ジャンガリープロダクションさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.5

X-MEN誕生の秘密。
旧三部作に登場したキャラクターの起源や
以前の生活などがしっかり描かれていて、
戦闘シーンも良かった。
『キックアス』『キングスマン』の
マシューヴォーン監督作品で、
全体的に
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.8

面白いすぎ!
オリジナル版を観てなくても楽しめる。
現代風になった作品。
オマージュもあって盛り上がった!
続き観たい!

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

3.9

ぶっ飛び設定。
前作の続き。
もはやなんでもありになった本作。
色々衝撃的でした。

ドラマまだ観れてないので早く観たい!
この設定、どう生かす?

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

4.5

原点回帰。
完全にホラーとかけ離れていった前作とは
正反対の本作。
え?と驚く展開もあり面白い!
やっぱホラー映画はこうでなきゃ!

映画ラストのサプライズも最高!

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

4.7

息子登場!
またもや戻ってくるチャッキー。
今後はハリウッドが舞台。
ホラー1割、グロ2割、コメディ3割。
もはや怖さがない本作。
色々一作目とはかけ離れていった作品!
だけど面白いし、最高!

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁(1998年製作の映画)

4.6

チャッキーの傷がカッコイイ!
前作で終わった雰囲気でしたが、
やはり何度でも戻ってくるチャッキー。
ついには恋人まで登場。
ややホラーコメディ風の本作。
結構面白い!

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

4.2

アパート、工場の次は軍隊!
何度でも戻ってくるチャッキー。
一作目からこの三作目までが
特に怖くて面白いと思いました!

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.6

一作目よりスケールも面白さもアップ!
おもちゃ工場を舞台としたラストは
最高すぎる!

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.7

フェーズ4のエピローグ
スペシャルプレゼンテーションニ作目
楽しかった!
ドラックスとマンティスのコンビは最高。
ケビンベーコンも出るし、40分の中に
めちゃめちゃ色々詰まってる!

三作目も楽しみで
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

MCU 30作目
感動しました。
映像がとにかく綺麗で、
物語も前作を上回る面白さと展開、
そして、なによりチャドウィック
ボーズマンの死を、映画内で
ティチャラ国王として、
映画の登場人物
だけでな
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

すごく良かった!
何回も観ているけど最高。
ディズニー映画だから明るい世界観
なんだけど、その中で差別や偏見などを
リアルに描かれていて、すごいと思った。
絶対に元気をくれる作品です!

続·ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コロナ発生の原因が事細かくわかり、
衝撃的でした。
前作を遥かに超えためちゃめちゃ感。
ラストは意外な人も出演!

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

4.4

面白かった!
アポなしばかりのロケで、
色々問題を起こしたみたいだけど、
そこがヤバくて面白い!
何も考えず観れるコメディ作品!

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.6

上陸シーンの迫力と衝撃。
戦争映画の中でも特にこの上陸シーンは、
リアルで、緊張感がありました。
命の大切さについて考えることができた
最高傑作。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.8

感動。
父親と息子の絆を描いた作品。
父親が話す話は、優しい雰囲気で
本当に良かった。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

単純だけど衝撃。
伏線が多いとかではなく、
単純にラストは誰でも驚く展開。
物語も面白いけど、やっぱりラストが、
すごかった。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.8

前編であやふやだったことは全部解けて、
衝撃の展開も多く、2時間があっという間に終わった作品。
前後編まとめて、しっかり楽しめた作品
でした。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.0

事件発生からの生徒や先生の心情や出来事が、現実的で衝撃的でした。
後半の続きが気になる前編。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.6

何回観ても面白い!
ディズニー制作のヒーロー映画。
感動でき、ラストは意外な人も登場!

今のMCUはマルチバースがあるから
MCU参戦してほしい!

マーベル・ワンショット:王は俺だ(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『シャンチー テンリングスの伝説』を
観る前に全体に観てほしい!
本作では、『アイアンマン3』の
トレバーが主人公。
面白い内容で、楽しめました!

マーベル・ワンショット:エージェント・カーター(2013年製作の映画)

4.4

ペギーカーターが主人公。
15分ほどと短い作品ですが、その中に
面白さが詰まっている短編。

マーベル・ワンショット:アイテム47(2012年製作の映画)

4.0

シットウェルが主人公。
『アベンジャーズ』のその後
が描かれた作品。

マーベル・ワンショット:相談役(2011年製作の映画)

4.0

短いですが満足できる作品。
『インクレディブルハルク』と
特に関わりがある作品。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.5

曲がすごく良い!
内容も好きで面白かったです!
声を担当している役者も豪華すぎる!
続編もすごく観たいです。

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.0

二人の相性が最高でした!
アクションシーンはカッコよく、
笑えるシーンはしっかり面白い!
続編を観るのが楽しみな作品でした。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.6

旧三部作では明かされなかった、
ローガンの起源を知ることが出来る作品。
飽きることのない展開が良かったです!

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.5

色々な展開があって面白かった。
個人的に、
三部作全体的に物語、キャラクター、
好きで楽しめました。
続きも観たい!

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

4.0

オムニバス形式の本作。
やっぱり4つの中で、タランティーノが
監督をしている1番最後の話が
面白かった!
他の話も面白くもう一回観たい!

話は変わりますが、
最近スマホを見てたら、
タランティーノ監
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.6

泣ける。
マットデイモンとロビンウィリアムズの
二人の共演が良い!
主人公の成長と、
その周りの人たちの物語。
ラストは、涙なしには観れない。

フットルース(1984年製作の映画)

4.0

『ガーディアンズオブギャラクシー』を
観て、気になり鑑賞。
曲がとにかく最高!
物語は進むにつれて感動でき、
主人公たちの成長と青春物語が面白かったです!

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.6

期待を超えた面白さ。
一作目が最高で、二作目はどうなるか
少し心配でしたが、やっぱり面白い!
続きを観るのが楽しみになった本作。
キャラクターの魅力がしっかり出ていて、
面白かったです!

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

4.8

集大成。感動。
最高の三部作!
見終わった後、感動で泣いてしまった。
けど、期待を裏切らない笑い、展開、
キャラクター。全部最高。
絶対観て欲しい、三部作。

ぼくらベアベアーズ ザ・ムービー(2020年製作の映画)

5.0

NHKでアニメのシーズン1が放送されていたのをみて、好きになったシリーズ。
アニメの配信はなく、YouTubeで、
第一話本編と、その他のダイジェストが見れるだけだから、しっかり全部観たい!
偶然観る
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

スペシャルプレゼンテーション一作目
古いホラー映画の雰囲気が良かった。
映像のノイズとか、建物とか。
物語も面白く、マーベル映画を
あまり観ない人でも、楽しめると
思いました。
特に、オープニングが最
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.5

前作と変わらない面白さ。
始まり方も前作と統一感が
あって良かった。
主人公たちに魅力がある最高の続編。