しーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しー

しー

映画(935)
ドラマ(14)
アニメ(0)

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.4

金ローで途中からだけど見ました。

久しぶりに見たらほぼほぼエヴァンゲリオンでびっくりしてる。

エヴァのファンはどう思ってるのか調べたら、弟子の庵野さんの人類補完計画を師匠の宮崎さんが補完したらこ
>>続きを読む

疑いの中で(2019年製作の映画)

2.9

よかった。
ラストがね。あんなナイフで一瞬で死ねるもんなのか、ちょっと疑問。苦しむことなく死ねたならいいんだけど。

あの鍵、外から開くのかなぁ。

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

2.2

うーん。
不倫は良くないよね、って話しで合ってる?

迷い婚 すべての迷える女性たちへ(2005年製作の映画)

2.7

ケビンコスナーが色気を垂れ流す映画。
毎日続けて見たらお肌がトゥルントゥルンになっちゃいそう。

ロブライナー監督って事でキャストが無駄に豪華。シャーリーマクレーンとキャシーベイツなんてちょっと考えら
>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

2.3

お。割とアタリだった気がする。
怒りのデスゾンビ、なんてバカみたいな看板に偽りが無かっただけでも高評価。なんか周辺の設定にも破綻は無いし、アボリジニの彼もいい味出しててよかった。

おかげでリンゴのジ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.5

スターウォーズがどうしたとか、BTFだビフだとか言ってたけど、ほぼほぼ仮面ライダーでした。これならテレ朝で充分な気がします。

最近、日本の映画が良くないみたいな事をよく聞くような気がするけど、テレ朝
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

恋愛映画だと思って見てみたら全然違ったー。びっくり。

女性を1人の人格として認める事が出来ない男たちへの復讐のお話し。女たちのジハードかぁ。戦争だから傷つくし涙も流す、でも負けない。ケイトブランシェ
>>続きを読む

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

4.0

よかった。
最強の2人を見た時の強烈な違和感を全部払拭してくれた。最強の2人はデルのイメージがご本人の姿と違いすぎて全く入り込めなくて、世間の高評価が理解できなかったけど、これならわかるわー。なんか、
>>続きを読む

ザ・バブル(2022年製作の映画)

1.0

うあー
最近ここまでひどい映画見てなかったから油断した。そー言えばハリウッド映画って昔はこんなんばっかだった気がするわ。

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

2.1

ケビンベーコンの色気を補充できる貴重な映画。もうちょっと出番を増やしてくれてもよかったんだけどな。

ストーリーはMIBの劣化版。

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.3

見終わったあと、ちょっと勘違いしてた。
ブラッククラブ作戦、現実だと思って見てました。違うね。

娘が連れ去られるシーンを見てて、銃を持ってたら先に殺してあげられたのにな、って思ったのよ。それだわ。
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

2.5

んー。
なんとなく見た。
ジョージクルーニーって面白くない=芸術って思ってる説ある気がする。

囚われた国家(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うわ、ずるいわぁ。
ラストでやられるやつ。
ジョングッドマンに泣かされるとは。

最近では珍しい、大人ってかっこいいって思わせる終わり方。よかった。

ウニ男に勝てるのはヒトデマンだけだ、日本のアニメ
>>続きを読む

アーカイヴ(2020年製作の映画)

2.8

ヤマナシすげぇ。こんな山梨行ってみたい!
そして山梨のナンバープレートかっこいい。

J1とJ2が可愛かったから、もうちょっとうまく使って彼の深層心理を掘り下げて見せて欲しかったかなー。

エマージェ
>>続きを読む

吸血怪獣ヒルゴンの猛襲(1959年製作の映画)

2.4

コテコテのC級映画を期待して、早送りボタンに手をかけて見始めたのに、思いの外ドラマパートがしっかりしてて最後までちゃんと見ちゃった☆

もっとヒルヒルしたナメクジみたいなのを想像してたけど、黒いメトロ
>>続きを読む

ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行(1972年製作の映画)

2.5

ゾンビ特急地獄行き!
タイトルだけでご飯3杯は行けそう。

クリストファーリーにテリーサバラス、ダースベイダーにエアで殺されたで有名なピーターカッシング!

