たこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

オタクガールとネコ!ほのかにB級で嬉しい。

ドラマなんも見てないけどオタクガールがわかりやすくて楽しい。冒頭の夢小説ならぬ夢アメコミいいね。早口オタクはどの国でも変わらんの。「さすが私の推し!」は元
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

4.0

真っ直ぐ若気が至ってる奴らが大好き!
まだ子供な男女の勢いと異星人の異文化感が、ハチャメチャなパンクとそのマインドで加速していくのが楽しすぎる。ハマってた。
ザンとエンが2人でトマト貪ったりしてるシー
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.8

あ〜〜〜〜〜これはひどい〜〜〜!!
映画館でみてたら本当にキレてた!良かったネトフリで。いや、良くないけど?
デレが隠しきれない吉沢亮と宮崎あおいが可愛い。以上。

ミステリー部分がおもんなすぎるし、
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.6

パルクールがいっぱいみれてうれしい!
治安が終わりまくってるしずっとパルクールと肉弾アクション見せてくれる。たのしい。
クソデブハム化、ダミアンケイトのシンクロパルクール、即裏切られタハ。
ケイトとダ
>>続きを読む

極道大戦争(2015年製作の映画)

3.0

ヤクザヴァンパイアってなんだよ!
ヴァンパイアじゃなくてヤクザヴァンパイアだから噛まれたらマインドもヤクザになりますって、何!?酷い映画の気分だったのでドンピシャだった。

掌目玉焼とか、何故か髪が剥
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.0

結局シンプルなデスゲームが一番面白い……。原点にして頂点と言われるのも納得。

ルール説明あたりがコントっぽくてここだけ笑える。武器はランダム!の当たり外れが大きすぎるし、こういうのって大ハズレと思っ
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.0

ボクは変われるのか。
予告をみて片想い拗らせ10年バームクーヘンエンド!?って思ってたんだけど、あってたけど、違った。
ボクが最悪のサークルクラッシャー。まるでみんなサークルより大事なものがあるから辞
>>続きを読む

うかうかと終焉(2023年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ好きだ〜〜〜〜。
各々の青春の終わり、終わらせられなかった青春を終わらせることで青春として取り戻す話、本当に大好き。復活の前には死があるように、青春は終焉をもって成り立つ。

いたるところ
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.0

見返し。
将来の見えなさからくる暗さと暴力の不良映画、最高。とにかく暗い。
何も考えずにバカできた高校生の終わりが見えて、自分で道を選ばなきゃいけない不安。何がしたいのか、何ができるのか、勉強もしてこ
>>続きを読む

デメキン(2017年製作の映画)

2.5

見返し。
赤髪黒特攻服、カッコ良すぎ。助かる。白い服は血の赤が映える!でも刺繍は微妙。
痛みを知ってるから仲間を大事にするよ系ヤンキー。喧嘩後にダラダラ帰るのが1番見たい、みたいなとこあるな……。
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

11/14は埼玉県民の日〜!

全員真剣にふざけてていい。な〜んも考えずに笑えるし、余すことなく楽しめていると思うから埼玉で育って良かった……!埼玉県民同士が仲間割れしてるとこ大好き、自称埼玉のへそと
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.0

最悪の弾き語りいちばんすき。
バカ〜〜〜〜!エンドロールの最悪で最高の夜の写真たちめちゃめちゃおもろい。あまりにも夜が長すぎる。
レスリー・チャウ、1番ツボ。
あともうシンプルにフィルがカッコ良すぎる
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.9

またみんなに会えて嬉しかった〜!
ドラマOPをスクリーンで見れたのは感動してしまった。なんども聴いた好きな曲。

インターナショナルに多様性、アップデートしなきゃいけなくて。そんな日常にうるさいなぁと
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

ゴジラの殺意たっか!
めちゃめちゃ大暴れしてた。ゴジラ。人間のこと見てくれるし、建物豪快に破壊してくれる。ゴジラにくわえられた電車に残されちゃうとことか、戦闘機でゴジラギリギリまで迫るの、ゴジラザライ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

やっぱちゃんと面白い。
「内閣総辞職ビーム」「無人在来線爆弾」あたりの強ワードと変人有識者チームが印象に残ってたからなんとなくポップめな記憶になってたけどそんなわけないよ。
何をするにも承認だ法律だ、
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.2

見返し。
大好きなんだよこれ。戦艦に魅せられた男たち。

電報届くとこから最後までが大好き、激アツ。しょうもないことで言い合いしてるおじさんに「戦艦の話!」てキレるとこ好き。時間稼ぎもろくに出来ない五
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.4

会話のテンポが良い〜〜!
成田凌と清原果耶。めちゃめちゃいい。最初の噛み合わなすぎる会話ワクワクした。

文字は文字通りにしか受け取らず、行間も人の心も読まないし笑い方もキモいがビジュアルが成田凌なの
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっっっとみれた!
テンポよくて、軽く見られて良い映画。
タイムループを気づかせる上申制度すき。リリスク歌ってくれたら私もすぐ信頼しちゃうかも。部長に気づかせるプレゼンターン、先読みパワポめちゃ笑った
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

