改札口さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

改札口

改札口

映画(526)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.3

キラキラのオーラを完全に消した佐藤健がなかなか良い。瑛太、緒方直人、吉岡秀隆のキャスティングが絶妙。一見いい人そうで。後半の展開はそうきたか、と。あと、阿部寛の滑舌ね。やっぱり邦画は字幕が欲しくなるん>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

近未来SFなのか、サスペンスなのかアクションなのか、どういう気持ちで観ればいいのかなと思っていたら完全にラブ・ストーリーだった。都市が水没したというのはなんとなくありそうで分かるんだけど世界観がしっく>>続きを読む

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

3.7

25年前にこんな事が起きていたなんてまるで知らなかった。人間はなんでこんな酷い事ができるんだろうか。国連も頼りにならないんだと知る。必死なアイダの姿に心が苦しくなった。

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.2

作者についての知識は全く無かったし、女性か男性かも考えた事なかったな。
雑誌フラウの監督インタビュー記事がわかりやすくて良かった。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

由宇子の立場だったら私も真実を隠そうとするかも。あの子が体売ってるなんて聞いたら確認するまでもなくじゃあ誰の子かなんて分からないって思ってしまうかも。ドキュメンタリーで追っていた真実だって最後にひっく>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

せっかくのラミ・マレックなのに悪役としては弱かったし脚本もちょっと甘いかな?という感じはしたけれど、ダニエル・クレイグ最後の007という意味では良かった。相変わらずロケ地も美しい。女優陣素晴らしかった>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イノギさんが長い髪を下ろしているのは傷を隠すため。気づかなくて当たり前だよ、隠してたんだから、というような事をイノギさんは言っていた。就活の時は髪を上げた方がいいと言ったあの講師はイノギさんにそんな傷>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.3

入浴する智子と母の写真に1番心を動かされた。所々出てきたジョニー・デップっぽさはこの作品にはいらなかったかな。あと、浅野忠信、そのまんま過ぎ。
今も公害で苦しむ人たちが世界にいる。結局人間は過去から学
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

俳優が良い。表情の演技がすばらしくて。派手さは皆無だけど007じゃないんだから本当のスパイってこういう事だよね。一般人のセールスマンが、というところがすごい。信念と友情の為でも世界の為でもあんなリスク>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ゆっくり体を順応させながら戻ってみるのなんで試さなかったんだ?珊瑚くぐり抜けたらなんとかなるのも良くわからん設定だけど伏線をちゃんと回収してるとこは感心した。母親役の人何で見たことあるか全然思い出せな>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.5

生命とは何か。自己とは何か。人間の肉体だって容れ物に過ぎないのかもしれないし。台詞が難しくてぼんやり観てるとおいてかれる。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待し過ぎちゃった。こういう作品はウラがあると思って見ちゃうから別にラストにびっくりもしないというか。金子大地、最近映画で良く見る子だなぁと思ってたけど、おっさんずラブのマロって全然気づかなか>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.6

悪にも理由がある。妻への愛の為に闇堕ちした父。トニー・レオンかっこよかった。まるで舞っているような父と母の出会いの戦いのシーンが美しかった。指パッチン後の世界って事かな。新章が始まった感じ。めちゃくち>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.6

映画館の再生というよりは震災を背景にした主人公と恩師の友情がメインのストーリー。フィルム映画は半分暗闇見てるっていうのにへぇ〜となる。先生がめちゃくちゃ良い。あんな人に出会いたかった。「やっときゃ良か>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.3

仕立てたスーツ着ここなしてるおじいちゃんたちかっこいい。主人公の笑い方、まともじゃなのは君も一緒の時の成田凌を思い出した。想像してたよりほろ苦いラスト。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

予告見てテンション高めで楽しい感じかと思ってたけど違った。現実的で北欧の映画特有の暗さもあり。デンマークはお酒を買えるのは16歳からで、飲酒可能な年齢についての法律はなくて保護者が認めれば何歳でも飲ん>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

どんどん死ぬ。このキャラも、みたいな人も死ぬ。ハーレイ・クインの花の演出好き。音楽もカッコ良い。サメの声がスタローンだったって後で知った。豪華な使い方だなぁ。咳エチケットにまで配慮あり。あと、タイカ・>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.5

上白石萌歌、健康的でめちゃくちゃ良い。あんな脚に生まれたかった。そして歌も上手い。いい作品。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

マ・ドンソクを暴れさせないなんて。出す意味半減しちゃう。そんな訳無いでしょ!っていう気持ちが何度も頭をよぎってストーリーにあんまり入り込めなかった。あんな目にあって奥さん生きてたらおかしい。ラストの展>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

長さはあまり気にならない。飽きずに観られた。台詞も本を読んでいるよう。手話の女優さんいいな。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.4

あんな浅い川に飛び込んだら死んじゃう!
ラストはめちゃくちゃかっこよかった。ライバルも嫌な奴じゃないところがいい。お互いの感性が違うだけ。映画愛に溢れてる。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.6

楽しい〜と思って観ていたらちょっと泣けた。カメオ出演もなかなか豪華。でも声のカメオ出演はさすがに気づけなかった…。エンドロールで名前見つけて、え?どこに出てた?って。ディズニーが色々傘下に収めたからこ>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

漫画もアニメも未見。ドラケンカッコ良かった。ラストはその先が気になるんですけど〜という感じ。続篇を期待してしまう。

アウシュヴィッツ・レポート(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

始まりのあのシーンがあったから最後までつかまるんじゃないかと思ってハラハラしてた。地中に隠れている所ではこちらも息が詰まるよう。自分たちの危険をも承知で仲間の逃亡を助け空爆を願う。これが事実だなんて本>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

みんな楽しそうに演じてた。村上虹郎がめちゃくちゃ良い。見せ場もたくさん。斎藤工はなんか違う。西野七瀬は可愛いけれどちょっと弱い。滝藤賢一の「オイッッ!」にちょっと笑ってしまう。中村梅雀の曲者感。ずっと>>続きを読む

パンケーキを毒見する(2021年製作の映画)

3.3

政治に興味ある人にとってはそれほど新しい事はないのかもしれない。反菅政権の立場からの一方的な内容なのでそこは気になるところ。私たちに出来る事は声をあげる事と選挙行く事くらい。

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

父が引き金を引いたのが一番辛い。導入から父が怪しい感じで始まったから実は伯父パターンかと思いきや。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

かっこよく登場したハン。変な感じの日本でラーメン食べるレティとミア。ついに宇宙に行っちゃうローマンとテズ。なんでもありでさすがのワイスピ。シリーズ観た事ない人は人間関係を理解できないだろうな。観てる自>>続きを読む

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

3.5

会社の環境汚染を内部告発するだけの映画ではなかった。上司のお茶いれるのは女子社員の仕事だった時代。そんなの日本だけじゃなかったんだね。ユナ役が好きだったな。

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.3

飛行機軽くするためにパイロットの遺体まで捨てちゃうのはちょっとひどいかな。機体の外に出るとか、ほとんどした事のない操縦しちゃうとか、ありえないけど結構ドキドキしてしまった。しかし海は果てしな過ぎて恐ろ>>続きを読む