しばたかほさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

しばたかほ

しばたかほ

映画(770)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.1

タイミングを逃しまくってのアレは感動というより笑い
エンディング素敵

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.7

アクションがダントツでかっこよくなっている!!
ルフィらしいけど、らし過ぎて違和感を感じたとこあり

ONE PIECE ワンピース “3D2Y” エースの死を越えて! ルフィ仲間との誓い(2014年製作の映画)

2.7

ハンコックもーっと美しく描いて欲しかった!
そして、ミホークとペローナが不在の間のゾロに想いを馳せる

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

2.4

忘れかけてますが、みんな囚われてた気がする
相変わらずゾロの男気がかっこいい

キャロル(2015年製作の映画)

3.6

美しかったなあ
でも天から落ちた子ってわかる気がする
私も出会ったことある

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

ほんと、偉業をこなす彼等を大スクリーンで見届ける市民Aみたいな立場になります

バーディ(1984年製作の映画)

5.0

最後の、詰まった息が抜けていって涙まで溢れて笑えてくるやつ!

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ メリー もうひとりの仲間の物語(2013年製作の映画)

3.4

ここら辺いろいろ詰まりすぎてて原作読むの時間かかった
忠実だし、ストーリーの繋ぎ方上手で良かった!

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.7

一番冷静な奴が一番ヤバいみたいな
やっぱりジョニデは美しい

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.8

細田守の二次創作みたいで、そんな風に捉えると割と受け入れられます
細田さんもワンピース好きなんだなあ!って思えたから私は好きでした
細田ワールドに麦わらの一味が冒険に行ってる感覚で観て下さい

他のオ
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

2.5

途中で飽きてた自分ー
ルパンをずっとワクワクしたまま観てた頃に戻りたいー

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

2.9

スカイプで友達と観てたら面白さが倍に
ストーリーしっかりしてるに定評があるインシディアスだけど
描いて欲しいところはもうちょいあった

ONE PIECE ワンピース 夢のサッカー王!(2002年製作の映画)

3.0

サンジかっこいー
なんだこの棒読み、と思ったらおだっち!!!

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

3.7

そんなに期待してなかったけど良かったあぁあ
チョッパーはやはり大谷さんです

絵綺麗だし、アクションかっこいいし満足です

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

アクションがかっけーし見てて楽しかったです
少年の名前が覚えにくい

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

2.5

こりゃあ原作読まずにちゃんと観ちゃうと???ってとこ多めだと思います
原作であれだけの巻数を90分に収めるのだから仕方なしですかね
アラバスタの話は凄く好きなので、端折られてても脳内補正で泣いてしまい
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.3

個人的ワンピース祭の中の、これの一撃半端なしでした

爆音で聴いて低音ずんずんさせながら、身体揺らして
音楽の歴史を目撃しました。。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.1

これは誰もがサントラ欲しいと思うのではないでしょうか
楽しい気分になります

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

2.4

とてつもアバンギャルド
ちょー撮影大変だったんだろうなぁって

エロティックな関係(1992年製作の映画)

2.0

別にエロくもないし
内田裕也くそ笑えるし
宮沢りえが一等かな
ビートたけしも

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.7

寝起きや笑顔で蛇持って追い回すシーンとか、ババア故にもはやホラーなシーンがちらほらありました

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣くというか、茫然とする感じ
おかしい事が正しいとされていた時代
抜群の人選センスで千人以上ものユダヤ人を救ったシンドラー
彼がもっと救えたと、泣き崩れるシーンは胸が痛くなりました

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

2.9

佐々木蔵之介いけめん
でも映画的にはん〜
何も考えずに観る感じ

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そこのみにて光輝く、には及ばずかな…と、やはり比べてしまいました

私自身もヒロイン蒼井優に振り回されつつ、最後は思ったより爽やか
指輪が、気になる
ちゃんと見ておけばよかった

SAINT LAURENT/サンローラン(2014年製作の映画)

3.1

お洒落な映像
サウンドトラックがない感じが良いのかな
それだけ音もなく映像が流れてることが多いので眠くなる
レアセドゥがかわいい

孤独な天使たち(2012年製作の映画)

4.2

姉弟っていいな、と思う
ボウイの曲に合わせて二人で体を揺らしたい

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

5.0

なんて言葉に表したらいいのかわからんけど
すげー良かった
帰れない二人を泣きながら熱唱したい

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

彼のことを愛してる
でも生涯の男は君だ

まー!
ってなった