manalightsさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

億男(2018年製作の映画)

4.6

一生さん観たくて。

もっさい健さんも観れます。

オープニングの一生さん!!
前髪長すぎて!黒ずくめで!
ルブタンで!シャンパンで!
ぜったいヤバいやつ…の役所かと思いきや、
いちばんちゃんとした人
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

愛が過ぎる…



松坂桃李くん見たかっただけで
見始めてほんとにすみませんでした。

クズ役だとレビューが多かったけど、
さほどクズじゃなかった。
安っぽさ出てた〜、良かった。

竹之内はクズオブク
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

ディーン様観たくて観ました!

悲惨な事故から始まる物語けど、
ラストのスッキリ感が救い。

実際あんな濡れ衣で叩かれたら
誰もがめげるし、
会社も家族もぐちゃぐちゃになって
最悪の状況になるパターン
>>続きを読む

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

3.1

大泉さんの映画
まだまだたくさん観たいのがあって、
配信されたので✨

泣くだろう、と思ったけど
洋さんがなんか面白くて
頭いつも以上にくるくるだし
なーんて
油断してたら最後の10分でぼろぼろ泣きま
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.0

むすめちゃんと鑑賞
綾瀬はるかちゃん♡
どの瞬間を切り取っても可愛くて!
溜め息です…♡

モノクロ映画の中でも綾瀬さんは美しくて
見とれ続けた2時間でした。

映写機の音が聞こえるような映画館
素敵
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.1

終始不穏な雰囲気で
緊張感漂わせながら観ました!

「紙の月」ともまた違った不安要素で

市役所勤めの錦戸くんは県庁おもてなし課ではなく、そもそもなんで月末が担当しなきゃいけなかったんだというとこです
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

劇場で観そびれて、、
やっと観ました〜(。>∀<。)

dtvでドラマ版はチェック済みでした◎

インパクトはもはや
ドラマ版の方が、、、

正義感のエリカ様と
サイコパスな桃李くん。
どちらも魅力的
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.0

柳楽優弥の狂気、、
セリフほとんど無いのに。。

柳楽くんと虹朗くん!
本当に兄弟のような風貌でした。
虹朗くんのあどけなさが可愛かったです。

そして菅田将暉!!
クソクズ役、ヤバかったです。
前半
>>続きを読む

THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング ビューティ(2017年製作の映画)

4.3

一生さん目当てで。
劇場で観れば良かったと激しく後悔しています!!

アキとカイトのシーン、
どれもこれも
美しくて儚くて、、尊い!!

「時間は流れておらず、過去も現在も未来もすべて同じ空間の中で同
>>続きを読む

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

4.5

綾野剛×石井監督×クドカン!!!


なんだか頭がぐるぐるして
思考が追いつかないやつ🌀

奇想天外!
支離滅裂!

まだまだ混乱中。🤯
脳みそから火花。


綾野剛くんの殺陣!
迫力ハンパ無い!!
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.1

いちばんはハセヒロ観たくて♡
尾行されるハセヒロ。

大学生カップルの
菅田将暉くんと麦ちゃん可愛くて良かったです。

リリーさんの落ち着きのある、
大人の魅力。
冒頭から終わりが切なくて

テーマが
>>続きを読む

星ガ丘ワンダーランド(2015年製作の映画)

3.8

中村倫也くん!!
寂しくて、優しい感じ。

スノードームに入った観覧車のキーホルダー
草木にまかれた古びた駅舎
忘れ物に付けられた似顔絵付きのタグ
まっすぐ伸びる線路、雪道
昔の記憶と今が錯誤して行く
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

4.0

キラキラ映画でした!
可愛いお洋服がたくさん!
のんちゃんは、あまちゃんでたくさんたくさん元気をもらって。やっぱり今回も可愛いですね、
なんか挙動不審なところが生きて 笑
オタクしゃべりがいっそう可愛
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラしながら観ました!

オープニングかっこ良かったですね〜
22年。

藤原竜也が真犯人として
出てくるわけですが、、
ちょっと若すぎましたか?
違うっしょ、、となってしまったけど
なんかカリス
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

わたしも娘をもつ母親なので
年頃の娘とのやりとりは
ひとつひとつがぐっときた。
わたしなら言えるのかな、、?

