ジャンガリープロダクションさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

MCU 31作目
衝撃的なMCUフェーズ5始まりの作品。
いつものアントマンとは全体的に
雰囲気の違うけど、ちょっと笑えるような
コミカルな部分は少しあってよかった!
そして、征服者カーンが本格的に登
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

最高すぎる!
前半はラブストーリー。
後半は緊張感や緊迫感が
すごいパニック映画。
この二つがうまい具合に合わさって、
面白さや感動を生んでくれるような作品。

テレビ放映やブルーレイ、DVDで
何度
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

前作の直後からの物語。
日本らしさも少しだけ楽しめる本作。
これまでの作品を超えるスケールで
描かれていて、とにかく続きが観たい!
チャプター4が楽しみ!

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.5

前作から5日後の話。
前作同様楽しめる展開とアクションで
最高でした。
続きが気になるようなラストで
三作目は本作のラスト直後の話なので、
一緒に観たい様な作品でした。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.8

カッコいい!
少しも飽きない展開や
アクションはすごく良かったです。
個人的に好きなストーリーで、
最高の作品でした!

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

想像の斜め上をいくような作品。
前半と後半で物語の雰囲気がガラリと
変わりました。
意外な展開にも驚かされたホラー映画。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.8

前作でヴィトの後継者になった
マイケルとシチリア島からニューヨークへ
来たばかりのヴィトの二つの物語が交互に
描かれている本作。
マイケルとヴィトの対比が、
両方の物語の印象をより深めていて、
見応え
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.1

観ていて楽しかった!
前半は予想しやすい展開でしたが
後半からハラハラ感と想像を超える展開で
面白かったです。
特に料理人の印象が強かったです!

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

4.8

面白かった!
TV版のエピソードのリメイクが三本
本作オリジナルエピソードが一本の
計4本が楽しめる本作。
TV版も『殺してごめんなさい』
『子供の世界』のエピソードぐらいしか
観れていないのですが楽
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

5.0

なんなんだこの作品。面白すぎる。
ネット掲示板で知り合った
アイドルファン5人が、
一年前に自殺した如月ミキの死の
真相について探る本作。
全編をとうしてほとんど一部屋の密室で
展開する物語。
伏線が
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.8

やっぱり最高でした!
前半は笑える展開も多く、
後半は感動しました。
続きがアニメでまた観たい!
テレビでアニメを観る時とは
また違う劇場での体験。
劇場で観れて良かった!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.2

怖っ!
1品目、2品目と料理出されていくごとに
狂っていく物語。
想像の斜め上を行くような展開。
面白く、新鮮で、どこか不気味で
恐ろしさを感じました。
予想以上に最高だった!

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.8

爽快感がすごい!
前作よりも想像以上に面白く、衝撃的。
期待を遥かに超えた続編。
前作のストーリーとは直接的な
繋がりはなく、本作だけ観ても楽しめると
思います!
最近観た映画の中で特に面白かった作品
>>続きを読む

イレイザー(1996年製作の映画)

4.0

レールガンがカッコ良かった!
シュワちゃんのアクションも
他の作品同様好きでした。
ストーリーも飽きず楽しめる内容でした!

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

何度観ても最高!
初めて本作を観た時の
衝撃は忘れられないくらい良かった。
前半は少し笑えて、
後半からは、ハラハラし続けるくらい
緊張感があって、最後は感動できる。
曲もよく全体的に文句の
つけどこ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.8

やっぱり前作を超えてくれた!
映像が特にすごく没入感が半端なかった!
3Dで観たのでさらにその場にいるような
感覚になりました!

自分は本作を観ていたら
『タイタニック』や『ターミネーター2』
など
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.5

映像がとにかく綺麗で魅力的。
SF作品であり環境問題を
しっかり描かれている本作。
『アバター ウェイオブウォーター』も、
今後の作品にも期待したいです!

