割烹さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

割烹

割烹

  • List view
  • Grid view

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

3.5

アロマンティックで料理大好きなトリンドルと、バリキャリ恋愛体質の蓮佛美沙子のルームシェア。
料理する女性としない女性との友情をテーマにしたドラマは近年多いが、本作は二人のキャラ造形がしっかりしており、
>>続きを読む

0

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

3.0

民間諜報組織の藤原竜也と見習いの竹内涼真。
孤児や虐待されていた子供たちを集めて特殊教育を施して諜報員を育てているという設定は多少厨二病的ではあるが、登場人物がタバコ吸いまくりのハードボイルド的ドラマ
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

1.8

幼稚な脚本とご都合主義展開。
機銃掃射でバタバタと人が死ぬ中、主人公グループには一切弾が当たらないとかそういうやつ。
ストーリーは無理矢理で矛盾だらけ。感動シーンも寒々しい。
ゲーム内容だけは面白いも
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.6

言わずと知れた、世界的大ヒット作。
プロットは今更珍しくない、多重債務者たちによる莫大な賞金をかけたデスゲーム。
ゲームセンターのようなファンシーな雰囲気、モブキャラのマスクをはじめ随所に○□△の記号
>>続きを読む

0

#居酒屋新幹線(2021年製作のドラマ)

3.2

食事モノローグ系新作で、出張帰りの新幹線の中でご当地のつまみと日本酒をいただく。
孤独のグルメにかなり近いが、酒を飲む以外に異なるのは、孤独のグルメが有名すぎない地元の定食屋なんかをピックアップしてい
>>続きを読む

0

スタンドUPスタート(2023年製作のドラマ)

1.8

三菱重工的大企業の御曹司が、家を追われ、スタートアップを支援する投資家になる話。
主演は竜星涼だが、朝ドラのアニキ役と全く同じワンパターン演技。
小泉孝太郎、山下美月、反町隆史など出ているが、竜星涼含
>>続きを読む

0

ダ・カーポしませんか?(2023年製作のドラマ)

3.0

秋元康原作、脚本。多重債務者が屋敷の中で莫大な賞金と生き残りを賭けるという使い古された設定のサバイバルゲーム。
武田鉄矢がホストで、美月ありさ、伊野尾慧、マキタスポーツ、杉本哲太など。
これまでのあり
>>続きを読む

0

夕暮れに、手をつなぐ(2023年製作のドラマ)

3.9

北川悦吏子脚本、天才ファッションデザイナーの広瀬すずと、ミュージシャン志望の永瀬廉が、夏木マリの経営する下宿に暮らす。
深みのある脚本、特に遠藤憲一や夏木マリの台詞はよく考えられている。
当初、婚約者
>>続きを読む

0

自由な女神―バックステージ・インニューヨーク―(2023年製作のドラマ)

2.1

ドラァグクイーンの武田真治と、ファッションデザイナーを目指す井桁弘恵、彼氏役の古川雄輝。
武田真治の筋肉含めた極端な演技はよいキャスティングだったと思うが、そもそも、ドラァグクイーンという文化がよくわ
>>続きを読む

0

しょうもない僕らの恋愛論(2023年製作のドラマ)

3.1

アラフォーデザイナー眞島秀和と、亡くなった学生時代の初恋の相手が残した娘の女子高生と、眞島に25年間片思いしている親友の矢田亜希子の三角関係。
JKはアラフォーおっさんに恋心を抱くが、インモラルな展開
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします3(2023年製作のドラマ)

3.4

ヤリマン内田理央と、ヤリチン小関裕太の30分ドラマ。職場恋愛で付き合い出したところからのシーズン3。
くだらないコメディかと思いきや、つい最後まで見てしまう、テンポの良いストーリー展開。
お互いに切れ
>>続きを読む

0

夫を社会的に抹殺する5つの方法(2023年製作のドラマ)

2.8

モラハラ夫の野村周平と、流産をきっかけに夫への復讐を決意する馬場ふみか。
復讐を唆す手紙にしたがい復讐を進めていくが、かなりのご都合主義的展開。脇役たちも相当にご都合主義。
最低な夫が破滅していく様が
>>続きを読む

