jrさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.6

2人の間で揺れ動きながらも
いよいよガチでヴァンパイアとオオカミに家族総出で守られる!
まさかのタッグを組むことになるとはね
すごい大事になっちゃってるわ
 
目の前でキスシーンを見せつけてられるジェ
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.6

ジェイコブが脱いだらあんなにマッチョに♡!
僧帽筋とかバリでかいっ
危うく揺らいじゃうよね
そしてついにオオカミ登場!
ベラって改めてヴァンパイアとオオカミ両方に守られてるって最強じゃない⁇

サプラ
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.6

待望の「テネット」に出演すると聞いて、
ロバートパディンソンはこれが初めましてで
まだ観ていなかったこのシリーズから挑戦
果たしてイケメンに見れるかな⁈って不安だったけどだんだんハマるね笑
ゴシップガ
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.7

豪華キャストが観たくて
メンバーみんな好き♡
サムロックウェルがクソキャラ
口悪くて最高過ぎる
沢山クセ者がいるからなかなかのとっちらかり具合がヤバイ

とにかく豪華キャストに負けない兎と犬がかわゆい
>>続きを読む

マキシマム・クラッシュ(2015年製作の映画)

2.3

タイ産刑事モノアクション
ケインコスギの吹替が本人じゃなくて笑えるほど違和感
しかもちょこっとしか出て来ない
馬鹿親ストーリーはあってないようなもの
タイの美しいロケーションが救い
ラスト微妙~

アフターショック(2012年製作の映画)

2.9

ハプニングに次ぐハプニングどんどんふりかかるし
災害に乗じて犯罪に手を染める人たちはどこの国にもいるよね
おまけに囚人たちも逃げ出してる最悪な事態
どんどん人が死んで行く(*_*)
セリーナゴメスはあ
>>続きを読む

ゾンビ・アポカリプス(2011年製作の映画)

2.3

途中の作戦会議シーンは中だるみ
B級はひたすらゾンビ見せてくれなきゃ~
しばらくゾンビ出て来ないシーンがあってめちゃくちゃつまらんかった笑
最後の中途半端さはなんじゃそりゃ!
色々と物足りないゾンビも
>>続きを読む

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.6

確かに…エレンペイジが食っちゃってる感はあるな
ある組織、革命軍に潜入する女性が主人公
潜入調査官とかってできる人スゴイよね
誰でもできることじゃない
少なからずあんな団体は沢山あって日々どこかが何か
>>続きを読む

発情アニマル/発情アニマル アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ1978(1978年製作の映画)

3.2

アイスピッド~のオリジナル版やっと観れたー!

ビキニでカヌーに寝そべってたらいけないのか怒
男たちのいい訳がまた更に腹立たしい

報復は無罪って誰か法律作ってくれんかな~支持するのに
その前にまずア
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

ホラーは劇場で!
と張り切ったけど…

がっつりホラーを期待すると
がっかりするバラエティ感で中途半端
いっそもう夏の2時間スペシャル特番とかで良かったんじゃ(・・;)
残念ながらこの前特番でやってた
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これを初めて観たのはまだ学生時代だった記憶
ビョークの歌がどれも響いて胸打たれる…
あの時まで衝撃的な歌の途切れ方をして
登場にしたらなかなかのショッキングなラストで未だに忘れられない

大人になって
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

おっとー…
思ってた「痛い」と違かった~笑
復讐モノで痛くて痛くて仕方ないと聞いて!
キャスティングが好きな人ばかりだったし
サスペンスちっくな予告にまんまと釣られたわ(*_*)

リベンジバイオレン
>>続きを読む

ゾンビーノ(2006年製作の映画)

3.7

オープニングはゾンビセキュリティのボムコンのPR動画から笑
主人公の少年とペット⁈として飼われてるゾンビとの友情ストーリーという斬新な世界観笑
首に鎖で繋いでて、なるほどウォワキングデッドのミショーン
>>続きを読む

薄氷の殺人(2014年製作の映画)

3.1

ベルリン国際映画祭で金銀どちらも受賞…⁇
オープニングのバラバラ遺体を追うカメラワークは良かったけど
他のシーンはなんだろ独特な感じ
主人公の刑事さんもっとイケメンにならんかったかな~
女優さんの方は
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.4

映画ファンと音楽好きの為の作品
「ようこそ映画音楽の世界へ」公開前にまた観たくなった作品見直し
昔から映画やドラマの音楽、効果音の世界にとても興味深くて気になってドキュメンタリーなどは前のめりで見入っ
>>続きを読む

ゾンビ・ヘッズ 死にぞこないの青い春(2011年製作の映画)

3.0

ゾンビになりそこねのハーフみたいな青年の話。
チャームポイントは取り外しできる腕♡
だってゾンビだから笑
プロポーズするためにぐちゃぐちゃになりながらも彼女の元を目指す…笑
何度も撃たれたり車に轢かれ
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

3.3

悪女じゃなく聖女!
雰囲気は似てるけど戦い方は全然違う笑
なるほどか格闘技してる設定だからたくましく戦えるのね
でももうちょっと元格闘家ならもう少したくましさが欲しかったかな

真っ赤なワンピースかま
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.8

I can fly!が実現しちゃった
POVで低予算感ありながらもそこまで悪くなかった!結構POV作品は残念なこと多いからね

前情報無しだから観て豪華キャストだと観て初めて知ってビックリ!
ちょうど
>>続きを読む

ブッシュウィック-武装都市-(2017年製作の映画)