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.5

ティムバートンらしいダークな雰囲気。
その雰囲気がすごく良くて、
怖いけど、笑えるような作品
だと思えました。
クリスマスでもハロウィンでも楽しめる
ディズニーの
ストップモーションアニメ映画。

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.6

前作よりクリスマスの雰囲気は
あって強調されていた気がしました。
カッコいいアクションとストーリーは
前作と引き続き最高でした!

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.6

クリスマスに観たいアクション映画!
観ていて飽きない
ストーリーとアクション。
ブルースウィリスがとにかくカッコいい!

バッドサンタ(2003年製作の映画)

4.9

クリスマス映画の中でも、こんな映画を
観たのは初めてでした。
ブラックジョークは多く、
ラストはスカッとなれます。
クリスマス映画史上最も
ブラックで最高の映画はこれだけです!
続編も日本で公開してほ
>>続きを読む

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『ジョジョラビット』の
アーチー・イェーツが
主演してるので気になり視聴。
主人公はマックスなんですが、
泥棒二人が主人公と思うくらい
家庭環境や日常が
マックスの家族より描かれていた。

観る前は三
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.0

登場人物が完全に変わった本作。
話も前作との関わりはないので
本作だけでも楽しめると思います。
正直、一、二作目のケビンが主役だった
物語より良いとは言えないけど、
自分は好きな作品でした!

4、5
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.8

続編も面白い!
一作目と同じくらい観ていて、
何度観ても面白い!
舞台がニューヨークになっていたり、
トランプ大統領が出演していたり、
スケールも大きくなった第二作目!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

何回観ているのかわからないけど、
何度観ても楽しめるクリスマス映画!
金曜ロードショーなどで12月の時期に
よく放送されているので、
知らない人は少ないと思う作品。
笑って泣けるクリスマスの傑作!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

5.0

最高すぎる!
ほんの些細なことさえ全部が伏線!
アクション、キャラクター、物語。
全部がカッコいいし最高!
以外なサプライズには驚き、
何よりむちゃくちゃだけど楽しめる!

ちなみに『グラスホッパー』
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.8

『ブレットトレイン』のブルーレイが
もう少しで届くので、その前に原作だと 前作にあたる作品みたいなので予習。
原作は読んでませんが、良かったです。
特にラストで驚かされました!

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

4.5

観ているだけで分かる
前作より予算が上がっている。
映像のクオリティが前作より
上がっていた。
物語の舞台がニューヨークになり、
さらに壮大に!
話も前作より面白く、個人的に
全部が前作を超えていたと
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.8

むちゃくちゃ🤣
CGのクオリティは低く、
演技も大げさな感じ。
だけどその全部があるから最高!
設定もぶっ飛んでるけど、
楽しく観れる!

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.4

前二作品の集大成。
東京オリンピック開催の年の話。
今までの作品を観ているから、
さらに本作は泣けます!

もっと観たい!

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

4.5

続編も泣けます!
前作と同じく古い日本の雰囲気が
観てるだけで感じられ良かった!
始まりから以外な展開!
笑って泣ける。絶対明るい気持ちに
なれる作品。

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.4

泣けます!
昔の日本の雰囲気が観てるだけで、
感じられる。
笑えるシーンも多いけど、話が終わりに
近づいていくにつれ感動してしまう。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

観終わった後の余韻と満足感が
言葉で言い表せないくらい最高!
三時間の間に、
父の後を継いでいくマイケルの葛藤。
家族愛、会話など、
ただのマフィア映画じゃない!
初めて観た作品でしたが、
すごく良か
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.2

ひょんなことから一夜にして
大人の姿に変わった12歳の少年。
成長と別れをトムハンクスの演技で、
明るく感動的に描かれた本作。
とても良かったです!

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

フランスリメイク版
日本版と内容はほとんど
変わりませんが、所々アレンジされていて
良かったし面白かった!

個人的に日本版の後日談なのか、
完全にリメイク版なのか
疑問に残り気になった。

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

4.0

前作と物語の流れや構成は似ていますが、
面白かったです。
前作と同じく
観てるだけで後の展開がどんどん
気になっていきました。