なんといっても杉咲花ちゃん!
彼女の映画初めて観ました。
声も可愛いし、引き込まれま
>>続きを読む

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

4.3

松田龍平さん観たくて!
お金アレルギーな27歳の龍平さんです。

viva大人計画!って感じの映画でした!
あまちゃんメンバー大集合な感じと、
西田敏行神さま筆頭とするガチな東北弁も、東北人のわたしに
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.5

西島さんです♡
やっぱり警察官が似合います〜
奥様はストロベリーナイトファンからは待望の竹内結子ですね♡良かったね!

香川照之がサイコパスです、
濃ゆいです。

6年前の失踪事件の解決までなんだかあ
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

ずっと観たくて、
やっと観た!2018年1本目から
ぶっ飛ばしすぎな内容でした〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+


ハードボイルド(ダークサイド)な役所広司かっこよかったです!役がハマりすぎて
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.1

ちょっと感じ悪い二宮くんにあんまり共感出来ずに話が進んでいく中、ちょっとも核心に気付かずにニノ目線でわたしもレシピ探しをしていました。
「満州時代」なんて言われると大昔話のようで、
それも良くないのか
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

地元宮城を舞台にした映画
なんといっても実話というところ。

七代伊達重村の時代。
伊達藩、お金無かったんですね〜
まさかの羽生結弦くんが殿役で、
ピッタリの役所でした!
(ちなみに十七代伊達政宗は大
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.0

思い出されるのは3.11震災の起きた日。
突然起こった状況を飲み込めず、
予想だにしない立場になったときにも
ひとはなるべく通常の行動を取ろうとするんだなあ。

電車動いてなくたって
なんとかして会社
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.5

ハセヒロ見たさに!
ハセヒロのクレイジーさは近年MOZUシリーズなどでもお見受けしていましたので、期待通りで最高でした!!
星野源くん出ているのすっかり忘れていて、終始笑わされました。さすが。

でん
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

IMAX 字幕で鑑賞
ぜひ2D 吹き替えでもう一回観たい!

スカヨハ攻殻、
カッコよかったです✨

芸者ロボ、光学迷彩、
高層ビルから華麗に飛び込むお馴染みの少佐
バトーのわんこ
義体バキバキ壊れ
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.5

自然体の夫婦と、
なんか昭和なおうちと
四季が綺麗

頑張らない、とか
そのままでまいいんだよ、とか
とても救いのある映画で。
『健やかなる時も 病める時も』
あー
確かにそんな事言ってたんだなあ。
>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

5.0

ダイスキ 紀里谷ワールド!
久しぶりに見直したら
ホントに豪華すぎて、
終始 満腹状態。

日本刀×西島秀俊 中佐!って呼びたい!!
闘う佐田真由美 メイクも赤髪もステキ!
笑いをこらえるミッチー王子
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

怖そうなやつは晴れた日の昼間に観るようにしてる。この映画もそこまでして観たかったやつ。

ムロツヨシと濱田岳のやりとりが
ほんと癒し( ´∀`)
キャスティングサイコー!ビバムロ!

そこに『森田くん
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.0

宮沢りえ綺麗すぎました!
池松壮亮かわいかった!
ピュアな始まり方の2人が、だんだんゲスな感じに終わっていくのが見所。
2人の情熱的な描写と、
銀行の無機質な描写の対比がよりいっそうわくわくさせる。←
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.5

二階堂ふみと染谷将太
若者演技派2人がすっごい見ごたえあり。
二階堂ふみの映画全然見たこと無かったけど、この子すっごいんだ。
表情ブッとんでた。
パンチラしながら土手転がり落ちて行くとことか、ハードな
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.8

綾野剛目当てで観たけど、
菅田将暉が可愛くて可愛くて!

綾野剛の落ち着きと静かな衝動、
菅田将暉の若々しい激しい感情。
2人がたくさん見れて満足!
2人ともなんかこ汚くて汗臭くて、人間らしかったで
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

4.0

真田丸熱冷めやらぬ間に、堺雅人をチャージしたくて前々から観たかった映画。信繁の凛々しさとまた全然違ったダークな堺雅人、見ごたえあり。工場勤務の汗臭さや挙動不振。笑 あんなに爽やかなtheイケメン俳優な>>続きを読む