komonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

4.0

香港の超高層ビルで火災発生!元FBIのお父さんはビルに取り残された家族を救うことができるのか!?
腕力と運ですべて解決する。ロック様だからこそできる芸当。細かいところは気にせず高いところを楽しんでバト
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.5

とある森に迷い込んだ男女三人。なぜこんなところに来てしまったのか?
適度な長さで謎を少しずつ投げかけて飽きさせない展開がとっても綺麗!きっちり伏線回収させたあと残される余韻も最高。低予算ながらシナリオ
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

4.0

いつも明るく友達も多いがある事情でお弁当を持ってこられないスタンリーの物語。
嫌な教師にイライラさせられるけど、優しい子供たちにホッとする。撮影ということを知らせずに作られたぶんリアルで自然!
想像と
>>続きを読む

エルフ 悪魔の人形(2017年製作の映画)

2.0

祖父の残したお店で見つけた人形が襲ってくる!
ジャケットの人形はおらず、予算の関係かエグいシーンはギリギリ見せないわりにCGはハメコミすぎる、ツッコミどころだらけの映画!!

完璧なストレンジャー(2011年製作の映画)

3.0

結婚から3ヶ月、すでに関係の危うい夫婦。出ていく妻に離婚だ離婚だ!と息巻く夫だったが、後に妻が事故に遭う。やがて目を覚ました妻は全く知らない別人だった……
雰囲気は良かったけど夫の考え方が謎。???と
>>続きを読む

ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム(2013年製作の映画)

4.5

高校生のマークはチャットで出会ったレイチェルに恋をする。彼女には虐待をしてくる彼氏がいて助けてあげようとするが、彼女は「いじめられている弟を助けてあげて」と言い残して消えてしまう……
若さゆえの衝動性
>>続きを読む

ドリーム ホーム 99%を操る男たち(2014年製作の映画)

4.0

リーマン・ショック後、職を失いローンの返済もできず家を失うことになったデニス。家族を守るためデニスは自分の家を差し押さえた不動産のもとで働くことになる……
差し押さえられる側から差し押さえる側になり変
>>続きを読む

ザ・インシデント(2011年製作の映画)

4.0

停電で精神病棟に閉じ込められた料理人達。復旧まで待つ前に患者たちが暴動を起こし始める!
流れとか演出はしっかりしていて大変良い!暗闇の中何をしてくるのかわからない患者たちもいい。けどラストでだいぶ混乱
>>続きを読む

貞子(2019年製作の映画)

2.5

ついにインターネットに進出した貞子!
都合よく消える周囲の人間の霊圧、登場人物の浅い設定、ゲスト出演レベルの貞子の登場回数、回収されない数多のなんで?怖いところなし、どこを取ってもサラサラのホラー?だ
>>続きを読む

ヴィジット 消された過去(2015年製作の映画)

3.0

バイクの事故で記憶喪失になり歩くこともできなくなったジャニュアリー。彼氏とともに家族を頼り家出した実家へ行くが、記憶喪失とはいえなんだか違和感がある?
ホラー映画あるあるを詰め込んでいて展開が読めてし
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

映画監督のサルヴァトーレは、子どもの頃映写技師の仕事を教えてくれたアルフレードが亡くなったことを知る。彼と一緒に仕事をしたこと、初恋、忘れていた日々を思い返す物語。
映画への愛が詰まっていて胸いっぱい
>>続きを読む

サイレント・マウンテン(2011年製作の映画)

2.5

雪山のお家で休暇を満喫!と思いきや殺人鬼が現れちゃう!
低予算にしてはゴア表現や殺人鬼のビジュアルはいい。しかし殺人鬼含め登場人物全員頭悪くて悲しい……

オーディション(2000年製作の映画)

4.5

「映画のオーディションついでに再婚相手でも探そうぜ」と言われ開かれたオーディションで気になる女性を見つける。そのままどんどん女性にのめり込んでいくが……?
陰湿で痛くて不快になるいい映画だった。序盤の
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

4.5

年の差を超えて愛し合う天文学者のエドと大学生のエイミー。離れていても連絡を取り合う二人だったが、その最中エドが亡くなったことを知る。しかしエドからはメールや手紙が届き続け、エイミーは導かれるように行動>>続きを読む

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

4.0

空襲で両親と愛犬を失った少女ポーレットは、少年ミシェルと出会う。愛犬のためのお墓をつくるうちたくさんの十字架を集めさらにお墓を作ろうとする。
死や別れをまだ理解していない無邪気な子どもたちと現実の残酷
>>続きを読む

マザーハウス 恐怖の使者(2013年製作の映画)

4.5

1981年、四人家族の息子が不幸な事故で亡くなりその後父は自宅で何者かによって殺され、もう一人の息子は謎の失踪を遂げる。30年の服役を経た母が知る真実とは……
これはただのホラーじゃない!よくあるホラ
>>続きを読む

ゴースト・スクール(2012年製作の映画)

4.5

幽霊が見えることで変人扱いされてきたモデスト。教師になってもそれは変わらず学校を転々とし、次に来たのは亡くなった生徒が住み着く学校。悪さしてばかりの彼らを卒業させてあげなくちゃ!
全体的にサラッと軽く
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.5

金も働く気もね〜男が出会ったのは超美人の隣人!また明日ねと言って別れたのに、次の日彼女は荷物ごと引き払っていた。彼女は一体どこへ行ってしまったのか……?
謎解きの過程や妄想と現実の境が曖昧になって溺れ
>>続きを読む

疑惑の影(1942年製作の映画)

4.5

遊びにやってきた叔父は未亡人を殺した犯人かもしれない?
王道のサスペンス!なのでストーリーは普通かな。動作から感じる叔父の感情の揺れは怖いし一定の緊張感から終盤の詰めもしっかりしている。良い!

