たこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いつか輝いていた彼女は(2018年製作の映画)

2.4

自分が欲しいものを持ってる人間がそれを活かしもしていないの悔しい。自慢されたほうがまだマシ。イヤ〜な女子高生の空気がずっと漂ってる。お互いがお互いをうっすらバカにしあってるのをわかってる感じ。キツ。>>続きを読む

すべての夜を思いだす(2022年製作の映画)

3.7

多摩ムービー。その街に住む人々の生活、何気ないようでちょっと特別なある1日。愛おしいよな……。
土鈴のリズムに乗り出すとこ愛おしすぎ〜と思ってたら踊りだしたので愛溢れちゃったな。突然踊っても一緒に踊り
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

美化しすぎずフラットだった気がする。
これは本当に性格が悪いんだけど多分わざと描かない部分が多くて、どうとでも取れる。特に周囲の人が2人に対してどう思ってるのかしっかりとは描かないのは優しさだな、と思
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.6

仲野太賀と若葉竜也の友情だけが救い。
すずちゃんが真っ当に育つと良いな……可哀想過ぎる……。

何故不倫をした側が要求を全部飲んでもらえると思ってるんだ……?なんだこの女は……ってわりとずっとなってた
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

2.8

タカノリは汚れ仕事を買って出てえらいなぁ。え、これクリスマス映画〜?

毎熊さんもカッコいいし藤原季節と落合モトキ、前原滉もいた。嬉し。オワリ隊長〜!見た目クレオパトラに鳥居みゆきキャスティングした時
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

音楽と疾走感のある演出好き。
ボーカル違うけどめちゃめちゃ神聖かまってちゃんだな…?と思ってたらかまってちゃんだった。嬉しい。

17歳が45歳に恋をする。周囲からその感情を肯定されることはないけど、
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

じんわりする。音楽がいい。主題歌のメロディめちゃくちゃ泣かせにきてる。
いのっちのナレーションが優しい。

各すみっコたちにちいさい親友がいて、凄く大切にしてる描写がされてるからぺんぎんのそばに誰もい
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.4

主演吹越さんだったんだ〜良い。

でんでんがめちゃくちゃ喋ってるとこは全部おもろい。丸くてツルツルした地球でキレてるの何?
思ったよりグロくなかった。解体ゴアは何がなんだか分かんないから……。「一歩前
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ステイサムが強すぎて安心感さえあるよ!素手でも勝つ。

サメって基本ドB級だと思ってたから普通に映像凄くてびっくり。クジラかわいい。冒頭の潜水艦内男2人の会話いいじゃんと思ってたら日本人おじ……悲しい
>>続きを読む

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.7

大フェチムービー。
思春期大暴走する須賀健太、好きなんだ……。

剃毛シーンの撮り方丁寧すぎる……。太田の脳内比喩映像?わりと好き。「ひいた〜」のとこ一番好き。
思春期に秘密を共有することの特別さ、こ
>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.3

狂愛、怖。
ガチヤバストーカー3人組の行動を愛と理解できないし、私も半端ものでいいや……。

尾崎のすべてを受け入れ干渉しないという徹底ぶりは信仰だなぁ。その信仰が干渉してしまったことで崩れ、シンプル
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

4.0

確かにラブストーリーだった。
青春、居場所、そこにずっと存在していて欲しい。
導入の語りと映像、音楽で期待できそう……!ってワクワクできた。渡辺あや脚本。元がNHKドラマなのめちゃめちゃわかる質感。
>>続きを読む

ほとぼりメルトサウンズ(2021年製作の映画)

3.2

何気ない生活の音、思い出の音、音の情報量。地元の街の音、わかんないかも。
「いらなくない?家とか」って言ってたコトちゃんが擬似的な家族と団らんを残してるのいい。居場所としての家はほしいよな。田舎の空き
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

箒が出てくるのが一番好きなんだな〜私。ドラコ助けるとこ好き〜〜。ネビルが両親の意思を継いで活躍するのアツかったな………。
双子の片割れがいなくなるの一番キツかった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.7

冒頭ハリー・ポッター大作戦、サイドカーでぐるんぐるんするの面白かった。
ドビー…………。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.4

ハーマイオニーの片想いに泣く前半、物理的に画面が暗すぎる後半。
映画一本としては盛り上がりに欠けていてあんまり。
ロン、お前ってやつは!この鈍感野郎!ラベンダー悪い子じゃないけどあのタイプにとられるの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

アンブリッジによるピンク纏いネコ好きおばさんへの偏見助長パートが面白すぎる。キャラ立ちすぎ。双子による大暴れも最高。
ダンブルドア軍団の部活感が可愛かったし、ルーナの変なフワフワ感もちょうどよくて良か
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.4

「かわいい以外に何があるの?」可愛いがあるのは認められてるの強すぎる。じゅうぶんじゃねえか。

主人公と別ベクトルでカスの女が出てくるの笑う。蠱毒?
かわいいから人間性カスでも理解のある彼くんが……と
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1.5回みたいやつだ!
普通にゾンビものだけだと思ってたから劇中劇でビックリした。撮ってる人を撮ってる人を撮ってるやつだ。
なんだこのシーン!なんだこの演出!ワンカットだから何かあったのかなぁとか思っ
>>続きを読む

