ペンギン侍さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ロマンスドール(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

せめて乳がんであれよwおっぱいとかラブドールみたいなテーマがただのインパクトで使ってるだけであって気持ち悪い。

期待したのです、だって苦虫女ですから。俳優陣の演技は最高の空気感だったです。でも演出と
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

1.5

この映画では「勇敢=男」「男=勇敢で強くあれ」っていうつよい概念が基本ある。ムーランは、女。女だけど自分の強さを恐れず、女の自分のありのままでいようとするのだけど、その方法が【男が作った平等やコミュニ>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.9

新ディズニープラス!!ありがとう!!こんなにおもしろい映画に出会わせてくれてありがとう!観ると結婚したくなるとDIZさんが言っていたけどほんとうにそうだった。デットプールのライアン・レイノルズが主演、>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

後半からトトロ。「トトロ助けて、メイがたいへんなの」とあおちゃんが助けを求め、からのシンノが猫バス化する。笑
森を越え、水の上を走り、鉄塔の上も歩き、空を飛ぶ様はまさに猫バスそのものだった。演奏会しな
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.9

ティーン映画、というよりかは美しきサイコ映画で、いいぞもっとやれ!!という気持ちになってくる。主人公のバックグラウンドがもっと知れると(なんであのような性格、度胸を持ったのか)より面白くみれるなー、な>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.5

地球問題解決のために人間の体をダウンサイズする…という設定は抜群に面白かったのですが、ダウンサイズしてからの展開がぬるくなり少し残念。ダウンサイズする過程(いろんなこと洗浄したり毛を剃ったりetc)は>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

なんですか?!?!こんなにおもしろい映画が99年のものなんですか?!?!?!全然思ってた感じと違ったんですけど?!?!すべてに裏切られすべての演出に度肝を抜かれ、若ブラピかっこいー!!!(語彙力)…と>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーシャラメにうっとり映画、だけではなく本格のSFアクション超大作+それぞれの思惑が絡み合う系です!すごーく雑な説明をすると、風の谷のナウシカ的な土地の争いがあり、香料を奪い合うという点ではゴー>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.5

映像美に魅了され、主演のウィレムデフォーのゴッホ再現度に圧倒される。ゴッホの死、いろいろと説があるが、彼の弱さ優しさが滲み出る描き方をした映画だったと思う。とにかく風景が綺麗なので(しかも長回し?が多>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.0

「普通とは何なんや」というテーマをしっかり描けていたと思います。テンポもいいし、音楽もセンスがいい。私たちはいつも「普通に〜」とよく話してしまうけど、なんだか使い方を見直すべきなんじゃないかなーとおも>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.0

ラストの「えっ」を味わう映画だと思うので、多少退屈でもホステス小池栄子とパーマ屋夏木マリを楽しみながら最後までぜひ観てみてください

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

ストーリーも設定もおもしろいし、何より色が良い。サーカスも黄色いお花畑もとても綺麗。現代ではこういう映画作ったりすることなくなってそうだなと思う。御伽噺の延長上感もあり、いい意味で映画感もあり。主人公>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

観た後、町山智浩の解説動画などをみるともっと楽しめると思います。とても満足感のある映画。バカウケの中、入ってみたいと思いました。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

釘付けになる要素をすべて含んでいた。現在過去未来宇宙のつながり…!1時間がここでは7年とか、想像するだけでドキドキした。地球に住んでると餓死…ってありえないと思いきや現代でもありえそうだよね

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

暗所恐怖症の夫は観ながら喘息出そうになってた。笑

主人公に感情移入して息が苦しくなってしまった。パニックムービーでもないし、スペースムービーでもない、地球に生まれて生きてるってことをものすごく実感す
>>続きを読む

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

4.0

ここに癒されたくないやついる?いねえよなあ!!癒されたいやつでディズニープラス入ってるやつ全員観てくれ!!!

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.5

「興行収入パラサイト超えた!」みたいなキャッチコピーからもうギャグだったんでしょうか、ってパラサイトと比べるのがお互いに失礼なくらい(パラサイトは最高の映画!だけど比べて超えたとか言うにしてはジャンル>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

ブラピの筋肉エッッッロイ!!!えーっそんなんありですかー!!大人の!!色気の権化!!

