これは断片的に覚えてた笑
・マギーQ
・バチカン
・ビル
・悪役
・中国走る
昔観たけどやはり宙吊りのとこしか覚えてなかった笑
これからちまちまおさらいしていこう
もちろん大脱走に比べるまでもないのはあるとして、後半はけっこうよかった。
しかし長かった
まあまあ
端的にガル・ガドットがキレイなスパイ?アクション
ちょい長いけど内容的には普通かな
んー、不条理というかなんというか
心理的なところを表して意味もたせてるんでしょうけど、、不条理シチュエーションスリラー的なものにはあまり必要ないかな。
それよりも少しだけでもカタルシスが欲しい。
よかった!
ラストのもー一回撮ろうが個人的に印象深い。
皆が同じ方向向いてる一体感。良い現場なのが良くわかるシーン。
しかしレザボアドッグスまた見直したいな。
パルプと同じくほぼ覚えてないから初見のよ>>続きを読む
普通に楽しめた
しかしトム60でこのアクションとか驚愕すぎる!
前の方やったんでちょい酔った笑
なかなかのB級
展開はよくある感じやけど岩壁登って逃げる!?のがなんとも
男のクズっぷりが最高レベル笑
おもろかった
爺さんらのむちゃなトレイルチャレンジがなかなか楽しい笑
カッツいい感じやったなーと思ってエンドロール見てたら、んっ!ニック・ノルティ!?
まじかぃ、めちゃくちゃ変わっててわからんかった
バンバン観てからのオリジナル
これもおもろかった
大筋は同じやけど味付けが違う感じでこっちは割りとライト
個人的にはインド版のほうが好き
普通におもろかった
キメのスローモーション、突然のダンス、終わりと思いきや終わらない、久しぶりのインド映画は安定でした笑
主人公かっこええな、特に身体やべぇ!
ありゃ惚れるわな笑
カトリーナ・カイフは>>続きを読む
なんとはなしに全く期待せずに観てみた。
あー、これおもんないやつやと思いつつ途中からおもろなってくるという笑
ハリウッド的ではなく全体的に地味且つB級雑さ加減やけどそれがまたいい。
久しぶりに当たりB>>続きを読む
キャッツアイ、、やっぱ絵柄が違い過ぎてただのルパンスペシャルの風合い笑
んー、観に行こうと思って行けなかった作品
アマプラで配信始まってたので観てみたが、、行けなくて良かったかも笑
ノオミ・ラパスが羊に叫ぶとこが一番怖い笑
笑かしおる笑
ドラクエ映画にしてこのオチぶっこむなんて炎上商法的というかなんというか
観てて恥ずかしくなる展開笑
なかなか
しかし、前作のほうが断然良かったなぁ
まさかのちょい役ヒューグラント笑
なにか自転車映画観たくて笑
おもろかった!
ピストかっこいいな
公道じゃ乗れんけど一回乗ってみたいな固定ギア
減速の仕方がかっちょいい
おもろかった!
店の一夜の群像劇としてもよかったし、大きな流れでの復讐や、親子の関係などなど
そしてイタ飯食いたくなる笑
いゃー、いいね
ラストの歌がいいなと思えるのは多分年齢的なところもあるんでしょう
しかし、イーストウッドは爺さんになってもかっこいいな
逆にアンディ・ガルシアは気づかなかった。。
テリーギリアムわけわからんけどおもろいよなー
そして、アダム・ドライバー!
ファック!シット!連発に陽気に踊ったりでもーサイコー笑
マシューマコノヒー激渋!
コーチのキャラも好みやなー
ギャング含めUKファッションかっこいいな
皆帽子かっこいい
ヒューグラントはあれかな、目が優しいからサングラスかな笑