けんさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

深みにはまってく?エスカレートしてくる?そんな雰囲気がゾッとした。
最初の方の連続殺人からダンテの神曲みたいに地獄案内されて…の結末につながってくながれに監督のぶっ飛んでるところを感じた。
グレングー
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.5

年頃男子の見栄っ張り感、良かった✍️
久しぶりにコメディ観ましたが良いですね!
なんか知ったかぶって強がってるけど、よく分からんし怖いなぁ…みたいなかんじが懐かしい感じでした✍️
主人公3人組だけじゃ
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

あまり透明人間テーマの映画はワンパターンなので見ないのですが、主人公の心理的な怖さも相まって一味違って楽しめました✍️

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

なかなか痛々しいシーンもありましたが、BGMもなく淡々と進んでいくにも関わらず集中してみれました✍️
え!?となったり、まだわからないところがあるのでまたみます。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

改めて鑑賞
ただひたすらにキアヌのアクションに見惚れる映画。
カッコ良過ぎる!!
The アクション映画です!

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

エヴァンゲリオン、終わりました。
まさに、さらば、全てのエヴァンゲリオン。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

5.0

サスペンス、猟奇殺人犯に焦点が当てられていてレクター博士、グレアム両人のプロファイリングでだらハイドに当てられているスポットライトが明るくなっていく様子が面白かった。
彼なりの苦悩、殺人とは別の方法で
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

すごくシンプルかつハイクオリティなカルト系ホラー
あまり得意なジャンルでないけれど、ミッドサマーからの流れで鑑賞。

先が読めない怖さ、何が起こるかわからない不気味さが良かったです。
お母さんの狂気じ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

テンポよく進む&音楽もよくてスタイリッシュにサクサク進んでく映画でした。

人生の行く先が不安で何かキッカケを求めてとんでもない事に手を出してみたけど、良心もあって計画がグラグラな感じが他と違ったかん
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

THE 青春でした!
青春と言ってもホント序盤の青春。
自分自身、主人公と同じ頃にバンドを始めたこともあったので懐かしい気持ちになりつつ、バンドメンバーっていう友達ともまた違った友達がとてもよかった。
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

4.0

昔に観たのですが改めて鑑賞。

ゴシックな雰囲気のホラーミュージカル。
ティム・バートンらしさ全開な気がします。
ティム・バートン×ジョニー・デップ×ヘレナ・ボナム・カーターの組み合わせは最高でした!
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観てみたいと思っていたがようやく鑑賞。
人間的な怖さを予想して観たのですが、超能力?などが出てきて自分的には余りハマらなかったです。
サスペンスやノンフィクションが好きなので、事象にちゃんとした
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

スケール大きい…!!
ジョージクルーニー&ブラピかっこよすぎ…!!もちろんオーシャンズみんなかっこいい!
過去のターゲットも出て来たり、オールスター感あって面白かったです🎰

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

久しぶりに再鑑賞。
あれ…思い出補正だったかしら…?
11のほうが好きです。