2.7

全然説明ないまま進む
ラストはあらら~からえー終わったわ(*_*)
バンバン銃撃戦はあるんだけど音だけでなぜか迫力無し
後から知ったのはなんと!
10カット長回し…
そう言われてみれば…笑
それでなん
>>続きを読む

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

2.2

暑いから少しでも寒い作品を
最初はおどけてコミカルなぽっちゃりくんがまさかの豹変笑
いや豹変し過ぎだろ笑いらついた~
せっかく涼みに来たのに頭に血が登ったという…( ・᷄-・᷅ )
あとはCGがちゃ
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.7

ドイツ産ホラー
フォロワー様方のレビューを拝見して楽しみにしてた作品!
期待以上だったかも
 
いくら頼まれたってよく手伝ったよね偉い!
絶対私服でとか嫌よね(*_*)
まぁ捨てればいっか…とか思いな
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.7

意外にもフィンチャー作品なんだよね
マークザッカーバーグ氏のすごさがよくわかる
超高速マシンガントーク
頭いい人たちの会話劇すごいし付いて行くのに必死
ジェシーアイゼンバーグが合ってた気がするそしてま
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.6

伊藤健太郎くん目当てに
広瀬すず×生田斗真
まず生田斗真が恋愛映画なんてレア笑
今まで全然だったけど
これは確かに…メガネ姿のせいか横顔イケメン!で低めの声もカッコ良く見える!
生徒役に森川葵、竜星涼
>>続きを読む

メイズ 大脱走(2017年製作の映画)

2.5

メイズランナーからの流れで観たものだから笑
いやだからと言って特に期待はしてなかったんだけど
それ以上につまらんかった´д` ;
ただひたすら淡々と進む
抑揚も付けて欲しい気持ちもあったんだけどなるほ
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

地上波にて
長澤まさみちゃん×岡田くん
ジブリ作品の中でもファンタジックな要素無し部門の作品
劇中でもお母さんが言ってたけど当時はそんなことがよくあったんた…

改めて、ジブリ作品て坂道×自転車二人乗
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.7

スタンドバイミーに並ぶ勢いの
子供たちの青春冒険アドベンチャー映画!
シンディローパーとか出ておぉってなった記憶
子供ながらにガイコツ沢山でびびってた
最後の宝石のレプリカ感満載でもあんなのばっかり集
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.4

「ライ麦畑でつかまえて」を読んでいないからか、評価高くて驚き
主人公のニコラスホルトの表情がずっと硬めな印象で今作は魅かれず…
一人ぼっちが好きでその方が穏やかに暮らせる人っているよね
でもそれじゃあ
>>続きを読む

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.4

レディプレイヤー1のオリヴィアちゃん!
薄暗い雰囲気が薄気味悪い印象に
衣装とか舞台セットも良い味出てる
薄暗いせいで血糊感は嘘っぽくなくかつグロ過ぎもしなくて良いね
事件の方は結構淡々たかな
師弟愛
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

個人的にラストシーンが最高な作品の中の一つ‼︎
何度も観てる作品だけどIMAXは初めてでやっと観に行けた~

夢って言うのがまた設定し放題なのも強みで
めちゃくちゃ魅力的な設定
色々どんな撮影のしかた
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

三浦春馬くん作品見直し
前半は大泉洋さんのコミカルさがクスリとできて
鹿野さんの役柄がまた明るくてポジティブで
自信家なのが救い

三浦春馬くんが本当に気が優しくも優柔不断気味の医学生に見えたし、
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.6

家族を守る父ちゃんブルースウィリアム
カッコイイやん!
白衣姿より銃持ってる姿が似合うよね
犯罪率が下がるなら良いのでは⁇

救急車でスマホ見つけちゃって大事な証拠品最初に確保しないの⁈とか
父ちゃん
>>続きを読む

アニマル・キングダム(2010年製作の映画)

3.5

なんて重いストーリー!
主人公の男の子の表情がまたなんとも
何考えてるかわからない感じがまた怖いよね
1番怖いのはあの家族
どうなるのか先がわからないながらもつい最後まで観てしまった
1番可哀想なのは
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

2.4

登場人物みんなアホ
ツッコミ所も沢山あってイライラもあるし
なんと言ってもあのオヤジがなかなかのキモさでなかなかの胸糞レベルの高さ
胸糞パートは早送り笑 
リベンジパートももう少し観たかった

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

価します評価が高くてなかなか本音をレビューしにくいけど…
実はオオカミと人間の子…と言う設定からどうしても受け入れられず(*_*)
アニメってわかってるけど~笑
頭が硬い大人になってしまったもんだ!
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.7


2も観て思ったんだけど前作のおさらいとか気持ちいいほど全く無しで笑
繋ぎ方が綺麗なくらいしっかり前作の続きだから完全にみんな観てる前提なんだね笑

飛び込みシーンとバスのシーンやば
かなーりスリリン
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

迷路から脱出後
2でもうタイトルの迷路から離れるんか!とツッコミを入れたいのを我慢しつつ笑

ここでグリーバーからゾンビらしきもの登場!
ここではクランクと呼ばれてる
脱出する度にピンチな時に上手く助
>>続きを読む