Single8(2023年製作の映画)

4.3

映画を撮る映画、大好き。
映画を撮ることの最初から最後までここまでちゃんとみせてくれるの嬉しすぎる。初っ端の宇宙船作るのとこからものづくりワクワクシーンがずーっとあるからこちとら終始満面の笑みになって
>>続きを読む

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ版を録画忘れで見れてないとこあったので助かった。
新宿満席で急いで吉祥寺へ……。舐めてた……。

なっちゃんの告白パートが一番好き。「次からは気をつけます」
先輩、面白いんだけど告白場当たりのと
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろい。
未麻の精神状態と混乱に一緒に巻き込まれながらノンストップ展開されていくからずっと緊張しながらみてた。すっごい疲れた。
チャムの曲もいいし劇伴のインパクトも良かったから劇場でみ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

何気ない日常1週間、日々のルーティン。

乗客の会話、好きだ。その場限りの知らん人間の知らん話。短い間になんとなくの人となりと、この先が少しだけ想像付く感じ好き。

良いのか悪いのかわからんデザインで
>>続きを読む

攻殻機動隊 新劇場版(2015年製作の映画)

3.8

見応えあったな!!
自らのゴーストに従い動く各々が連携していくアクション、めちゃめちゃ楽しい。でっかいマシンガンもってくるボーマグッジョブすぎる。ついにロジコマに乗れるようになり、そのお披露目がトグサ
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT(2015年製作の映画)

3.4

チームができあがったからかめちゃめちゃ見やすかった。ロジコマ頑張ってる!
虫っぽくてキモいヘリがいい。
疑似記憶からなる人格ってどこまでも偽だ……。ゴーストの定義の話してるとSAC思い出して懐かしくな
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone(2014年製作の映画)

3.5

事件起きてるからなんだろうけどほいほいハッキングされてるから電脳化反対したくもなる……。
自分の意思も記憶も自分だけのものであるという自由を草薙素子は勝ち取れたのか。電脳化すると自分は自分のものである
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

アクションよし!!!
初っ端戦争シーンから単騎カチコミ杉本でアガった。楽しい。白石の逃げ、好き。かっけぇやつ!!!ってアクションが見られて嬉しい。落馬からの爆走とか。思ってたより痛い描写多かったな。
>>続きを読む

正しいアイコラの作り方(2024年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ラノベ、だなぁ………。
ラノベ原文そのまんまを実写映像にするとこうなります、みたいな原液感。
ストーリーどうこうの前に主人公の言い回しとモノローグがしんどすぎる。奇抜解除後の剱とのカフェでの会話とかは
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.7

調理シーン全部良い……。
最初が一番好き。みんなせかせか動いてるのに慌ただしさはなく洗練された動きで並行して料理が出来ていくの気持ち良すぎる。何作ってんのかは何もわからんかったけど。
ウージェニーのた
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears(2014年製作の映画)

3.4

生身で既婚者、子持ちだと?
ラストめっちゃいいな。音楽も良かった。マテバ〜〜。

イチャイチャ少佐……。男歴をメンバーに全部把握されてるの嫌すぎるだろ。
生身の時期がない少佐だからこその義体との向き合
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

エビフライとラーメン食べたいよ〜〜〜。
満場一致エビフライとラーメンなくなって朝からカニ食わされるとこ好きすぎる。カニよりオーロラよりラーメン。
おじさんたちが南極の閉鎖環境でなんとかそれなりに楽しく
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.8

最高エンタメすぎる〜〜!!!楽しい!!究極パーティ映画!!!
マリオ通ってないから全然小ネタ拾えないけど超楽しいし、有識者が教えてくれながらだったのでより楽しかった。最高すぎ。人とワイワイみて一番楽し
>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

4.4

こういうのが本当に好きなんだ………。
たっぷり長回し会話劇。こういうのこそ映画館でガッツリ集中してみるべきってめちゃ実感した。大好き。前半に多い会話になってない会話が好きすぎ。むっちゃんベンジーがカス
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers(2013年製作の映画)

3.2

9課メンバーが続々ー!脅迫で仲間にしてるのおもろい。イシカワさんマジで変わらない、好き。サイトーさん良いキャラしてる。最高スナイパー。アクション多くて楽しい。バイクアクションカーアクション。片輪走行で>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

3.0

幼め草薙素子、かわいい。子供義体時からの続投で坂本真綾?若い草薙素子!!!!って感じで良かった。
今回の音楽コーネリアス。OPすき。

義体になった理由が違うからSACとかとは時空が違うのか、記憶はど
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

2.7

キャスティングがハマりすぎてる。穂志もえかとモトーラ世理奈、完璧な世界。
映像良かった〜〜〜。スマホで撮り合う女の子の映像は無限にみたいから……。糸を辿って紬の元へ行くシーンめちゃめちゃ良い。歩き方。
>>続きを読む