映画好きなひとのすべてに送る、ハリウッドムービー。古き良き日のハリウッドの変動期だとかなんやらの詳しい知識なく観
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

展開が早いのでトントン前に引っ張ってく映画。感情移入する間もないくらい、いや、最低限の感情移入だけ観客に取らせてどんどん進んでく。だからキャラは立ってるし、ストーリーも緩急あるし、子供が観るにはいい映>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

はぁ〜〜〜〜!!!!マーゴットかんわいい!!!!!!ヴィランの映画、グロいのだったら観たくないなーと敬遠していたのだけど、そんなにグロくなかったし、とにかく爽快。ストーリーもおもしろいし最強だ…

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

クルエラは、女版ジョーカーと言われているのを知っていて、個人的に映画ジョーカーはめちゃ好きだし、でも巷では「ジョーカーは超えられてない…」みたいな聞きたくない噂も聞いてて…!

いやいやいやいやめちゃ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.5

吉沢亮って声優もサイコーなんですね…間違いなくヒロアカ映画の最高峰が生まれだと思います。泣けるし、かっちゃん、轟くん、デクくん、みんな活躍するのは単純に嬉しい。本当にヒロアカのみんなが大好き…

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

何度も金曜ロードショーで観たこの作品は、毎度観るたびにおもしろさと興奮を与えてくれる。結末がわかっていても手に汗握ってしまうのはやっぱりスピルバーグが天才だから!

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

2.5

もし、不妊治療で悩んでいる人がいたら、そっと背中を押してくれる作品だと思う。今後きっと歳の差カップルも増えていくし、晩産も増えると思うので、大切な役割の作品になるのだと思う。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

かわいいもふもふ動物が実は…という展開の映画って間違いないですよね(テッドとか)ちょーっと元気ないなーって日に観るといい映画だと思います。マクレガーさんのこと、絶対嫌いになれない

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

暇つぶしと思ってみたら普通に泣けてしまった。たとえば、子供の初めての映画体験と考えたときにとても相応しい作品だと思う。大事なこと、映画の面白さ、ぜんぶやさしく教えてくれる

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.0

原作も好きですが映画もよき。恋がしたくなる、見返したくなる。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

悪評は聞いていたけど思った100倍ひどかった。長くなるが、酷評。ネタバレします。

ラストの地獄の10分間に関しては言わずもがなだけど、ストーリーが終わってた。

友情?恋愛?主人公の成長?結局何が描
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

めっっちゃおもしろい!言うことない!個人的にはブラックウィドウよりも好きだった。とにかくバトルシーンが熱い、肉弾戦さいこう

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.0

シング・ストリートの大人ver!!!!!元気のないときに観るといいよ、とおすすめされたので元気のないときに観てみたのですが、元気出ました!!!!マーク・ラファロがちゃんとクズで、ほんとかわいい。

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

2.0

アニメ版はみていたし、芳根京子ちゃん大好きだったし、で期待していたけど・・・。よかったのは、芳根京子ちゃんがかわいかったこと、かな……(最後のほうは早く終わんないかなって思ってしまった)

朝が来る(2020年製作の映画)

4.8

原作未読。世の中にある、なかなか光が当たらないことがぎゅっとつまった物語だった。ずっとしんどい話が続いていくが、目をそらしてはいけないことだなと思う。落ちていく人間は本当に本当に落ちていく。

蒔田さ
>>続きを読む

キャタピラー(2010年製作の映画)

3.9

公開当時、テアトル新宿で観た。なぜ観ようと思ったのかは覚えていないのだけど、これを観て映画の性癖がかき回された記憶がある。これが映画だ!ってのを見せつけられた記憶がある。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

強そうなタイトルだったのでちょっと身構えてしまったのだけど、違った。出会った二人が冒険をして、ザックがどんどん成長していく様に夢中になっていく。

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

胸が張り裂けそうだった。女で生まれただけなのに、女だけで外を自由に歩けない、家にいろとタリバンに言われ言うことを聞かなければ殴られ、いちゃもんをつけられて理不尽に逮捕される…

日本がいかに平和なのか
>>続きを読む