くつしたさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.2

個人的には映画業界に携わってからのスピルバーグが見たかったので少し不完全燃焼で終わった。
あとお母さんとベニーがどうしても好きになれん、やな奴に見えるから

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これよく考えてるなと思ったのは、加害者(仮)の男性が本当は痴漢をしたのかしてないのかが描かれていないところだった 最初はなんで映してくれないの?とモヤっとしたけど、実際に痴漢の被害に遭った方の気持ちを>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間とはなんと愚かな、、
白人男性が軽率だったのは否めないけどな
短い映像なのにちゃんと嫌な気持ちにさせてくるじゃん、、

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

わけわかんなかったけど面白かった!!!と思えた人はさっさと解説を読んだ方がいい リンクはってあげる

https://sites.google.com/view/nj51/moviereview/EE
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

えどうしよう私の情緒が死んでるだけかもしれんけど全然泣けんかった私感受性終わってる?
たしかに父と娘の愛は感動したけどツッコミどころが多すぎて常に「いや何でやねん」と思いながら見ちゃったからか全く泣け
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.5

オタクの妄想頼むからやめてくれ 浜辺美波をこんな使い方しないでくれ なぜ映像化した

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マッツ様ぁぁぁぁぁぁあああ!!!かっこよすぎるまじで 私とも血の契約結んでください😭😭❣️❣️
それはそうとして今回はハリポタの描写を踏襲しているようなシーンあってなかなか良かったわね、ホグワーツが出
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.2

戦争のシーンがダラダラ長かったのと、日常のシーンで主人公の言動にあんまり賛同出来なかったから途中で見るのやめちゃった、、反省

ファーザー(2020年製作の映画)

3.6

これほんとしんどかった、てか怖かった🥲🥲🥲認知症患者の視点で物語を見るからこちらも何が起こってるのか全然わからなくて一層怖い
同時に自分や自分の周りの人間の老後を思って物悲しくなってしまった 老人笑う
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.8

1より2の方が良かった!みんな言ってるけど!
ミリーボビーブラウンがかわいい🥲あと今回はシャーロックと共闘?してたのも良かった🥲

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

代理ミュンヒハウゼン症候群の話だなと結構序盤でわかる。これが実話ベースなのはめちゃくちゃ驚き🥲実母がこれだったらクソ怖い

途中クロエを地下室に閉じ込めるシーン、クロエの出生の秘密を全部ひとまとめにし
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

YouTuberやってるやつは全員頭空っぽの馬鹿ですよ〜!身を滅ぼしますよ〜!って感じのプロパガンダをされている気分だった、、、描写が結構過激でびっくりした
こういう面白系?のYouTuber全然知ら
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

出てくる男らの身勝手さよ、、嘆かわしいわ まじで 噂好きの奥様も小煩くて嫌だった、悪気はないんだろうけど
姉妹が二人とも幸せになるまでの展開が胸糞悪すぎてこのエンドじゃなかったら携帯投げてたかもしれん
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

原作未履修だったけど最高すぎて二回見た 三井だいすき

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーのピノッキオよりだいぶ深い話だった、、!
最初の方のピノッキオは無知すぎて物ぶっ壊したり自制心がまるで無かったりするからイライラするけど、好奇心と愛ゆえになんだな😢と思ったらなんか途中から超
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.8

エンディングってあれで合ってんの?名作だ〜って騒がれる程ではなかった あと前半なくてもどうにかなる

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.6

あぁアンハサウェイ大好き昔から雰囲気変わらないよね🥲🫶友達役の子も良かった〜♫

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

私ずっとグルーがミニオンを作ったんだと思ってたから、グルーとミニオンとの始まりが求人広告に集まっただけだったのびっくりした
普通に可愛かったけど私は三人姉妹が好きだからかわいいグルー見せられても反応に
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初は綾瀬はるか演じるコーチが余りに長谷川博己に寄り添わないからえっこのスクールで大丈夫なん??と思ってたけど、結果オーライなのね
コミカルな映画だと思ってたから途中からの展開が怒涛すぎて全然びっくり
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レイチェルマクアダムス愛してる鬼かわいいずっと大好き
でも吹き替えでみたから面白さ半減で最悪だったゴミのような吹き替えだった古い映画だからか?
話の内容としてはうーん、人を一途に愛し続けることは尊いこ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ字幕がなくて吹き替えで見たからかも知れないけど声が最悪で全然入ってこなかった
あと多分完全に私が悪いんだけどブラックパンサー自体を見てからの方がよかったと思う
でも戦いのシーンはめっちゃよかった!
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

バイクの画AKIRAすぎわろた
あんま怖いとかなかったな、、やっぱりジョーダンピールはゲット・アウトを超えてこない😞😞

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと私が変なのかもしれないけど全然刺さらなかった、ショック、、
それと水原希子がちょっと綺麗すぎて全然説得力ないあんたなら田舎から出てきたとて何にでもなれるでしょうと思ってしまったし

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.2

本も読んだけど映像がついたことでより胸熱だった、、エンタメ業界の皆様いつもありがとう!!!!!

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.2

うーんお仕事映画 編集のお仕事に興味はあるけどあんまり刺さらなかった

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局未解決なんか〜〜いって勝手に悲しくなっちゃった

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

背景が何にも描かれてないのが孤高の存在っぽくてよかった!ポジションとしてはワンパンマンに近い

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これちょっとやばい 戦争映画で一番良かった
最初の10分間は人がありえん勢いで死んでいくけどそこ耐えれる人はいける!大丈夫!

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エドワード・ノートン凄かった難しい役なのに抜群にうまかった こういう風にキチンとジャッジするのが難しいから心神喪失って怖いんだよな

こうやって表の顔と裏の顔を使い分ける奴、どこにでも潜んでるんだろう
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょ、最後のモノローグみて驚愕した、、これ実話なの、、、??胸糞度合い200%増量したわ。これほどフィクションであったらと願った作品ない。

自分のことしか考えてない大人の都合で振り回される弱い子ども
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーにカテゴライズされてるけどこれは別にミステリーではない。
人を信じる信じないっていうのは確固たる自分がないとなかなか難しいよな、、年をとればとるほど信じるって気持ちは得難いものになっていくの
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.0

見てる間ずっとイライラした。殺人犯も人間だと宥められているようで。
違うだろ。人の命を奪っておいて周りの人間を巻き込んで逃亡してんじゃねーよ。お前の送ってきた「いい人」の側面を持つ人生なんか知ったこっ
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

人のおすすめで見たけど、、
え?それで終わり!?主人公死んで終わり!?主人公含めて誰も幸せにならないじゃん、、

強いて言うなら主人公が死ぬ日は決まってて、その日に周りの人の今後の人生をちょっと変えた
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

高知の女性はめちゃくちゃ生き生きしてていいな 男がいないと生きていけない感ありつつもなんだかんだ女所帯で強く生きてる感じが好き

女同士の友達って常に自分は他の子よりちょっとだけ幸せと思いながらつるん
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

鈴木亮平ずっっと怖かった本当にこの人ヤクザなのかなって思うくらい怖かった
前作の雰囲気をより良く(怖く)したのもよかった、広大の日岡坊ちゃんが内偵かけられる側になるとはね、としみじみ🫣

でも本当ごめ
>>続きを読む