けんさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

たちあがる女(2018年製作の映画)

3.5

実行力すさまじい山女の闘い。
BGMを演奏するバンドが好きでした笑
北欧感ある音楽がよかったです。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

最高!素晴らしい!!中盤からずっと泣いてた!以上!

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

久しぶりに再鑑賞。
やっぱり面白い!
展開良しテンポ良し、BGMも良しです。
お正月に観て、お祭り感がなんかすごくマッチしました笑

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

不気味。
まぁ不気味。
ラストシーンの賛否はありそうですが、個人的にはそれぞれ立場の違う子供を持つ親の目線を考えたらすごく良かったと思う。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

アニメが好きなのですがノータッチできたAKIRA…どハマりでした!!
レビューを拝見して実感したのですが、これ88年の映画なんですね…!
SF系、アニメに大いに影響与えている作品でした。

建設の熱も
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.5

一作目もでしたが、純粋に探偵という感じですとても好きです。
物語中後半からの解決編ともいえるパート、良かったです!
ニューエイジホームズです!

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.5

不快感MAXおじさんがぶっ飛んだお姉さん相手にうまくいかないホラー

クリープ(2014年製作の映画)

3.5

出演者二人だけ…!
急に驚かしてくるシーン多数ありなのでそういう系だよなりやっぱりと思いきやなんだこの不快なおじさん。

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.0

モノクロ、BGMなし、セリフ少なめ、ほぼ正方形の画角。情報を削ぎに削ぎ、かつ二人も一体何者なのか?よく分からないまま進んでいきます。

灯台のサイレンだったり、老人の態度、訳のわからないまま進んでくと
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

記者と事件の関係者がそれぞれ時効を迎えた事件を追います。
違う視点、場所で同じものを追って交わっていく過程が非常に面白かった。
ラスト、事件に巻き込まれてしまった息子と母の再会シーンは涙出ました。
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

3.5

ブルースリーがほぼ出ていないブルースリー主演映画。
超有名な黄色のトラックスーツはこれか!でした。

エンドロールで、過去作がスライドショーみたいに流れるのでそこでジーンときました🐉

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.5

バーン!みたいな怖さが随所に…心臓に悪かったです笑
デボラの奇行が怖かったです🐍

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

5.0

ディズニー版がものすごく好きで期待値大で鑑賞。
めちゃくちゃ良かったです!!
アドベンチャー感が増していたり、戦争を絡めていたり、昔にピノキオが好きだった人に是非オススメです。
クリケットのセリフがい
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

現代じゃ絶対に作れない映画。
本物の障害者の役者さんが見せもの小屋の一員として出演してます。

ストーリー自体はシンプル、相手がどんな人であれ悪いことはしちゃいけません。

震える舌(1980年製作の映画)

3.5

トラウマ系でオススメ出てきたので鑑賞。
トラウマというよりかは、病気の怖さや患者の家族の葛藤とかそのあたりの怖さを描いてます。
医療の進歩に感謝です。

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

4.0

前二作よりコミカルなシーンが増えて、エンターテイメント色が出ていました。
…が!カンフーは相変わらずキレキレ。
カッコ良すぎました🐉

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

4.0

ヌンチャクアクションがカッコ良すぎました。
ブルースリー、七変化!🐉

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

4.0

初鑑賞。
ブルースリーを堪能する映画シリーズでした🐉

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.5

話題になっていたけど観ていなかったので…
期待値が高すぎました。
ビートたけしさんの演技は惹きつけられますねやはり。
あと、今活躍している俳優さんたちがたくさん出ていて驚きでした!

マーターズ(2015年製作の映画)

3.5

パスカルロジェ版のリメイク。
だいぶ大幅にアメリカンテイストになっていました。
原作が存在しなければもう少し評価上がった気がします。原作が強すぎました…!

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

女性目線で繰り広げられる復讐劇。
最初のシーンは怖っ!!って思いましたけども、一連の復讐のターゲットがとんでもないクズ男でした。笑

そこまでするのか…!というラストでしたが、面白かったです。

望み(2020年製作の映画)

4.5

堤真一さん、石田ゆり子さんの名演技、すごかったです。

家族それぞれ違う望みを持っていながら家族を信じている…
どの結末が正しいとか無く
本当に辛い映画でした。
とてもハッピーエンドでは無いんですが
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

スタイリッシュアクション版エクソシスト
相変わらずキアヌカッコいい!!
アメコミ原案ということで、悪魔とか天使とか地獄とか宗教色強めの設定だけども分かりやすいストーリー、テンポよく進むので見やすかった
>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

4.5

みなさん触れられているカメラワーク、本当にすごかったです。メイキングも見てみたいと思います。

家族を殺された兄弟の行き場のない怒りといいますか…
犯人を知ってどうする?
…たしかに。怒りに任せて犯人
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.7

スリラーのクラシックでした!
この音楽、この演習、これだったのか!!の連続でした。
これを観ておくと、他のスリラーが一層楽しめるなぁと思いました。
原作を一度読んでみたくなりました。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

歴代シリーズを鑑賞していないとなかなか難しい作品かと思います。
逆シャアまで観ておりますが
分からないところもあったので改めて復習して再鑑賞したいと思います。

にしても、映像の進化と音楽のカッコ良さ
>>続きを読む

ダイヤルM(1998年製作の映画)

3.5

そりゃ不倫されますよ!ってくらい性格悪かったです😂

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

妄想と現実、どっちなのか?と考えながら鑑賞。
どっちなんだろ…と思いながら進んで行ってあっという間にラスト。楽しめました!

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.0

現場の緊迫感だったり、ハイジャック?んなバカな!みたいににわかに信じられてない雰囲気とか、終始嫌なハラハラを感じさせる映画でした。
こんなことは2度と起きてはなりませんね。

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.0

面白いには面白かったのですが、至る所にセブン感があって少し、ん?と思ってしまいました。笑
否が応でもセブンと比較される映画かと。

セブンが映画の中で一番好きな自分としましては…
怒られるかもしれませ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.5

クリントイーストウッドの役がすごく好きでした。
パンク修理を調べたいけど圏外で困ってるご家族に
父親に教わらなかったのか?と言いつつも教えながら手伝ったり、口うるさそうな雰囲気ありつつ陽気で優しいおじ
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.5

大好物どんでん返し系でした。
ミステリー、サスペンス感強くて楽しめました。
主治医の先生、どうなっていくのか…??ハラハラ観れました。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

5.0

ダークお伽話でした。

ファンタジーサイドは暗い雰囲気、クリーチャーの不気味さとても良かった。
現実面は現実面で、残酷でそこから逃避するためのファンタジー世界だったのかな…なんて思ったり。

ラスト、
>>続きを読む