
それを思うと感慨深い...

たまにはしっかり作り込まれた
ハリウッド映画から外れて
こういった映画の歴史に触
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ホラーではないかな?
思ってたより全然良かった。
展開も早くて観やすいし、グッとくる場面もあった。

幸福路のチー(2017年製作の映画)

4.4

こんなに泣けるとは...

家族愛や友情、大人なればなるほど
悩みが増えていくなど、
きっと誰もが共感する事ばかり。

"子供の頃思ってた大人になれなかった"
最近こう思う事が多くて、
だけど今は今で
>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

3.8

ビーン大好きで小さい頃何度も観てた。
短編はもちろん、この作品も最高に面白い🧸

ホフマニアダ ホフマンの物語(2018年製作の映画)

3.0

制作に15年かかったというのが驚愕。

このキャラクターの見た目なら、
もっとストーリーは単純で
分かりやすい内容の方が良かった気が。
不気味と狂気が忙しい...

チェブラーシカの制作スタジオの
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.6

アニメーションが凄すぎる。
80年代にこれか...
画の繊細さと迫力が素晴らしい。