3.5

ゲラゲラ笑えるバカ映画〜〜〜!
ポンコツだったりそうじゃなかったりする。何だお前は!バフが普通に有能。絶対やらかすぞをぜ〜〜んぶやってくれる、嬉しい。序盤の全部お前のせいじゃん感のアホらしさ。なんでな
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.2

映像がとにかくかわいい!!嘘みたいな空と砂漠とミニチュアみたいな建物、ポップな色味の映像。かわいすぎる。ド好み!虚構の世界、舞台装置。めちゃくちゃ映像なはずなのに舞台。
鮮やかな虚構の世界とモノクロな
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.4

めちゃくちゃコメディでびっっっくりした。ロマンスかと思ってた。

ホリーの情緒不安定だし奔放すぎるけど可愛くて惹きつけられてしまう魅力みたいなのはわかる。でもヤバい女だ……が勝つ。ホリーとポールのデー
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.6

バカだね〜〜〜!な男たちの青春。
タイムスリップするけどちっっちゃいスケールなのがバカでいいよね〜〜。でもタイムスリップだからこそ、そのちっちゃさでも怖いかも。
タイムスリップで目的忘れて遊び始めるの
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

役者が全員最高。
ちょい役すら好きな人たちしか出てこない。芝居がうますぎることによる映像のパワー。感情をめちゃくちゃもってかれた……。家族の口喧嘩シーン大好き。静も動も印象的なシーンが多い。この映画の
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.3

ドキドキは止められないんだ……。

原作が詩集であることを知らなかったのが悪いんだけど、詩を理解するのが苦手すぎて序盤マジでずっと何言ってるのかわからなかった。コミュニケーションが下手でベラベラ喋って
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

重い〜……。
内戦とかぜんっぜんわからないせいで描写の半分も受け止められていないんだろうなぁという勿体なさは感じた。シンプル知識不足を恥じるのみ…。バスのシーンしんどかったなぁ。

双子と母親の視点が
>>続きを読む

きみは愛せ(2020年製作の映画)

3.0

愛だな、愛。

「愛はひとつしか無い」と語る朋希が停滞した愛に絡め取られて動けなくなっていること。それを本人が認め、それも愛。と開き直りや諦めとも取れるような、それでも前に進めそうなラスト。好きだった
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

カイザーソゼ!!!
これ初見で見抜ける人いる?踊らされちゃったな。
キートンがかなり主人公然としてるからあいつがカイザーソゼだ!って言われたときヴァーバルと一緒に悲しんじゃった〜。ヴァーバル・キントが
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.8

映像のクオリティあがりすぎてて違う作品見始めちゃったかと思った。すごい。
バトーイシカワの車中シーン好きすぎ。野郎二人を乗せた車が夜の街の光を反射させてる画と音楽、会話。全部良かった。シブい。大人。イ
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.2

おっもしろ。本当に85分しかなかった?

GHOST IN THE SHELLというだけあって殻、義体フィーチャー。義体であって生身ではないサイボーグを個としての人間たらしめているものは何?の話だけし
>>続きを読む

べー。(2016年製作の映画)

2.7

「べー」の回収の仕方が普通に良くって……。最悪なのに……。
人死に慣れすぎている。まず暴力。
焼きそば作るシーンがスロータージャップよぎって嫌だったな!伊能昌幸と松本卓也が兄弟は嬉し〜とニコニコしてた
>>続きを読む

ぱん。(2017年製作の映画)

2.2

唐突に車にしっかり轢かれるもイテテ…程度で済むギャグ漫画的時空。
パン地下奴隷がいないと成り立たないパン屋ってなんだよwww
そしてまさかのムーラボ作品。たしかに曲は可愛くて良かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

面白すぎる!!車もレースも全然知らない人間がこんなに高まっちゃうの、グランツーリスモとカーレース大好きな人たちはどうなっちゃうんですか?

とにかくレースシーンが全部最高。メカのカットを挟むことでマシ
>>続きを読む

修羅ランド(2017年製作の映画)

2.5

1から100まで暴力!修羅〜。
阪元裕吾作品特有の濃いキャラたちなのが12分でもわかる。好きだな。
いらすとやのチープさがいい味。
ゴア描写がちゃんとしてるからファミリー☆ウォーズとかはあえてのアレな
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年製作の映画)

3.7

む、ムズい……コシキは個でなくて並列化を繰り返して色んな人格が混ざってしまった草薙素子の一部ってこと?
少子高齢化と虐待児童の社会問題の扱い方がすごいな。システムとしては確かに一石二鳥かもしれない……
>>続きを読む

トリノコシティ(2017年製作の映画)

2.3

歌詞そのまんまじゃないとわからないってナメられてるのかなって思った。

もうとにかく歌詞引用がダサい。10文字以内で答えよなんて言わないでしょ。トリノコシティの核はそこじゃないだろ。コピーに過去最高速
>>続きを読む

脳漿炸裂ガール(2015年製作の映画)

2.3

みんなでワイワイみるべき映画。

とりあえず柏木ひなたがかわいい、上手い。コスプレ浅香航大も楽しめるよん。
いわゆるデスゲームでキャラの二次元臭さがしんどさもあるけど、許容範囲。主人公が痛くないのでわ
>>続きを読む