0

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年製作のドラマ)

2.9

裁判官の北川景子が、下位ロースクールの教員となり、司法試験を目指すロー生を指導する話。
同僚で効率的な勉強法を追求する変わり者の教員に山田裕貴。
弁護士や検察ドラマは多いが、司法試験の苦労、それも下位
>>続きを読む

0

6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱(2023年製作のドラマ)

3.7

父親を亡くした花火師の高橋一生と、急に住み込みで働きに来た本田翼。父親の幽霊の橋爪功。
主要3名のテンポの良い掛け合いの脚本、高橋一生の不器用な40代独身男性の演技、なんでも言い合えるようで実は大切な
>>続きを読む

0

ハマる男に蹴りたい女(2023年製作のドラマ)

1.8

ビール会社をリストラされたエリートサラリーマン藤ヶ谷大輔と、仕事に全振りしたキャリアズボラ女子の関水渚。
リストラされる時点でエリートじゃないって言うのと、リストラされて謎に下宿の管理人をやるという無
>>続きを読む

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

3.3

トラウマを抱えた刑事の櫻井翔が、妻の比嘉愛未が勤務する大病院を占拠した謎の鬼集団と戦う話。
24のジャックバウワーを意識したと思われる櫻井翔のタフさと顔の汚れ、それから、ブルースウィリスのような「ウソ
>>続きを読む

0

忍者に結婚は難しい(2023年製作のドラマ)

3.7

伊賀忍者と甲賀忍者の末裔が、お互いに正体を隠して結婚生活を送る話。伊賀忍者は鈴木伸之で郵便局員、甲賀忍者は菜々緒で薬剤師というのも面白い。
離婚騒動からの、互いの正体に気づいて殺し合いを経て、中盤以降
>>続きを読む

0

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)

3.2

10年ブランクのある天才ヴァイオリニストの門脇麦と、世界的な指揮者の田中圭が、さいたまのローカルフィルを立て直す話。
演奏シーンがかなり多く、クラシック音楽へのリスペクトを感じるが、ストーリーはありき
>>続きを読む

0

大奥(2023年製作のドラマ)

3.7

江戸時代初期、男児のみがかかる疫病が流行し、将軍徳川家をはじめ、家督を女子が継ぐことが当たり前になったパラレルワールド。
原作はコミックスだが、NHKが取り上げただけあって、ジェンダーの問題提起の仕方
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

2.5

最近頻度が上がっている気がする聴覚障害者ドラマ。
遺品整理士で生まれつきろう者の北村匠海と、産婦人科医の吉高由里子。北村の恋のライバルがディーンフジオカ。
脚本は大御所の大石静だが、年を取りすぎたため
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.0

バカリズム脚本、安藤サクラ主演、死後にオオアリクイに生まれ変わるのが嫌で、徳を積むために何度も同じ人生を繰り返す話。
バカリズムの持ち味の、コメディタッチの脚本、リズム感のある掛け合いはいつも通りだが
>>続きを読む

0

リエゾン-こどものこころ診療所-(2023年製作のドラマ)

3.3

こども向け精神科医の山崎育三郎と、総合病院の研修医をクビになった松本穂香、二人の発達障害医師による、発達障害児をテーマにしたドラマ。
以前は個性的あるいは変わり者、場合によっては躾がなっていないという
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.5

死んだ恋人が霊となって戻ってくる。
普通の人には見えないけど、ごく一部の見える人がいたり、生きてる人に乗り移ったりしてコミュニケーションを取るところまではありがちなストーリー。
死んだのは佐藤健、恋人
>>続きを読む

0

三千円の使いかた(2023年製作のドラマ)

1.9

葵わかな主演、家族と節約。かなり眠たい脚本と説教くさい祖母の中尾ミエ。
現代的刹那的な生き方から、中長期的な目標を持った生き方へのシフトは良いとして、その目標が、保護犬を引き取るために一軒家を買うとい
>>続きを読む

