こういうまさしくコメディな作品ってたまに観たくなる!ダンスで戦うってなんだよとかツッコミたくなるようなやつ笑
おばあちゃんツボだったな、ずっとwhat!?って言ってるのかわいい…
ジェームズボンド、>>続きを読む
昔に観た気でいたけど、ちゃんと見直したら最後の方とか全然覚えてなくて記録もつけてなかったから観てませんでしたね。
旅先で夜中に歩き回るってことは、私はできないので(安全面でも、夜に起きてられないって>>続きを読む
これはみんなに観てほしい作品。
どんなに自分は差別をしないと思ってる人でも、心配していく中で「あの人がこんな人だったりして…」とか考えてしまってそれが差別になってしまうことはあり得ると思う。
意識し>>続きを読む
ショートムービーだからあっという間に観られるのに満足度も高かった!
今さらシャボンディ諸島?と思ったけど、あの時に周りにいた人たち目線だからこそとても新鮮で楽しめる作品だった。
ナミに憧れる女の子が>>続きを読む
女は男の所有物だった時代…マリーが何回も顔を殴られててかわいそう!!
自己紹介の時も女は無視で、男の人だけ紹介しててこんな男尊女卑満載じゃなかったらもっとテレビで流れたりして人気になってたんじゃないか>>続きを読む
これまた魅力が溢れて目が離せない映画を見つけちゃったな。この間観た『冬の旅』といい、最近運がいい。
ただ煙草と酒に浸りまくってるどうしようもない男2人の話なんだけど、掛け合いだったり台詞のチョイスだ>>続きを読む
ものすごく面白いわけでもないのに、なんだか目が離せなくて最後まで観させる力があった作品だった。
主人公モナの死体が発見されるシーンから始まり、なんだこの女は?どんなやつなんだ?という警察の言葉からス>>続きを読む
こういう映画、久しぶりに観た〜!よかった〜!!
30歳になったばかりで観たのも良かったのかも。女ってだけで20代後半から謎のプレッシャーを受けるのは万国共通。
その昔、幸せって選べるってことだと誰か>>続きを読む
よくある設定だけど韓国アイドルってところがなかなかないから面白い。
韓国のアイドルはめちゃくちゃ大変そう…そりゃ抜け出したくなるよね。
韓国訛りの英語と、アメリカンな英語を分けて話してるのすごい!
6分でサクッと観られる&SFホラーは素晴らしい!
このスーツサット、日本語だと宇宙服衛星の存在を知らなかったので視聴後に調べて納得。大気圏で消滅したと思ったら…という知識があるとより面白い。
無線機に>>続きを読む
フランス語話しながら「フランス人はトップレスになるらしいぞ〜」と話してたから、ちょっと違和感あるなと思っていたらこれはカナダの作品だったのね!納得!
ワンピース型は子どもっぽいけど、ビキニはお姉さん>>続きを読む
舞台がイギリスだから観たけど、総じてうーんと言う感じの終わり方。
めちゃくちゃ悪口出てくるので、聞いてる分には面白かったけれども。
アート役の男の子が可愛かったな。
死に際にその人の本性が出るね。>>続きを読む
初めて漫画を読んだ時の感動がすごかったな、アニメになったらより動きが出てました。京本に「ファンです!漫画読みたいです」って言われた後の1人で嬉しくて踊ってるシーンが私は大好きなんだけど、そこなんて最高>>続きを読む
これは別に悲しいことじゃなくて、子どもが大人になる通過儀礼としてむしろ嬉しい成長なんだろうけど、親としては辛いね。
子どもの頃に好きだったものを親はずっと「これが好きだよね〜」と言うけど、実はもうそ>>続きを読む
外国に住んだ身として、ほんの少しだけどこういう体験の辛さが分かる。
「移民」として見られて、見た目だけで対応を変えられるのは大人になってからでも辛いのに、こんな子どもの頃なんてなおさらだよ。
同じ島>>続きを読む
全体を通してすごく好きだったんだけど、旅行先でガッツリ浮気してるのに(しかもインリーとアグネスの2回も)最後はやっぱりラブ!!な感じで終わったのが釈然としない。
幸せってなんだろうね。
『ハイパーハ>>続きを読む
007シリーズはショーン・コネリーの『Dr. No』と、ダニエル・クレイグの最新作くらいだったのですが今作はシリーズの中でも有名かと思うので浅い知識の中観てみました!