アナログな時代なので、あの卓球の玉みたいな
>>続きを読む

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

2.9

割とよかった。

シチュエーションは宇宙船と同じなんだけど、宇宙船だと人選に作為が生じちゃうからね。出逢いは偶然でなければ。

メインフレームはほぼ関係なく、世界観とあの2人の圧倒的な力でオーディエン
>>続きを読む

らせん階段(1946年製作の映画)

2.6

面白かった。
1946年ってノルマンディー上陸作戦の年だって。スピルバーグとポールスミスとドナルドトランプが産まれた年らしい。

犬は何しとんとか、窓開けたん誰やとか、他にもまぁ色々あるけど強い老婦人
>>続きを読む

本当の目的(2015年製作の映画)

4.2

この映画すげぇぇぇ。

どアタマから映像が桁外れなんだけど、素人だから何がどうなってるのかよく分からない。

とにかく1シーン1シーンが絵画すぎて鑑賞するのに忙しくて字幕が追えない。有名な写真家の写真
>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.0

あー面白かった。
夜中にダラダラ見るのに丁度いい謎解きとドキドキ感。そして後味スッキリ。いや、中の人々はね、もうちょっと引っ掛かりを持って欲しそうだったけど、そんなんいいのよ。終わった事は終わった事。
>>続きを読む

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

1.2

ありがちなジュブナイルなんだけど、もっと大きな問題を抱えてる気がする。なんだろうな。想像力の欠如?読解力か?

だってどんなに取り繕った所で、みんなうんこもしっこもするじゃんね。意味もなく鼻血出るし歩
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

2.1

えー。まじですか。
終わっちゃったんだけど。なんで?

じーちゃんたちの話とかどうでもいいやん。いや、割とよくある話だからどうでもよくはないかもしれないけどさ。隣人が明らかに狂ってたら逃げ出すしかない
>>続きを読む

森の殺し屋(2014年製作の映画)

2.8

いい映画だった。
面白いか面白くないかって言ったら面白くないんだけど、最後まで飽きることなく見れるし、ちゃんと主人公の中の人間を描き出そうとしてる真面目なお話し。

なんとなくなんだけど、テンポ感が梶
>>続きを読む

怪物宇宙船(1960年製作の映画)

2.1

もうなんか色々面白かったです。何種類か宇宙人が出てくるんだけど、棒に鹿の頭蓋骨が刺さってるだけのヤツがいて、なんか可哀想でした。もうちょっとなんかあったろーもん。

原始惑星への旅(1965年製作の映画)

2.1

アマプラがこんなんばっかオススメしてくる。

ロケットの発射までの過程もロケットの見た目もキングジョーみたいなロボットも最高でした。見る価値ありました。そして哲学的なモノローグをぶっ込んでくる語り手も
>>続きを読む

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

2.5

うぉー、何だこの懐かしい感じ。
中学の頃、謎の学校行事で劇場に行ってポルターガイストを見た日のことを思い出す。

怖い話しっぽいけど怖がらせ方が昭和すぎてもはやサザエさん。ほのかに香る楳図かずお臭。い
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

1.5

レイモンドブリックスに訴えられたらいいのに。文化の盗用は良くないよ。

こんないかにもいい話し、みたいなのを見て泣けるような可憐な乙女心を持った人間に憧れてる。

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

2.7

面白かった。ん?そうでもないかな?

ジェイコートニーが感じのいいイケメン、ってキャスティングに引っ掛かりさえしなければそこそこ楽しめたかな。あとスタンリートゥッチの黒幕オーラ全開の出オチ感。

制作
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.1

ネコの感情が全く伝わらないネコ映画。
このままじゃ消化不良だからYouTubeでらんらんるーの再生回数を伸ばしてくるわ。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.0


白と黒が現すのは生と死。ここでの会話は故人が交わした最後の会話。あの時こうしてたら、あんな言葉を言わなければ。後悔ばかりが残りますね。

どちらが死ぬのかも、時期も死因もわからないので、色んなパター
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.3

とてもよくできた円環のお話だった。

小さな金の指輪から始まって、小路は二つに分かれてまためぐり逢い、色相はブルーのドレス、黄色い水仙、白い柵と円を描いて赤い車に繋がり、少女は魔女になり、あばら家は再
>>続きを読む

熱海殺人事件(1986年製作の映画)

1.6

つかこうへいの劇だって。
劇場で見たら面白いのかなぁ。
ジョークとかエピソードがとにかくクズ。志村けんの笑いに似てる。
前世紀の負の遺産として後世に残したらいいと思う。
久石譲、普通のメロディの中の装
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.0

面白かったー!
古沢さんありがとう。
予告編で手の内見せといての本編、よかったわぁ。
松重さんかっこよかったから、もっとベタにかっこよくしてくれてもよかったんだけどな。次回作は杉本哲太と組んで捜査して
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.1

面白かったー!
昔はなんかよくわかんないな、って思ってたけど、難しい事考えずに楽しむ映画だった。
はっちゃけたトムと、ずっとボヤいてるブラピの関係が何百年も続いてるってだけで楽しすぎる笑笑
個人的には
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.8

いやぁ、すごい!最高!ディカプリオの魂の叫び。お前ら正気なのか?ってね。

メリルストリープがほんっっとによかった。
トランプのあの発言に対して、まさか自らトランプ役になって仇を討ってくれるとは。
>>続きを読む