0

ヒヤマケンタロウの妊娠(2022年製作のドラマ)

3.7

斎藤工が男性妊夫となったことで巻き起こるドラマ。どういう生物学的な仕組みで男性が妊娠するのかは明かされないが、それによって起こる非現実的な性役割の混乱を通して、現代が抱えるジェンダーの問題と解決策を描>>続きを読む

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

2.5

ブラックジャック風闇医者の妻夫木と、営業の藤原竜也、オペナースの松下奈緒、ハッカーの4人組の高額請求違法医療チーム。
オペ室が近未来すぎて厨二病っぽいのと、ハッカーが無双すぎて何でもアリになってるのと
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.0

草彅剛主演の政治家ドラマ。
政界の醜い足の引っ張り合いは面白くないこともないが、息子を歩道橋から突き落とした犯人を探したいあまりに国会議員に立候補して与党公認で選挙戦を戦い当選してしまい、さらには一生
>>続きを読む

0

警視庁アウトサイダー(2023年製作のドラマ)

3.8

元マル暴の刑事西島秀俊と、父の冤罪を晴らすためになりすましで刑事になった濱田岳のコンビもの。
脚本のスピード感とテンポがよく、コメディとシリアスのメリハリがあり楽しめる。
また、柳葉敏郎、片岡愛之助、
>>続きを読む

0

ちょこっと京都に住んでみた。(2019年製作のドラマ)

2.5

木村文乃が京都に滞在して、京都の色々なところを紹介する。
店や工房なんかは役者ではなく本人が出演しており、観光ガイドにはなるが、ドラマ性はなく退屈。
また、全体を通して軸のようなものがなく、東京での暮
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.2

バカリズム脚本、バカリズムと井浦新のW主演で、復讐の殺人の計画、名付けて苺フェアに取り組む話。
シリアス調に見せかけて基本はコメディ。バカリズム得意と軽いノリで、中身はない。
協力者のキャバ嬢、堀田真
>>続きを読む

0

作りたい女と食べたい女(2022年製作のドラマ)

3.5

NHK夜ドラ、比嘉愛未と新人女優の同性愛ストーリー。
押し付けられる女性の役割やステレオタイプに違和感を持ち続けてきた二人が、ご近所のよしみを深め合う中で同性愛に気づく。
ジェンダーの問題を嫌味なく取
>>続きを読む

0

つまらない住宅地のすべての家(2022年製作のドラマ)

2.2

NHK夜ドラ。井ノ原快彦主演のご近所物語。
地域のコミュニティの再生をテーマにしたかったことはわかるが、盛り上がりに欠けるうえにご都合主義なストーリー、魅力のないキャラクター、何より酷い井ノ原の演技、
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

3.9

三谷幸喜脚本の大河ドラマ。
完成度高く、機知とユーモアに富んだ三谷脚本。
内輪向けの悪ふざけがない分、通常の三谷脚本よりも良いかもしれない。
序盤、大泉洋演じる初代鎌倉殿こと源頼朝が中心人物かのように
>>続きを読む

0

あなたのブツが、ここに(2022年製作のドラマ)

3.8

NHK夜ドラ。
大阪のシングルマザーキャバ嬢がコロナで食い詰めて、実家に帰りつつ、宅配業者を始めて人生を取り戻す話。
太眉女優の仁村紗和が主演するのは初めて見たが、とても自然体に見える悪くない演技。
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.1

聴覚障害者ドラマ。
川口春奈と、中途失聴の目黒蓮。
脚本も演技も、ろう者をよく研究している。目黒の演技は、多少生まれつきの仕草や表情と混同している部分もあるし、生まれつきろう者設定の夏帆含め、全体的に
>>続きを読む

0

花嫁未満エスケープ 完結編(2023年製作のドラマ)

2.3

よくわからない脚本が特徴の前作の続編だが、今回も第一話、初対面のイケメンにプロポーズされる非現実的な展開からの、3話ほどのだらだらしたストーリーで最終話。
岡崎紗絵はいつも通りよくわからない理由でイケ
>>続きを読む

0