jrさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

ザ・レイド レディ・ミッション(2017年製作の映画)

2.0

えっコメディじなよないよね⁈
その細腕細足じゃ無理やろ笑
そもそもなんで女子にそんな任務やらせるの⁈ってなかなかのとんでも設定
ずらっと並んで紹介されるシーン笑っちゃう

もう敵に捕われてる子助けに行
>>続きを読む

キャッチ ア ウェーブ(2006年製作の映画)

3.6

三浦春馬くん作品見直し
サーフィンしたくなる映画!
初主演作品みんな15歳前後なのに演技自然で上手いやっぱり演技力って才能だよね
大人でも下手な人は下手だからね
そしていきなり初主演映画でキスシーンも
>>続きを読む

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

2.4

おのののかはフォローされたら終わりでも教師役やってたけど…そんなイメージなの⁈ってビックリ

アニメは観てないけど忠実なのかな?
あんな細腕細足女子があの中を生き残れる⁇
あのか弱さといいヘラヘラ加減
>>続きを読む

ゾンビ・クロニクル(2011年製作の映画)

2.2

グロさは控えめゾンビの凶暴さも控えめ
下手したら気付かなければ通り過ぎるくらい大人しいゾンビ笑笑
エロもグロも怖さも無しついでにオチも無し
久しぶりに楽しみにしてたゾンビ映画だったのに不発(ノД`)
>>続きを読む

スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!(2015年製作の映画)

3.5

地上波にて
甥っ子のお守りで一緒に観賞
キャラは知ってたけどこんな話しだったんだ!笑
設定も色使いもアメリカンだよね
途中、アニメから実写になったよ( ゚д゚)斬新!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.6

観るか迷ったけど¥1.100だったので
長澤まさみちゃんがいよいよ母親役かとしみじみ…
しかも今作は毒親ね
つい最近にも子供を置き去りにした悲しいニュースを見てこの映画の公開…
実話らしいけど、まだき
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

地上波にて
京アニの代表作の一つ
いつ観ても号泣しちゃうやつ
誰しも少なからず経験したことある学生生活のいざこざ…いざこざなら可愛いよねここまで来ると完全に虐め
自分でやったことはいずれ自分に返ってく
>>続きを読む

ピーター・パン(2003年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ懐かしいのが地上波で!
セントバーナード頭にあれ付けて可愛い♡
アニメに忠実で感動した公開当時
子供の頃にハロウィンでティンカーベルの衣装を母に作ってもらった記憶が蘇った
ピーターパンより
>>続きを読む

CHiLDREN チルドレン(2006年製作の映画)

3.4

三浦春馬くん作品見直し
まだ声変わり前⁈のあどけない三浦春馬くんあんなイケメンに成長するとは…
あの若さでも自然な演技で驚き

伊坂さん原作 
坂口憲二さんもそう考えればもったいない人材かっこよかった
>>続きを読む

Sweet Rain 死神の精度(2007年製作の映画)

3.5

伊坂さん原作シリーズ
昔観た記憶だけどこんな話しだっけ⁈笑
こちらもこにたん登場
金城武お久しぶり~顔濃ゆ過ぎて目力とオーラ半端ないな
黒ラブちゃんかわえ~♡ラブラドールって賢く見えるよね盲導犬とかも
>>続きを読む

ブロークダウン・パレス(1999年製作の映画)

3.2

二人の美しい若かりし頃が観れる作品
タイに悪いイメージが付いてしまいそうな所だけどもう20年以上前の作品だからね(^^:)
でも気を付けないとマジで誰にでも起こり得る話
この二人も作品中では完全に浮か
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.2

昔観てた記憶
ディズニー行きたくなるよね~
エディマーフィー安定!

この前にペイザゴースト観てたけど同じような白いやつら出て来てビックリ
たまたまだろうけど笑

水晶のおばさま良い人やった!
デヴィ
>>続きを読む

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄(2015年製作の映画)

2.9

まだ髪があるけどデコ広くなりかけてるニコラスケイジ←大きなお世話
友達がニコケイの髪型で作品の年代がわかるって話しになったけどぜひやめたげて:(;゙゚'ω゚'):笑
あらプリズンブレイクのサラタンクレ
>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

3.2

あんな単細胞で乱暴な兄貴やだよ
精神年齢いくつよ
ゴルフを冒涜してるのも気分悪かった

吊るされた死体の首にかかった札に感染の元凶は中国人だと言う文字…
ヴィジュアルもなかなかショッキングだけどまさか
>>続きを読む

大奥(2010年製作の映画)

3.3

綺麗な着物が見たくなって
なのに何故が逆転のこちらを手に取ってしまった笑
意外と豪華キャスト!
観てるはずなんだけど
男女逆転大奥こんなBLな感じだっけ
やっぱり堀北真希ちゃんの演技力とこの時代に浮い
>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

3.5

何回か観てる気がするけど忘れてる
ちょいちょい映画小ネタ出て来て良き
藤原竜也はいつもギャンブルに負けてるな笑
窪塚くん久々に観れて嬉しかった♡
でも芸人出過ぎでしょ笑
中島美嘉は可愛かった~細過ぎや
>>続きを読む

30デイズ・ナイト(2007年製作の映画)

3.3

ジョシュハートネットのホラーっレアだよね
30日夜が明けない街だから終始暗くて気味悪い雰囲気いいね
雪の白い街にあちこち血だらけで真っ赤いいね~
ジョシュ様のヒーロー感が唯一の救い

最初はあんまり姿
>>続きを読む

サイバー・ミッション(2018年製作の映画)

