komonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

スパイク・ガールズ(2019年製作の映画)

4.5

仲良しバレーボールチームが試合の帰りに迷い込んだのは、武装をしたヤバイ男たちが暮らす森だった!
まさに王道B級スプラッターコメディ。バレーボールを活かしたバトルはツッコミどころしかないけど、一貫した姿
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.5

夏休み、四人家族で海の近くの遊園地へ。母は昔そこでトラウマになる出来事があり、そのことがフラッシュバックした帰り、自分たちにそっくりな家族が家にやってくる……
とにかく奇妙で恐ろしい!恐怖感を常に攻め
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.5

秘密任務から生還した夫はシマーと呼ばれる封鎖された地域に行っており、生還した者は記憶喪失になった夫だけ。生物学者の妻レナもそこへ向かうが、シマーは想像もつかない異様な空間だった。
静かでおぞましく、そ
>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.5

両親を殺されたドワイトはその犯人が釈放されたことを知らされ、覚悟を決めたのだった……
華麗なアクションなんてものはない、ごく普通の男の復讐サスペンス。復讐への強い執念はあるが、それでいて勇気や芯のない
>>続きを読む

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

3.5

初出勤の警察官が任されたのは旧庁舎の宿直。なにかあれば新庁舎の方に任せろと言い残され新人一人で仕事を始めるがおかしなことが起き始める……
設定の弱さとそこそこの無理矢理感が否めない……疑問点も多い。た
>>続きを読む

死への招待状(2015年製作の映画)

3.0

同窓会で山奥の家に集められた高校時代の仲良しメンバー。楽しく過ごしていたが、一人の死をきっかけに恐怖が始まる!
よくあるスラッシャー映画。グロ描写はいいけど話は単純。登場人物の魅力に欠けるので、う〜ん
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.5

事故により肉体に機械を埋め込まれた一人の男が、妻をさらった男を追う。
全編一人称視点で画面がめちゃくちゃ揺れてキツイ人は酔うと思うけど、ゲームのような演出とアクション、BGMがまさにFPSという感じで
>>続きを読む

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

4.5

コンビニで働くJKふたり組が遭遇したのは、謎のソーセージの姿をしたミニナチ軍団!?
Mr.タスクの派生作品。ヨガが世界を救う。Mr.タスクに比べコメディ色が強くゲームのような演出が多いので気軽にツッコ
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.5

ネットラジオをしている男が取材をしてしまったのは人間とセイウチを融合させようとするヤバジジイだった!
普通のコメディかと思いきや奇妙で気持ち悪いダークな雰囲気を持った、でも時に笑える不思議な作品。強い
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.5

紛争地に現れた肉眼では見えない謎の敵。正体を突き止め消滅させることはできるのか?
SFらしい敵、荒廃した街という世界観、格好いい部隊、どれも良かったけどなんだか惜しい!目新しさがなく、頭のいい人ばかり
>>続きを読む

ホラーストーリー(2013年製作の映画)

2.5

男女複数人で肝試しに廃ホテルに行ったら外へ出られなくなってしまう……
ひとりひとりの行動がなんでそれ?と言うのが多く、緊張感が薄れて怖さも半減……おばけの顔をちゃんと見せてもらえないのは法律的な話かも
>>続きを読む

カムガール(2018年製作の映画)

3.5

動画配信サイトでトップを目指す女の子。今日も配信始めよ〜と思ったら、自分のアカウントは乗っ取られ自分にそっくりな女が自分のアカウントで配信をしていた!?
インターネットの生々しさが全面に出た、気味の悪
>>続きを読む

リーサル・ゲーム(2018年製作の映画)

3.5

映画の撮影と聞いて集められたはずだったが、目が覚めたら謎のデスゲームが始まった!未視聴だけどSAWっぽいらしい。
コメディなので緊張感は弱め。ちゃんと笑わせてくれるけど、空気がゆるいところが多いので大
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.5

仕事のためにこいつと組むのかよ!それでもやるしかない!
もはやワイスピではないけどさすがこの二人。カーチェイスや殴り合い、銃撃戦全てで魅せるアクションを詰め込んでくれている。ストーリー性はそこまでだけ
>>続きを読む

マングラー(1995年製作の映画)

3.5

洗濯工場で働く一人の少女がプレス機で怪我をして以降、プレス機マングラーは血の味を覚え人々を次々に飲み込み始める!
ストーリーもしっかりしていて終始ハラハラするように作られている。ロバートイングランドだ
>>続きを読む

高速ばぁば(2012年製作の映画)

2.5

売れないアイドルグループが廃墟で肝試しをしようとしたら高速移動するババアに憑けられてしまう!
おばあちゃんにしては速い程度の老婆、チープなCG……怖いと言うより面白くなっててもったいない。一番やばいの
>>続きを読む

オープンハウスへようこそ(2018年製作の映画)

3.0

事故により父を亡くしたローガン。お金もなく母の妹が売りに出している家に親子で一時的に住まうことになるが、オープンハウス以降おかしなことが起き始める……
登場人物全員が怪しく、演出の気味悪さは最高!しか
>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

3.0

聾唖の女性の家にやってきたのはじっくり嬲り殺してやると笑う快楽殺人鬼だった!
サイコな殺人鬼としては物足りず、かと言ってスリラーとしても物足りなくて惜しい!
聾唖ゆえ回線を切られてしまうと電話も使えず
>>続きを読む

6TRAP 6トラップ(2012年製作の映画)