レプリカ(2012年製作の映画)

4.5

事故で娘を亡くし傷心のさなか別荘で出会った一家。おかしな距離感、噛み合わない話、違和感の謎は……
人物設定とか話の起伏が物足りないけど序盤から最後まで続く不快感は完璧。ずっと空気が冷たい。イヤ。最高…
>>続きを読む

プリズン・エクスペリメント(2015年製作の映画)

3.0

心理学者が大学生を看守役と囚人役に分けて実験を行ったスタンフォード監獄実験を映像化した作品。
内容は重~いけど実際こうなってしまうんだろうなと言う気はする……
役者の演技は皆良かったけど、終わったあと
>>続きを読む

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

3.0

サイレンが鳴ったら外へ出てはいけない!
原作とはだいぶ違うらしいけど原作未プレイだし切り離して観たら出来はなかなか。単純なのです〜ぐ騙されてしまった。
しかし設定盛り込みすぎてワードだけ出てきて投げ出
>>続きを読む

サイレント・ウェイ(2012年製作の映画)

3.0

明日はモデルのオーデション!と思ったら衣装が汚れてるじゃない。家の洗濯機は壊れてるみたいだしコインランドリーに寄ったらヤバイ男が!?
初手から予想外、展開も予想外!しかしキャラ設定の薄さとおつむの弱さ
>>続きを読む

カリガリ博士(1920年製作の映画)

4.0

夢遊病患者チェザーレと彼を操るカリガリ博士の起こす事件を追う。
100年前のサイレント映画で分かりにくいところもあるとは言え、不気味な背景と展開、現代でもちゃんと通ずる!
ティムバートンみを感じる作品
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

4.0

自分の携帯番号から死の予告がかかってくる……
とにかく音が怖い!何度も何度も着信音を聞いていくうちにどんどん着信音が怖くなってくるのがとてもいい。
実際着拒したら回避できるのかな?
秋元康の才能ってす
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.5

ある日突然親たちが自分の子供を殺したくなる衝動に駆られちゃう!
勢いに乗せられてつい笑ってしまう!もうホラーじゃない!
ラストのぶん投げ感がすごくて疑問を残したまま終わってしまうのがもったいなかったけ
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

森林伐採によって原住民を迫害するのを阻止すべく活動を行う学生グループが、活動の帰りに小型機が墜落して食人族に捕まってしまう……
なかなかグロ度が高くて見るのがきつい!そのインパクトはあるけど疑問のまま
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

4.5

勉強なんかやめて湖に遊びに行こうぜ!と思ったら湖なのにサメが!?
王道サメ映画って感じの一般的なストーリーだけど、作りは丁寧。王道ゆえ目新しさも少ないのが惜しい。46種類はウソだけど何種類かサメが出て
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

遺産目当ての結婚をきっかけとした、あるサーカスでの出来事……
出演者の多くが身体障害者や本物の見世物小屋芸人。演技がすごい!全員強烈な印象を残していく。
差別や偏見がド直球で映されていて、現代ではとて
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

4.5

引越し先で友達になった少年の家族にはある秘密があった……
前知識なしで観てほしいホラー!ホラーと言ってもビックリ系の怖さではないのでホラー苦手な人でも大丈夫かな?
しかし邦題のサブタイトルが最大のネタ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.5

祖母を亡くしたある一家。やがて奇妙な出来事が続くようになり、家族に何かが襲いかかる!
序盤からは予想外の展開!音が重要なのでつい息を呑んでしまう演出、最高。
終盤お母さんが吉田沙保里と化したところから
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

3.5

「YouTubeで見つけた動画のこれ、ここに映ってんの20年前失踪した俺の姉ちゃんだ!探しに行かな!」な弟が仲間を引き連れて森へ行ったら怪奇現象が……
よくそれが姉だとわかるな?なんで今それするかな?
>>続きを読む

ラスト・フェイス(2016年製作の映画)

3.5

貧困国に医療援助をしているレンは内戦地域で治療を行う外科医ミゲルと出会う。やがて恋に落ちるが、ミゲルの過去を知り二人の関係が……
内戦の凄惨な現実の中育まれる二人の愛……時系列も含めだいぶ複雑。
内容
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

4.8

両親は喧嘩ばかりで離婚寸前、思春期で愛なんてまだわからない少年エリス。
ある日親友ネックと遊びに出かけていたら、幼い頃からの恋人ジュニパーのため人殺しまでしてしまう男、マッドと出会う。
一途な愛に生き
>>続きを読む