改札口さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

改札口

改札口

映画(527)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.3

飛行機軽くするためにパイロットの遺体まで捨てちゃうのはちょっとひどいかな。機体の外に出るとか、ほとんどした事のない操縦しちゃうとか、ありえないけど結構ドキドキしてしまった。しかし海は果てしな過ぎて恐ろ>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がダメ過ぎて。義父さんの大事な船を売ったお金なんです、ってお前が言うな状態。あとリリーさん怪しいってすぐに思っちゃった。普通のいいおじさんの役のわけない。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

2の公開記念の舞台挨拶付き上映。白石和彌監督は彼女がその名を知らない鳥たちの時も舞台挨拶に行ったんだけど話が面白い。3年前ということで忘れているところも結構あって2の公開前に復習出来て良かった。やっぱ>>続きを読む

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー(2021年製作の映画)

3.4

可愛かった〜。大変だろうけど90分くらいの映画版作って欲しい。

シンプルな情熱(2020年製作の映画)

3.2

誰かを好きになったことがある人なら何かしら共感ポイントがありそうなエレーヌの行動。あと、エレーヌのファッションが素敵で注目してしまった。フライング・ピケッツのオンリー・ユー、昔天使の涙を観てこの曲が欲>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

死んじゃったら観てる方はすっきりできない。あんな男たちのせいで死なないで欲しかった。ニーナのママが言ったみたいに前を向いて自分の人生を生きて欲しかった。

少年の君(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2人を追い詰める刑事がだんだん憎らしく思えてきて。計画通りになっていたら彼女が背負うものが大き過ぎるからあの結末で正解だったのかもしれないけど、劇中では描かれていない母親の気持ちを勝手に考えて辛くなる>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

マーベルのオープニングに高まる。面白くない訳ない。フローレンス・ピュー良かったな。

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.4

原題が出てくるシーン、誰にも相談できずに不安だったろうオータムの気持ちを思って苦しくなった。スカイラーへの態度がちょっとひどいのではとも思ったけど、たぶん友達というよりは家族だからかな。従姉妹だけど姉>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.3

モノクロの映像なのに見飽きない。35mmフィルムで撮影したとのこと。何て感想を言ったらいいのかわからないなと思っていたけど、解説を探して読んで実際の事件がが元になっている事、神話が軸になっている事など>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3

やっぱり1番悪いのは人間。小栗旬はバイオハザードのローラではなかった。出演時間はそれほど多くないけどちゃんとした役だったし存在感もあった。映画館で観るべき映画。

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.2

愛しているからどんな状況になっても一緒にいたい。愛しているから相手の重荷になりたくない。どちらの気持ちもわかる。自分が自分であるうちにというタスカーの選択、実際には後が大変なんじゃないだろうかと思った>>続きを読む

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.1

あれはオダギリジョーじゃなかったらただのめちゃくちゃ無責任でダメな人になっちゃうかも。

逃げた女(2019年製作の映画)

3.2

とにかく色々想像しながら観てた。何も状況が説明されず会話劇が続く。彼女は何のために先輩や友人に会いに来たのかとか、その関係性とか。そしてあの後彼女はどうするのか、とか。あと、ガミの服が好きだった。

ベル・エポックでもう一度(2019年製作の映画)

3.5

ダニエル・オートゥイユがアル・パチーノに見える瞬間が。個人的にはセント・オブ・ウーマンのあのタンゴで気持ちが一番盛り上がってしまった。マルゴに本気で恋しちゃった感じなのはイタいけどあれは若き日のマリア>>続きを読む

幸せの答え合わせ(2019年製作の映画)

3.2

これは夫は疲れちゃうわと思う反面、お互いに意見を言って対話するのも大事だろうから妻の気持ちも分かるような…。
イギリス人もティーバッグで紅茶入れてしかもギュッと絞ったりするのねと思いました。あとすごく
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

娘役の彼女、実生活でも車椅子を使用していてコロンビア大の学生さんだとか。
早く逃げて〜とハラハラドキドキ。オチが好き。

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.4

息子を演じてた和田庵君。良い筋肉してるなぁって気になって調べてしまった。特技がスケボーとロッククライミング。これから注目していこう。
これでもかと嫌な人が出てくる。ほんとに生きるってなんなんでしょうね
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

小栗旬が1番良かったかな。漫画の為にたまたま昔の事件を調べててそのコミュニティと犯人が関係があってそれを参考に書いた山道に犯人が気付くとか、そんな都合いい事あるかな?犯人の部屋がいかにも過ぎて。あとな>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.3

前作の時はあの状況になってから子ども作ったのなんで?って思ったんだった。わざわざ困難を増やさなくても、って。
今作は1日目が描かれていたのが良かった。キリアン・マーフィーもったいない使い方。結構ドキド
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.5

最初の瞬間移動したのが唐突過ぎて笑った。変な笑いのツボをついてくる感じ。地球に帰れるかどうかって時にもいい人っぷりを発揮するマシコフ。どうなっちゃうのかと思っていたらあのラスト…!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

普通のおじさんがキレてしまう映画かと思ったら普通のおじさんでは無かった。
予告編のネコちゃんのブレスレットを返せはストーリーのほんとに最初の方でまだ何も始まって無かった。バスのチンピラ達はあんなにされ
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.6

全然期待してなかったけど面白かった。女の、人間の、嫌なところがたくさん出てていい感じ。

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

3.4

映画愛。奇跡の瞬間みたいなのはほんとうにあるんだろうな。