2.9

うーーんうーん…つまんない笑
一生懸命いいところを探したけど…
アクションも中途半端と言うか少ない
サイバー系も…動機もイマイチチープ
メンバーも…さして魅力を感じない
山ピー出番少ないっ
全然ラスボ
>>続きを読む

デイブレイカー(2009年製作の映画)

3.8

ヴァンパイものはやっぱりある程度の血液量は絶対欲しいよね‼︎
こちらのヴァンパイ達はちゃんと王道のやつで好み
暗闇にきらりと光ってたね笑
売店で血液が売られてたりと第二の世界めちゃくちゃ興味深い
そし
>>続きを読む

監禁(2000年製作の映画)

2.3

ジェシカアルバちゃんがただ可愛いだけで
監禁はまぁされてるけど怖さは全くない
あっエロも全く無しです笑
本来ならスリリングであろうクライマックスもなんかグダグダな感じ笑
ラストがある意味一番怖いよね

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

放送当時からダー子のはっちゃけ具合が気持ち良くて大好きで、三浦春馬くんも含め色んな意味で楽しみにしてやっといけたっ

前作の映画もオープニングタイトルどーーーっん!てカッコ良く決める時に五十嵐切れてて
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.9

さすがヨーロッパ企画‼︎
大好きな上田誠さん企画・脚本!
上映館が少なくてでも観た過ぎて隣県まで行くか迷っていたら、まさかの近所で上映始まって感激
めちゃくちゃよくできてる〜
第二のカメ止めなんて言わ
>>続きを読む

エイリアン・フロム・メテオ -侵略-(2018年製作の映画)

2.0

説明いずれあるのかなと思いきやないまま終わった85分
エイリアンなんだけど増殖とか浸食の仕方はゾンビ
セリフは少ないし説明もないから見せられてる感半端ない!笑
血の量は少ないしね笑
色々中途半端な残念
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

3.8

こんな兄貴やだわ~
新井さんがまた安定のクズ役似合い過ぎる
これは兄弟がいないとなかなかわからないかも
私自身も姉妹だからめちゃくちゃよく共感できたし久々に目を離せなくなった邦画

よくわかるけど実際
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

想像していたサスペンスとは違った!
ラストにも表れてるけどサスペンスな事件モノに見えてやっぱり尽きるところは安楽死や尊厳死がテーマでビックリ
でも確かに途中でだからってお前は神なのか?
って言うセリフ
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.0

ブラッドリークーパー目当てだったのに…
あっけなくーーー((((;゚Д゚)))))))

虫はムリな人はしんどいシーンあり
結局人間が一番怖いよねって言いたかったけど
違った笑
だから全然動機も目的も
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

金曜日は映画1.100円の日♡
まさか劇場でこのドラマの続きが観れるとはっ
スッキリ観てたから、ハリセンボンの春菜見付けられて良かった笑笑~セリフはないけどね笑
嶋さんもレギュラー回でなんで出番ないの
>>続きを読む

たとえば檸檬(2012年製作の映画)

3.0

意外と豪華キャストだったけど
前日夜の雷のせいで寝れずにうとうとしてしまった…
バイオレンスはそこまでなくてエロも至って普通
暗くて思い雰囲気の綾野剛が見れればいっか
タイトルはいいねっ!

暗闇から手をのばせ(2013年製作の映画)

3.2

元々風俗には理解がある方だと思ってたけど
そっか障害者も一緒だよね勉強になった!
たまに24時間テレビの裏でやってるNHKのバリバラでもそんな話があったな…
 
風俗って当たり前に存在してるしないとい
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.7

地上波にて
子役の子たちがばりかわい
篠原涼子の母ちゃん感が見れるのはレア
それでも綺麗だったわ
芳根京子ちゃんがいい感じにキラキラし過ぎてなくて普通の一般女子っぽくて合ってたね
反抗期自分もあったか
>>続きを読む

シマウマ(2016年製作の映画)

2.8

「この世に死んでもいい人間がいるとは思わないが永く生きてはいけない人間がいるとは思わないか」と言うセリフにうんうん。
竜星涼さんはあまり得意なタイプの俳優さんではなく…声のベッタリ感がさらに演技力を奪
>>続きを読む

メランコリア(2011年製作の映画)

3.3

この監督さんの作品結構観てて
救われない感じが好きだったんだけど…
今作はそれに、説明なし不思議感+病気+惑星直撃

オープニング長くて思わず寝そうに
でも宇宙の映像は綺麗でBlu-rayで観て良かっ
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.7


暗い映画の後は明るいものを!
とは言ったものの結構なハエだった((((;゚Д゚)))))))虫やだよ泣
もうちょいアニメっぽいかと思ってたよ~
まぁギリギリか…
映画だから面白くなってるけど男の子は
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

3.4


加藤春彦も有坂来瞳も懐かし過ぎる今何やってるんだろ~
これ完全に観方を失敗したやつ!
昼間の運転しながら観たもんだから終始真っ暗な画面で見えにくくて…
せっかく音楽も雰囲気も怖くて良さそうだっらたの
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

3.6

なんじゃこりゃ!中村獅童怖すぎる
新井さんはほんとああいう役合うよね
本来の性格もあんな感じじゃないのかなと思わせるくらい←個人的感想
現場でのあの死体の見せ方はスゴイと思った!
ゆみちゃんもあの役柄
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.8

観てたけど書いてなかったシリーズ
あ~笑ったぁ
三浦しをん先生原作面白いんだよな~大好き
ゆるコメディに仕上がってるのは染谷くんの演技力
布団に入って寝てまたすぐ起き上がる所バリウケ笑笑
伊藤さんカッ
>>続きを読む