けんさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

ゲームが好きで鑑賞。雰囲気が再現されていてよかった。映画としてテンポ良く、集団心理の怖さみたいのもあったりただのホラーで止まらずになかなか楽しめました。

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

もう頭悪い系スプラッターでした。笑
ストーリーはあって無いような、とにかくスプラッター笑

フューリー(2014年製作の映画)

5.0

十字路を守るシーン、ものすごい緊迫感がありました。
観ている最中、なんでやらないんだ!!って自分も思っていたのに気づいたときに、ハッとさせられました。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

いちいち効果音のテンポがめちゃ良かったです。
クスリ、ダメ。ゼッタイ!

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.0

ネトフリのもう終わりにしようと同じくらい、不安になる映画でした。
犬の鳴き真似、本気で不快でした笑

友罪(2017年製作の映画)

4.0

評価低いけどすごく良かった。
もう少し焦点絞ってもいい気がした。
週刊誌ますます嫌いになった。

20230310再鑑賞
瑛太の演技がほんといい。
あと佐藤浩市は冴えないおじさん役でも
かっこよさがに
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

異食症テーマにした、どんどん心が壊れてく感じの映画と思っていたら
ラストシーンの主人公は爽やかにも見えました。

呪詛(2022年製作の映画)

4.5

巻き込まれてしまいました…

20230301 再鑑賞
また巻き込まれました…
めちゃくちゃ湿度高いホラーです。
改めて観ると
湿り気のある怖さももちろんですが
ものすごく上手く観ている人を
世界にの
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

ピエール瀧とリリーフランキー、どハマりすぎてました。
ピエールさん、ポンキッキーズに出てたとは思えないほどのヤ○ザっぷりで怖かったです。


20230315再鑑賞
やっぱりピエール瀧とリリーフランキ
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

何度見てもラストの堤真一の演技に心打たれます。
ミステリーとしても面白いですし、名作だと思います。

恋の罪(2011年製作の映画)

3.0

邦画はほんとに、黒いところをドロドロ煮詰めた映画が秀逸だなと思った。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

実話がベースと知ってゾッとしました…
吹越満さん、めっちゃよかったです。

惡の華(2019年製作の映画)

2.0

伊藤健太郎さんは、いろいろあったけど良い俳優さんだなと思いました。
内容は…でした。。

告白(2010年製作の映画)

-

湊かなえ作品を食わず嫌いしてたのですが
こんなに壮絶な復讐劇はあまり観たことないです。イヤミスと呼ばれるジャンルですよね。
大人を怒らせると怖いんですよ…
映画の進行も各登場人物の『告白』に沿って進ん
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

4.0

ただのスプラッターホラーで止まらないパスカルロジェ、すごい映画でした。
パスカルロジェの映画は普通ならここで終わりだなってところから、さらに追い込んでくるのがクセになります。
後半の監禁シーンは本当に
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

3.5

時系列がバラバラに進んでいくので難解でしたが、それがつながったときの気持ちよさはやはりよいです。
ストーリー<グロテスクになりつつありますが…

ソウ3(2006年製作の映画)

-

徐々にグロが強くなってきます…
息子を事故で失っ父親が
復讐心を持ちつつも赦すことができるのか?
葛藤なかなか辛いですね…

処刑内容がなかなかエグいです。笑
個人的には腐り豚汚汁まみれはぜったいに嫌
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

-

グループでのゲームに変わった2
疑心暗鬼になりながら自分だけは助かりたい…!
そんな描写がヒリヒリしました。
こことここがこうつながるのね…
なるほど…!という感じです。
ラストは相変わらずの畳み掛け
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

痛い系苦手で観てなかったんですがこの度鑑賞。ハマりました。最後の畳み掛けが癖になります🙌

ネトフリで4/30までということで何度目かわからないくらい目の再鑑賞。
オチを知ってしまっているのですが
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.5

ジェイソンボーヒーズ強すぎ🏹
ラストシーンどうなっちゃったの…
ホラーが好きになってきました。