Matildaさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

デッドプール(2016年製作の映画)

4.6

プレミアイベントにて観賞。
レビューは公開日以降に書こうと思っていたので1週間あたためていたものを書き綴ろうと思います(笑)

私はグロいのが苦手なので、予告を初めてみたときは映画館で観賞する予定では
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.4

正直、なぜこの作品を見ていなかったのか、と後悔する作品でした。ブリーの魅力が詰まった作品です。

家庭内に複雑な事情を持つ子供たちを受け入れる施設、ショートターム12を舞台とした、ごく普通の当たり前の
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

4.2

先に言っておきますと、今回は長くなります。思い入れの強い作品なもので(笑)

トワイライトの時にクリステンを初めて知り、その後ずっとクリステンの大ファンだった私は、数年前今作「スノーホワイト 氷の王国
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.9

いろんなサイトでレビューを見たところ、賛否両論みたいですが、私は好きです。
この系統の作品の邦画で失敗した記憶があまりないので、やっぱり邦画はこういう作品が得意なんだろうなと改めて思いました。

私は
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

4.1

ずっと気になっていた作品。
やっと観ることができました。

世間の評価はどうであれ、私はこの作品がとても好きです。私はこういう系統の映画を観るとき自分の過去の経験に当てはめがちなので偏った評価を出すと
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーの録画を。
すこぶる体調が悪いときは映画を観ると何故か治る私(笑)

007シリーズ初めてみたんですが、思ったより面白かったです。アクションがすごい、スパイのテクニックがすごい。

>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.6

午前10時の映画祭にて。

オードリーの出演映画をちゃんと観るのはこれで2作目。
1作目はティファニーで朝食を。2作目はマイフェアレディ。3作目はローマの休日にしようかな、と思っています。

ミュージ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

ついに念願のシビルウォー!!!
初めてのIMAX。前作のアリスインワンダーランドで初めて3Dを観に行ったとき、違和感であまり映画を楽しめた覚えがないので、今回も少し不安に思ってたのですが、違和感は最初
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

試験が昨日終わったということでその足でTSUTAYAに向かい、借りてきました。
そしてやはり、夏に友人と予定が合わず、映画館で観るのをやめてしまったことにとても後悔しました。映画館で観たら絶対楽しかっ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.6

ウィンターソルジャーの次。時間の関係でガーディアンズはとばしました。ゆっくり観れるときに観ます。TSUBASAさん、アドバイスありがとうございました(^^)

今回は正直気楽に観られる映画で安心しまし
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.3

遅くなりましたがMCUの復習ここまできました。やっとです。残るはあと3作、そしてシビルウォー。

今回はファーストアベンジャーで描かれたキャプテンの正義感をシールドと絡めてさらに深く掘り下げて描いた作
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

さて今回はシュガーラッシュ。
テレビでやっていたのを録画し、先日鑑賞。レビューを書くのをすっかり忘れていました。

個人的な話をしますと、私はズートピアを観てから、ディズニーの最高傑作はズートピアだ!
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.2

ずっと観たかったダークワールド。恥ずかしながら本日初見を迎えました。

大好きなクリヘムとナタリーが共演しているマイティソーシリーズ。ダークワールドで2作目ということですが…文句なしです。最高でした。
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.6

大好きなマーベルの作品とはいえ、続編はどちらかというと「微妙だな」と思うことが多いので、あまり期待せずに観賞しました。3だったしなおさら。

しかし今作、私はとても好きでした!なんなら2より3の方が好
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.4

私はMCUならスパイダーマンとソーが好きだったんです。もちろん他のヒーローも好きですけど、やっぱり昔から好きなのはスパイダーマンとソー。

でもアベンジャーズ観たら選べなくなってしまいました(笑)
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.3

キャプテンアメリカ!ファーストアベンジャー!
シビルウォーの復習のためにほぼ毎日TSUTAYAに通いました。2週間以上出会えなかったキャプ。もはやこの作品に愛着が湧いています。

最初のスティーブは小
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.4

まず最初に言っておきますが、これは前情報なしで観た方がいいです。そしてこのレビューは多少ネタバレしているのでお気をつけください。

個人的には前情報なしに初見、その後より深く観るために2回目、そしてレ
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.2

自分なりにとても頭使って観たのに最後までなかなか理解できなかった映画でした。
私って頭悪いのかな!?ってまさに今、不安になっています(笑)

ちょっと難しいですね…今回ばかりはなんとも言えません。
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.2

午前10時の映画祭にて。
平日の朝だったので年齢層は高めだったような。

言わずと知れた名作。
私は初見だったので、おおこんなストーリーだったのか…!と思って観ていました。
私の予想ではティファニー好
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.6

本日2本目。スポットライト。

もっとおとなしい映画を想像していたので、この緊迫感、臨場感には驚きました。舞台も衣装も落ち着いていて、一部レビューでは寝てしまったというような声を見られたので心配してい
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

余韻が冷める前にレビューを残しておくことにします。とりあえず興奮がおさまる気がしていません(笑)
ネタバレはしません!でも長くなると思います、すみません。他の方ように上手くは書けませんが、私の思ったこ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

この映画は心に響くセリフが多かった気がします。

「過去は自分で作り出してる」
「恋は社会的に受容された狂気」
「人生は短い、生きてるうちに謳歌しなきゃ、喜びを」
などなど…思わずメモってました(笑)
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.6

この映画はえぐられるといろんなサイトに書いてあり抵抗があったのと、あとTSUTAYAではいつも借りられていたので観る機会がなかったのですが、昨日たまたまTSUTAYAに立ち寄ったらあったのでもう観るし>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.2

親子愛、兄弟愛、友情、愛情、すべての愛情がこの映画では語られています。
ストーリーが神話系なので入り込むのは難しい人もいるかもしれませんが、私は完璧にハマってしまいました(笑)

クリヘムとナタリーの
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.8

7年間納屋に監禁されていた母と息子が脱出を試みて見事成功し、社会復帰していく物語。話題作なので今後観る方のためにもネタバレは極力避けて書きます。

この映画は監禁から脱出にではなく、脱出してから社会復
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.2

前々から原作が気になっていて、先に映画を観てみようということでTSUTAYAでレンタルしました。

キャストを調べずに観たので、
最初に「ベンウィショー?あ、リリーのすべてに出てきた人!」
途中で「え
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.6

もっと内容の薄い映画だと思ってたんですが意外とよかったです(失礼)
レイチェルマクアダムズは安定の可愛さでした!本当に可愛い!
仕事命のベッキーはそれ故に恋愛もうまくできない。そんなとき大好きな仕事を
>>続きを読む

ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋(2011年製作の映画)

4.3

なんだかまとまらない気もするので出来るだけ短くまとめる努力はします(笑)

この映画は、俳優陣は知らない人ばっかりだったけど、主人公のウォリーにとても惹かれました。

世紀のロマンスの裏にはウォリスと
>>続きを読む