Redさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.3

最高!✨✨
世代は違えど流れる曲は全部知ってるし歌えるし当時の日本の感じとかコギャルJKとか、そうそう!こんな感じだったよね!って眩しく見えた。
キャストもぴったりで最高だし、当時のネタとか口調とかが
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

映画館で観なくてよかった。(褒めてる)
もう泣きすぎて泣きすぎて😭
湯を沸かすほどの熱い愛、まさにその通りだった。苦しくなるくらい、赤くて深くて熱い愛を感じた。

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.5

ドラマ大好きだったな〜
蛍の「部長」の言い方が可愛くて好き!
観ていてほっこり癒される☺️

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.4

1より下品さ増し増しだった笑
吹っ切れていて面白かった笑

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.3

新たな視点でそのカラクリにワクワクするし、結構奥深くて面白かった。
楽しい感情だけで生きていけるのが理想だと思っていたけれどそれではダメなんだなと思ったし、この映画を観ると1つ1つの感情が愛おしくなる
>>続きを読む

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

2.7

前篇は観に行ったのに、何故か後篇観に行かなかったんだよな😅

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.2

前に友達の家で観た。こういう系の映画は友達と観た方が楽しい!
普通の女子高生役の二階堂ふみが新鮮!笑

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.2

日本だなぁ〜〜

仕事へのロマンがね、関東大震災や世界恐慌による不景気がね、サナトリウムがね、もちろんその時代に生きてはいないし、経験したことなんて1つもないのに何故か懐かしく感じるんだよね、日本だな
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

5.0

世界観が好き、エンドロールまで可愛くてドツボだった!

映像がとにかく美しくて、海や木々や陽の光がとても心地よかった。観ていながら、私この映画好きって直感で感じたもん笑


マデリンとオリーの窓越しの
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

サイコサスペンスの金字塔と知りながら勇気が無くてなかなか観られなかった作品。
友達から「セブンとか好きなら絶対好きだよ。」と後押しされようやく鑑賞。笑

やっていることはグロいけれど、グロ描写はそんな
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私にとってはこの作品が初めてのインド映画🇮🇳

主人公のシャシが可愛い!
家族のために頑張っている姿や1人で先にNYへ旅立つ姿、英会話スクールに通って英語の勉強をしている姿、どれも全力で応援したくなる
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

シャロンテート事件をしっかり予習してから観た。
なるほど、皆が口を揃えて予習してから観た方が良いという理由がわかった!映画っていいな〜☺️

あの頃のアメリカの雰囲気が好き!🇺🇸
ブラピもディカプリオ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた、この映画私は好きだった。

画面サイズがほぼ正方形、カメラの長回し、数少ない(少なすぎる)台詞に、新しさというか珍しさというか、とにかくどんどん引き込まれた。

Cはゴーストになっ
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

かわいい🧹❤️
音楽も好き。
「海の見える街」とか「旅立ち」は初めてのピアノの発表会で弾いた記憶がある🎹
今聴いても癒される!

テラビシアにかける橋(2007年製作の映画)

3.8

心の目を開いて。

子供の頃の想像力って無限で、私もよく小さい頃にこういう自分たちだけの国とか秘密基地に憧れて友達とよく計画練っていたな笑
大人になるにつれて忘れがちな部分を蘇らせてくれるファンタジー
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

3.6

小さい時に観た。観てて楽しかったことは覚えているけど、内容はイマイチ覚えてないからまた観たいな!
88分ってそんなに短かったんだ😳

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

4.0

ドラマから大好きだった!
これほど楽しませてくれるドラマって最近ないんだよな〜
懐かしい〜、また観たい!

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.4

次々と出てくる修羅場にヒヤヒヤ笑
ラスト、一瞬ファッ⁈ってなったけれど理解😅
期待してたけれど、上回りはしなかったかなー。

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.5

「もののけ姫」って子供の時に観ても怖いしよくわからないしで、完全に大人向けだよね。
あの結末からして、結論はそれぞれ鑑賞者本人にゆだねられているし🤔

エボシ御前って善人にも悪人にもなりうるからなんか
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.2

『千と千尋の神隠し』と同様、トンネルをくぐるともうそこは異界🍃あ〜楽しい!

「実体」が曖昧なのにすぐ「となり」にいる、それがトトロ!
大学の講義でトトロは日本の宗教性を表していると聞いた。トトロって
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

2.1

小さい頃何度か観た記憶はあるんだけれど、ジブリ作品の中でもあんまり釘付けにならなかったんだよなぁー、内容もいまいち覚えてないし😅
今見たらまた違うのかな🤔

サインスピナー(2013年製作の映画)

3.0

ティモシー目当てで見た👀✨
あどけなさが残るティモシーもかっこよかった!
大人になりきれていない、でも子供でもない彼らにちょっぴりヒヤヒヤした😅

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.3

もうずーっとワニワニパニック🐊🌊
水とワニのダブルパンチで安心する暇はない!!
登場人物より登場ワニ物の方多いよなこれ💦
唯一犬🐶が無傷なところ好感持てる!笑

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

世界観が好き!
18年間のステイホームってやっぱすごいよな...😳
ラプンツェルはプリンセスの中でも強くてかっこよくてかわいくて推せる!👏🏻✨