こいする70だいさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

こいする70だい

こいする70だい

映画(520)
ドラマ(173)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.3

人を愛すると言うことは、
相手が異性でも同性でも同じなんだろうな…

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.3

映画館に続いて2回目の鑑賞。
すごい映画を作ったもんだ。
すごい人がいたもんだ。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.0

ハッピーな映画かと思えば悲しみが待ち受けていたのね。

こんな人生もあるかも。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

改めて見直してみた。すごい作品だ。いや歴史そのものがすごいのだ

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

重いテーマ。しかし、やや嘘っぽく感じるところもあった。
パルムドールって、こんなものなの…

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.5

オールスター出演。ボクも私もみんなでアベンジャーズにでましょうね!

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.0

チラッと見たが見たことあった。
こんな映画多いよね…

コナン・ザ・バーバリアン(2011年製作の映画)

3.0

この手の話、嫌いじゃないが、あまりにもメリハリなさすぎ、ダラダラ…

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.8

眠れる森の美女とはだいぶかけ離れた、ファンタジー大作。そこそこ楽しめました。

オーロラ姫があまりきれいじゃなかったなぁ…。お姉チャンのダコタも美人とは言えないもんね。

あ、その分アンジーは美しかっ
>>続きを読む

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

4.0

この映画を見るのは、たぶん3回目。アンソニー・ホプキンスの個性が物凄く光っている。
SFと思っている方も多いようだが、この映画はキングお得意のモダン・ホラーもしくはダークファンタジーといった作品。世界
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.6

宇宙開発反対のシーンで、SF作家のカート・ヴォネガットとアーサー・C・クラークがちょっとだけ映った! 
クラークの登場に度肝を抜かれた!私にとって神に近い存在だから。
そのシーンの後、映画のストーリー
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.0

韓国人女性の顔が木枯し紋次郎に見えてしょうがなかった。
公開当時、映画館で見ようか迷った作品。ま、見なくて正解だった。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

スーパーマンの海版といったところ。海中で戦うのが剣とか鉾というのも奇妙。
アンバー・ハードがきれい過ぎ!

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.9

面白かった。確かにジョーカーに通じるものは感じる。デニーロの出演が一番のキーポイント。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

生き生きとしたシアーシャ・ローナンの演技により、甘酸っぱい青春の記憶が蘇る。
個人的には、ブルックリンのほうが好きかな。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

ガガではなく、他の俳優でみたかった。
感動ウスシ…

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.7

誰にも愛されない、妄想の中でしか愛せない、そんなアーサーが悪の世界で目覚める。
凄まじい映画だった。作品賞、主演男優賞、音響編集賞あたりでノミネートするのでは。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.3

面白かったが、どこかで不愉快な気持ちを感じた。吐き気がするような世界。
出てくる女性がみんな同じ顔に見えた。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.7

なんちゃってSFかと思いきや、かなり本格SF! こりゃ見る人選ぶでしょう。
月へのシャトルはヴァージン航空が運行、2001年宇宙の旅がPAN AMでしたもんね。(PAN AMはつぶれたけどアメリカを代
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.0

なんとも独創的な映像だが、ストーリーはやや単調かな。
先日カーニバルロウに出演していたカーラ・デルヴィーニュがこちらにも出演、太い眉、大きな瞳、上を向いた鼻、なんとも個性的美女。SFに合う顔なのかな。

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

3.6

シャーリーズ・セロンが輝くばかりに美しかった。20年も前の映画だものね。
意外とあっさりした展開。

エレクトラ(2005年製作の映画)

3.0

これってマーベルだったの?と思うほど地味。テレンス・スタンプが出てたね。

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.8

比較的地味な映画。トールキンに興味ない人は見ないほうがいい。

ホビットとロード・オブ・ザ・リングをもう一度見ようかな。
全部見ると10数時間かかるぞ!

イーストサイド・寿司(2014年製作の映画)

3.6

シンプルなストーリー。アメリカに住むメキシコ系の女性まで寿司の魅力に引き込まれて行く…

日本食の代表とも言える寿司が、アレンジされながらも異文化に浸透していく様が、いゃー、結構面白く見れました。
>>続きを読む

EVA エヴァ(2011年製作の映画)

3.0

いい線いっているようで、いまいちつまらない。ハリウッドでリメイクして欲しいな。
猫ロボットがかわいい、欲しい!

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.0

盛り上がりに欠けるものの、そこそこ楽しめた。
なんといってもアンソニー・ホプキンスの演技がみもの。

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.4

主人公2人が上手い。掘り下げれば難しい問題をサラリと演じている。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

素晴らしい映画。それはホーキング博士自身が素晴らしいから。そしてエディレッドメインの演技もすごかった。