sheさんの映画レビュー・感想・評価

she

she

(2023年製作の映画)

4.0

超絶エンタメだった。みんなのキャラが立ちすぎてて、もぐらじゃないけど真似したくなる。ずっと馬鹿馬鹿しくて、笑っちゃうくらい人命が軽い。莫大な予算を注ぎ込んで作る映画がこれっていうのがまじ最高だ。馬鹿や>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

フィンチャー映画館で観るの初めて!OPめちゃくちゃカッコいい!超期待!って思って観始めたけどあまりの静かさに途中寝てしまった。バチバチにカッコいい雰囲気の中でバチバチにカッコつけてる主人公なのになんか>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

原作もアニメも知らなかったけど、まさにエピソード0って感じですごく良かった。PG12でしっかり大人向けに振り切ってるのが成功してる。さらに、客層の8割が若い女性(ソロorペア)で、「??!」ってなった>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.3

死んだイイ女を語るダメ男2人が惨めで哀しくて見てられなかった。監督がR18どころかR30〜R40と言ってるけど、本当にそう…この空気感は絶滅危惧種。自分には早い、というより良さが分かる時代を生きてこな>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

冒頭からなんの映画かさっぱり分からんくて、後半で一気に面白くなることを期待したけど、やっぱりよく分からなかった。映像化上手くいってない気がする…まず何を持って桐生と佐々木が水に惹かれてるのかが全然伝わ>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった!一瞬で終わるスクリューボールコメディ。なにもかも可愛くてお洒落なのにテーマが鋭い。でも気軽に観れる。みんながずっとマシンガントークで忙しなく動いてて楽しい。そんな中でも身振り手>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

出てくる人間が全員めちゃくちゃ薄っぺらかった。佐々木蔵之介のべらんめえ口調なんなの…安藤サクラですらなんか嫌だったな。好きな俳優でも演出によってこんなに変わっちゃうものなのかしら。。だけど何よりゴジラ>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

オリジナル版からどこが延びてるのか全く分からないけど、変わらずテンポよくて面白い。間延びしてんな〜って瞬間が1回もなくてびっくりした。常にイッちゃってるゲイリーオールドマンが優勝してる。
よくよく考え
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.1

140分もあったんだ…一瞬だった…みんなへの愛が溢れて後半爆泣きしてしまった。「勝手にふるえてろ」、「宮本から君へ」みたいなパッション映画。意味も理由も必要なく、大好きな映画。松岡茉優、あんなに可愛い>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

映画は尺は短ければ短いほど優秀だと思うのに反して、長ければ長いほど自信あんだな受けて立つぜという気持ちになって奮い立つ。いやー良かった。1日のうちの貴重な4時間をスコセッシに捧げられて満足。

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.6

飽きはしないけど長い。。特に前半は歌いまくってて、アイナの声が嫌いなわけじゃないけどさすがに胸焼け。と言いつつ歌ってない時は全然可愛くない(バレエのシーンも特には…)ので、画的にキツいなと思った。しか>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

わざとらしいカメラワークに劇的な照明、台詞読みしてるみたいな役者の演技。森に囲まれた施設にセット丸出しな家。全ての要素が嫌に作り込まれてて凄く気持ち悪かった。帰りの電車で事件のwikiを見直したら、現>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

毎回オープニングで心踊り、途中で力尽きてしまうのは、この先頑張っても変わらなさそうなので諦めた。構造が複雑で話も全然理解できなかったけど、UFOを見上げるとこ、宇宙人が隕石盗むとこ、みんなでダンスする>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

点数をつけるのが憚られるけど、今年1番衝撃を受けた邦画。この惨劇がたった100年前の出来事とは思えずショックを受けたのと同時に、現代もたいして変わらないのでは…と矛盾した感情が湧き出て、とにかくずっと>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

3.5

歴史的なことを知らないのと、ずっと熱量すごいから逆に平坦みたいな感じで、あんまり良さが分かんなかった。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

アクション、謎解き、バディもの。たくさんの要素が詰まってるのにちゃんとまとまってて、こりゃヒットするぜと思った。ホラー表現が面白くてところどころ爆笑した。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

やっぱピクサーずーっと好き!
がっつり移民問題を描きつつ、誰もが楽しめるラブストーリーになってて、この素晴らしいバランス感覚に感動する。途中から本筋がラブなのって、ピクサー初じゃない?!とワクワクしな
>>続きを読む

天使の影(1976年製作の映画)

-

1mmも分かんなかった。目を覚ます度にシチュエーションが変わってて、夢みたいだった。面白さは全然分からん。
斜め前のおじさんの汗臭さが公害レベルで、入ってきた瞬間、みな一斉にマスクをつけだした。

マリア・ブラウンの結婚(1978年製作の映画)

3.6

冒頭やばすぎて度肝抜かれた。爆発とヒトラー、逃げ惑う人、舞い散る紙、叫ぶ花嫁、赤いタイトルバッグ。カッケー。。。この唐突さがまさに戦争って感じ。マリアの「貴方が私を抱いたんじゃなくて、私が貴方を抱いた>>続きを読む

トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア(1976年製作の映画)

3.5

バッツバツに編集切っていくとこと、いつまでこのシーン観せるんだ…の差が激しくて笑う。冒頭の黒人女性とノノ(太っちょ)は重要人物かと思ったら、中盤以降、全く本筋に関わってこないし、なんでもあり笑。カリブ>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

3.6

これは映画じゃないらしいから良いんだろうけど、あまりにもMV的すぎて、残るものは何もない。モトーラちゃんが言ってた夏の一瞬の夕立を、作品自体が体現しているような。うん、だからいいのか。登場人物が全員お>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.1

悲しさがずっと残る。13歳にとっては今日あった出来事が全てで、未来なんて知る由もない。色んな暴力を真正面からしか受けられないし、自分の感情も上手く言語化できない。繊細で脆くて、簡単に壊れちゃう。当時言>>続きを読む

>|