けんさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

好きな映画の一つです。
この映画をみると暴力や欲望が危ないのはもちろんですが、一番危険なのは支配欲なのかなぁと思います。
主人公、15歳設定なんですね。怖…!
仲間に裏切られてからの転落っぷりがもうウ
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

5.0

前作から20年後の4人。
変われない部分と変わっていく部分と、すごくよかった!
そして引き続きテンポ、音楽、どちらも最高です。
ダメダメなおじさんたちにも少しの希望を残して終わったのも良かったです。
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

好きなんですよねえ
イギリスのまともにしたいけど、どうにもならない若者たちのお話。
もうドラッグはやめ!やめだ!
っていったはいいものの、退屈すぎてまたドラッグ…一時は仕事もしてみたけども、仲間に引っ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

再鑑賞

やっぱりカッコいい。
キアヌリーブスのアクションに見惚れるための映画です。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

再鑑賞

凄まじい復讐!
キアヌリーブス、アクションかっこよすぎる…!!

メメント(2000年製作の映画)

5.0

改めて、ストーリーが朧げになった頃に再鑑賞。

仕掛けが分かってるけど、ちょうど良い感じに記憶が曖昧になっていたので
まさにこの映画にぴったりの状況で観れて
凄まじく楽しめた。
やっぱりすごい映画でし
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

人生でおそらく一番観た映画かもしれません。
幼少期に金ローでやってた?やつを録画して文字通り擦り切れるまで観てました笑
吹き替えのセリフ覚えるレベルでした。


改めて今見てもめちゃくちゃテンポいいし
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

オープニング早々にクライマックスか!
みたいな盛り上がりをみせてからの
ハプニングに見舞われつつラストに向かう感じ
アトラクション!
まさかの西部劇な舞台なわけですが
ちゃんとバックトゥザフューチャー
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

前作を絡めつつ話が進んでいき
次回作に繋げていくながれはシリーズ者として
最高傑作と思います…!
前作、マーティーの両親の出会いの時代から帰ってきて今度は未来、2015年が舞台です。
残念ながら車は空
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

-

何度観てもワクワクする!!
ほんとクライマックスの現代に帰るところは 分かってるのにハラハラできる!
ドク!ワイヤー引っかかってる! 切れた!! どうする!って毎回ドキドキします。 笑
ダンスパーテ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

何者でもないアーサーが歪んだ自分の居場所を見つけた。ラストの事故車から助けられて文字通り血化粧をしたジョーカーの満足気な笑顔はそんなふうに受け取れました。
障害もあって社会的に弱い立場のアーサー
溜ま
>>続きを読む