パンダさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ハーモニー(2015年製作の映画)

-

百合
声優がPSYCHO-PASSだったことしか記憶にない
多分小説も読まないと分かんないな

銃か、落書きか(2016年製作の映画)

-

内容は重たいし知識がないと理解できない部分もあるんだけど、ところどころ流れるヒップホップの音楽すごく良かったし、あの歌詞の翻訳もつけてくれたのが良かった。そのおかげで彼らの想いがより伝わったと思う。>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

音が不快だったな~ 何回も見る度に新しい発見がありそうで、考察オタクにはこういう映画たまらないだろうな

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

4.3

良かった…なんか台詞が心にくるものがあったな
最後はもう少しお母さんとの描写があって欲しかったけど、、
私的神アニメ映画!

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.5

タップダンスの音が耳から離れない
ラストシーンからのエンドロールで泣いちゃったな

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.7

ガラス越しにキスする前に口を拭く健太郎が可愛すぎて微笑んだ

クルーレス(1995年製作の映画)

3.9

As if!って主人公の女の子がめっちゃ言うから耳に残っちゃって、調べてみたらこの映画で流行った言葉らしい。可愛かったな

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

演者さんたちのキャラが良かった~特にジェフン役の人の顔が絶妙で良かった、、

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

没入感はんぱなくて、劇場出てから人間を信じられなくなった

パターソン(2016年製作の映画)

4.3

なんも起こらないし音も穏やかだけどつまらないと思わなかった不思議

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.5

見逃した映画祭にて

思ったよりギョンスの出番多くて泣いた
今作は冥界と下界、現在と過去の2つの交わりによって物語が深みを増していたように思う
伏線回収ぶりが気持ちよかった脚本どうなってんの?
長いけ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.3

見逃した映画祭にて。

ハ・ジョンウかっこよすぎた
冥界の描き方が好き
CG、衣装がすごくて迫力があった
これは劇場で観られて良かった!
日本人にとって仏教的死生観は理解しやすいと思うけど、他の国では
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

画面に映るもの全部がオシャレ過ぎる
英国紳士最高だった
久しぶりに興奮した
最高だった

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

もう一回みたいし原作も読みたい
あんまり期待してなかったけど面白かった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

色合いがキレイで見惚れた。
冬のティモシーシャラメ全てが美しすぎて儚かった

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.1

心臓に悪かった
テンポもいいし、仕掛けがいろいろあるから、ずっと集中して見ちゃうと思う

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

効果音とか無くて唯一の音が、主人公の歌でシンプルな映画だった
あと出てくる人みんないい人だった