3.0

高校生の男女7人がビーチハウスでどんちゃん騒ぎ!目が覚めたら6人はどこかも分からない箱の中に入れられていた……
犯人の動機付けが弱く、結局どういう結末を望んでいたんだろう?と言う疑問が残ってしまった…
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

3.5

田舎で芸術系の予備校を持つ先生が見つけたのは、水分を得ることで人を取り込む怪物となる粘土だった!
ツッコミどころ多めのスプラッターホラー。怖さは薄いけど設定は面白い!ラスト思わず大爆笑した。

マーダー・パーティー(2007年製作の映画)

2.5

ハロウィンの夜、道端でマーダーパーティなる招待状を拾う。ウキウキで行ってみたらそこは殺人を行うパーティだった!
おまぬけスプラッターコメディ……?死は芸術ということなんだろうか。
どこにも振り切れない
>>続きを読む

デッド・フレンド・リクエスト(2016年製作の映画)

3.5

友達申請を受け入れた途端しつこく付きまとってくるクラスメート。突き放したら彼女は自殺してしまい、怪奇現象が起き始める!
王道の驚かし方とは言え造形がしっかりして捻りもあるので一個一個にドキッとする!驚
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.5

いじめられてばかりの少年コールには大好きなシッター、ビーがいた。両親のいない夜も二人で遅くまで遊んでいたが、彼女は自分が寝たあと何をしているのだろう?寝たふりをしてこっそりリビングを覗いてみると、ビー>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.5

第二次世界大戦末期、ソ連軍の偵察部隊がたどり着いたのは死体と機械を合体させた武器人間がはびこる施設だった。
ストーリーはあってないようなもんだけど武器人間のビジュアルは秀逸!臓物がたくさん長く映される
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

4.5

近所に住む変わり者のおじいさんの家に監視カメラを仕掛けて怪奇現象を演出、映像を記録して再生回数稼いじゃお!と意気込む二人の男の子。
しかしおじいさんは予想外の行動ばかり。その秘密は地下室に隠されている
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

4.5

とある人魚の姉妹が流れ着いたのはワルシャワのナイトクラブ。姉のシルバーはそこのベーシストと恋に落ちるが、妹ゴールデンはそれをよく思わない。二人の運命は……
海の底のようなしっとりとした世界観をベースと
>>続きを読む

サタニック -悪魔に呼ばれて-(2016年製作の映画)

3.5

春休みみんなでフェスに行くつもりが興味本位のせいで悪魔を呼んでしまう。
終盤までとにかくダラダラ長い!悪魔だ教会だ色々出てくるわりに設定が薄いと言うか説明不足で結局なんだったの?と言う疑問もそのまま。
>>続きを読む

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

3.5

ある女性の失踪事件をきっかけに、10年もの間に同様の未解決事件があまりにも多いことに気づくハリー警部。同時にハリーの元には謎の手紙が。事件の真相は……
最後まで犯人が誰か分からせない流れは完璧。ただ登
>>続きを読む

サイコ2(1983年製作の映画)

4.5

前作から22年、精神病棟から自宅へ戻ってきたノーマンの周りで再び殺人事件が起こる!
前作の雰囲気をしっかり踏襲している正統な続編!視聴者を誘導する流れも変わらず美しい。
やたら印象に残るノーマンの不敵
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

学校のみんなと夏休みの旅行に来たら謎の水モンスターに遭遇する!
恋を取るか世界を救うか、16歳ならではの葛藤が見られたり賢いスパイダーマンだからこその聡明かつ爽快なアクションが見られて最高!
もちろん
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

借金を返すため嫁の誘拐計画を立て身代金せしめたろ!と思ったら殺人事件に発展してしまう!分類はコメディ。
シリアスなシーンと笑えるシーンの対比が絶妙。事件を調べる刑事の日常と視聴側が焦ってしまう事件の展
>>続きを読む

デスカメラ(2011年製作の映画)

3.0

旅行に備えて買ったビデオカメラ。肌身離さず回し続けていたが、顔が歪んで映った人が死んでしまう!
なかなかいい設定なのにストーリーが……!!謎は謎のまま終わってしまった。もうちょっと振り切れればよかった
>>続きを読む

アックス・ジャイアント(2013年製作の映画)

4.5

初犯更生プログラムで男女で山奥にキャンプへ。そこでマジでデカいヤツに出会う!
CGはめちゃくちゃチープだけどグロ演出への躊躇はゼロ。首はとぶわ体ははんぶんこになるわやりたい放題。振り切って突き抜けてい
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

4.5

囚人たちが勝利による自由をかけて命懸けのレースをする!
某レースゲームの残酷版と言う感じ。
鬼気迫るカーアクションはさすがステイサム!スパッと潔く人が死んでいくテンポの良さが最高。終盤に出てくるヤバい
>>続きを読む

ディープ・サンクタム(2014年製作の映画)

3.0

男女五人、家族に内緒で遊びに行ってハメ外しまくって軽い気持ちで洞窟探検!道はわかるわかる~ダイジョブダイジョブ~と思っていたら案の定道に迷っちゃう……
ほぼPOVでBGMもないのでドキュメンタリーを見
>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

4.5

大量虐殺の中一人だけ生きて連れ去られる事件がとあるクラブでも発生。連れ去られた先から脱出することはできるのか?
最初の殺し方がとってもスマート且つ大胆で引きが強い!緊張感もあり演出もしっかりしたスプラ
>>続きを読む