豆さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

豆

映画(873)
ドラマ(37)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

子供用なので最初の5分でこれからの展開が全て読めてしまったが、それとは別に演出と音楽が大変いい
ちらっと出たグラスにCGの発展を感じてしまった

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

4.0

女は馬鹿らしいとしりつつも真剣に戦わねばならない時がある

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.7

作りは良くも悪くも韓国映画そのものだけど、最近あった政治的イベントを考えると泣かずにはいられなかった

犠牲なしに民主主義は叶えられないし、多くの犠牲で成り立った民主主義はちょっとの油断であっという間
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.3

結構人生全て後悔が残るもんだし、好きなように生きればいいんじゃないの?
最後の場面は卒業?って古い映画のオマージュかな…
アダムドライバーがイケメンに見えてきて困る一方です

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

例のごとくお父さんに大事なネタバレをされけど、それがなきゃ絶対最後まで見られなかったんだろうな…
60歳のおっさんが作る30歳と60歳の恋愛話ってキモすぎだぞ?!でもどんでん返しがあるというから一応最
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

ゴンガール同じく、お父さんに大変なネタバレをされてしまい…
でも楽しかった!!いい映画!!

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

2.5

デブ男と復縁するんかーい!
というか、全部話したなら少なくとも殺人共謀罪だろう…なんで普通に生きてるねん…

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ポーの野郎、何もなし得てないし、迷惑かけまくりだし、ヒーローに執着する男の悪い典型的例みたいなキャラでひたすらイライラしてた。早く死刑にすればいいのに!
対比してホルドが最高すぎだった。ああいう人にな
>>続きを読む

クリスマス・プリンス(2017年製作の映画)

3.3

映画というか演劇だよね(しかも高校生の)
テンポが普段の映画の1.5倍で早回しで映画見てる感じだった
でも、イブにはこのくらいがちょうどいいわ

クリスマスがくれたもの(2017年製作の映画)

3.3

最初の30分でストーリーは読めるけど、ストレスレスになんとなく見れる話って大事だと思う

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.0

心に残る作品だった。最初と最後のシーンが最高。
自分を突き通して夢や恋を追いかけるのって、体制に順応して生きるのと同じくらいエネルギーいるし、世間からも憚れるけど、一緒に並んで歩く人たちがいるから耐え
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

以前一回見たことあった。
ありのままの自分を愛してくれるコリーンファースが現るファンタジー映画。
何より自分が好きなブリジット好きだよ

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

甘酸っぱい青春の話。憧れていた人が実はなんてことない凡人だとわかった時って失望するよね

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

エマーワトソンってめっちゃ可愛いよね?まさに可愛さに頂点って感じ!
踊ったり歌ったり忙しい映画だけど、どれも捨てがたい。目をがっつり開いてみていたい。
色々試した割にはちょっと失敗しているけど、名作を
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.3

バリバリのB級でマーベルってもう何やってもオッケーだな、って改めて感じた。宇宙と神話ねぇ…いや、いいけどさ…

ヴィランもサポーターも強くてかっこいい女の人で見てて楽しかった。もっとでてほしい。
でも
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.0

コリンファースもエマーストンも綺麗でレトロな音楽と画面も見ていて楽しいんだけどなにせストーリーが気持ち悪い。
いくらコリンファースがかっこいいといえどあの二人30歳くらい歳の差あるぞ?!よく私がおっさ
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.2

信義を失った男はどんなに妻を愛したとしても最後まで共にいる権利を失ってしまうのだ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビもの最近見始めたばかりだから、演出は新鮮に見えた。適度な感動とヒヤヒヤとカタルシスがあるのは韓国映画っぽい。電車という小さな空間を利用したのも限られた予算で完成度の高い映画を作るために賢い選択だ>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.2

演出が独特。演劇を見ているような演出で、だからこそ引き込まれる。
ついついセンチメタルになってしまうこの季節にぴったりの映画だった。恋をすると全ての歌が自分の話のように感じられるというけど、映画もまた
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.2

人とはなにか、生命とは何かについての話。生命も時間も過去にはこれ以上なくはっきりしたものが技術や科学の発展で曖昧になっていく。

今やなき九龍城をオマージュした美しい景色が見られる。狭い道ぎっしり詰ま
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

クリスパインがひたすらかっこいい…対象化された美男って最高だね!!!
最近のヒーロー映画の中で一番良かった。女社会から男社会に落ちたワンダーウーマンの目にはこの社会はさぞか歪んで見えただろう

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

世界はスパイダーマンに優しいのに、世界観自体は有銭無罪無銭有罪って過酷な世界を上手く表現してたよ…
PCに気を使ってるようで無神経だから見ていて引っかかった…なんでだろう…?インド人のせいか?

未熟
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.3

序盤30分が辛い。子役の演技がうまかった。
子供を持つのって女にとってリスキーすぎだよね…偉大な冒険家も結婚して子供産めばただの母親に成り下がるし…
男の暴力性が「男の子は男の子だから」と放置される風
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.5

面白かったー!
学生だったけど今はちょっと疎遠になった四人組の話っていいよね。馬鹿な話だけどちょっとホロリとくる。
女子会で見ると楽しそうだなー!