時代は感じるけどおしゃれさは変わ>>続きを読む
最初は頑張って観てたのですが、どうにも観ていられず途中離脱…
文字の読み書きが苦手で、人間関係に難のあるいわゆる境界知能らしき主人公がどんどん巻き込まれている姿がリアルすぎて見ていられなくなりました。>>続きを読む
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』は知っていたけど、2作目があるのを知らず見つけて続けて観ちゃった!
どちらも日本の方(日系の方かな?)が監督をされていて作ってくれてありがとう〜と感謝したい>>続きを読む
私はその人が「お金をどう稼ぐか」と「お金をどう使うか」に、人となりが出ると思ってます。
人を騙すような稼ぎ方や、仕事を嫌々しながら稼ぐようなことはしたくない。一時的な満足感のためにお金を使いたくない。>>続きを読む
名作として名高いという噂を聞き、ずっと観たいリストに入れていたものを鑑賞。
たったの40分なのに一つの作品としてまとめられている凄さ。完成できなかったとして、字幕で補足されているという点はありますが>>続きを読む
この作品が1937年制作…今の映画よりずっと撮り方や演出を工夫しておしゃれに面白く撮ろうとしてるのがすごく良い。
ストーリーは16歳の頃に参加した舞踏会で声をかけてくれた男性に、順番に会いに行くとい>>続きを読む
観てるこっちは焦ったい!!ってなるロマコメでした。お金に落書きダメ。
お互いそんなに心に残ってるのにyesって言ったり、言わせたりしちゃいかんよ〜という感想はあるとしても、必死に相手を探そうとする姿>>続きを読む
書籍がものすごく売れていたなという印象で、アニメ版があるなら観てみようかな〜という気持ちで鑑賞。
たしか書籍が発売された時のインタビューで作者さんが「オチを考えずに書き始めた」と話していたので、どの辺>>続きを読む
ずっと観たいなと思ってはいたけれど時は流れ、ドーナル・グリーソンが出ているのを知り、すぐさま鑑賞。
すっごく面白かった!と言うわけではないけれど、なんだかじんわり心に残る作品だった。
検索エンジンの>>続きを読む
たまたまここ数日に分けて観ていたら、今ちょうど彗星が来てるんだ☄️
偶然にも現実世界とリンクした思い出になりました。(紫金山・アトラス彗星)
原作未読ですが竹馬にみんなで乗って歩く挿絵や、フローレン>>続きを読む
『リバー、流れないでよ』から流れてきた人が多くて嬉しい。観ちゃいました。
私はこちらの方が好きでした!設定が面白いし、それを一発撮り風に撮ってるのもいい!
ただ演技はこちらの方が「劇団の演技」を観て>>続きを読む
……それで一体どうだったんだい!!が分からず、フランス映画らしい〜と言ったら怒られるのかな。
女の子サイドのお話は好きでよく観るので、パリにいる普通の男の子はなかなか新鮮でした。
自然なインテリアや服>>続きを読む
1940-50年代のイギリス、リバプール。
ミュージカル映画か?というくらいみんな歌ってる。ポジション的には邦画の『ALWAYS 三丁目の夕日』みたいな感じなのかな?当時の暮らし、歌を混ぜて懐かしく感>>続きを読む
チック症を演技でできるニコラス・ケイジ何者…?話し方や声の出し方もリアルで役者というより憑依させてるような凄みを感じた。
詐欺師の華麗な仕事現場をみる楽しさを序盤で見せ、途中から父と娘のほっこり映画>>続きを読む
男女差別について議論するときに、線引きが難しいけど前提として理解しなくちゃいけないのは、男女で得意不得意なこと、好きなものことなどの決めつけや差別はなくしていかなければいけないけど、身体や脳の構造は明>>続きを読む
邦画で人気になってる作品が『カメラを止めるな!』や『MONDAYS』など、タイムリープ系のものが多い中、これもタイムリープもので流行ってると聞いて鑑賞。
主演の方の雰囲気なのか、終始ほっこりしててみ>>続きを読む
面白かったけど1に比べるとダレちゃってちょっと流し見になっちゃった!
大学になった分、潜入先にいる人もハッチャケててアメリカの大学生怖〜ってなる。
コメディのセンスがちょうど良くて、押し付けすぎずク>>続きを読む
パッケージの印象ですごく昔の作品なんだと思っていたけど、意外と90年代の作品だったんだ。
ジュードロウが若い〜
ヴァンパイアというよりは普通に連続殺人犯に見える。愛がないと生きられない〜というサイコ>>続きを読む
田中みな実さんにうるせぇと言わせたいがために配役したんじゃないかと思っちゃった。
これもまた「田中みな実」という人の存在を使っちゃってて、あんまり良くないんじゃないかとか考えたり…うまく言語化できない>>続きを読む